• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国産冷凍野菜の開発輸入の転換期におけるわが国の冷凍野菜調達状況の現段階

研究課題

研究課題/領域番号 15K07621
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営・経済農学
研究機関東京農業大学

研究代表者

菊地 昌弥  東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (30445689)

研究協力者 竹埜 正敏  
古屋 武士  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード開発輸入 / 冷凍野菜のフードシステム / 市場構造 / 企業行動 / 原料調達 / 中国 / 仕入先の広域化 / 新興産地 / 冷凍野菜 / 安定供給 / 価格 / 品質 / 開発輸入業者 / 国内製造業者 / 連携 / 食料品の開発輸入 / フードシステム / 主体間の関係変化 / 中国産冷凍野菜 / 国産冷凍野菜
研究成果の概要

中国産冷凍野菜の開発輸入は、2010 年前後より大手冷凍野菜開発輸入業者の主導権が弱体化するかたちで転換期を迎えているにもかかわらず、依然としてわが国は中国からの輸入に依存している。今後、安定的に冷凍野菜を調達するには、中国で市場の動向に合わせた効果的な対策を講じながら輸入しつつ国内からも一定程度確保していく必要がある。
本研究では、国産冷凍野菜の調達にあたり大手開発輸入業者は国内製造業者に対して経営面でプラスの効果を与えている実態と両者が連携している実態を初めて解明した。さらには、大手開発輸入業者が沿岸部の伝統産地に加えて、内陸部にも進出し冷凍野菜を調達している具体的実態も解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国内製造業者に対して大手開発輸入業者がプラスの効果を与えていることが解明されたが、この研究結果からは、農林漁業の振興や農山村漁村の活性化において6次産業化や農商工連携等が推進されているなか、その新たなアプローチ方法として専門性を有する輸入業者の機能の活用が有益と示唆される。また、経済環境の変化が著しい中国に過度に依存することへの警戒から、製造業分野では同国以外にも拠点を有すべきという観点で「チャイナプラス1」という用語が存在するが、内陸部への広域化という研究結果からは、農産加工品の場合、伝統産地の沿岸部プラス他国となる前に、伝統産地の沿岸部プラス内陸部の新興産地という段階の存在が示唆される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 国産冷凍野菜の販路における大手開発輸入業者の台頭と背景に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      菊地 昌弥・竹埜 正敏・古屋 武士
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 25 号: 4 ページ: 155-168

    • DOI

      10.5874/jfsr.25.4_155

    • NAID

      130007623032

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国産冷凍野菜の開発輸入における新興産地の現段階2019

    • 著者名/発表者名
      菊地 昌弥・竹埜 正敏
    • 雑誌名

      オホーツク産業経営論集

      巻: 第27巻代1・2合併号 ページ: 11-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 香港における農林水産物・食品の輸出拡大の一因と今後の展開に関する一考察-日系食品小売企業の実態をもとに-2017

    • 著者名/発表者名
      郭万里・菊地昌弥・根師梓・林明良
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 通巻101号 ページ: 29-35

    • NAID

      40021242837

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 加工食品の輸出拡大に関する企業行動-大手みそ製造企業を事例に3Esと国際マーケティング論の視点から-2016

    • 著者名/発表者名
      菊地昌弥
    • 雑誌名

      流通情報

      巻: No.523 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 冷凍野菜の開発輸入における専門商社の指導機能とその成果2018

    • 著者名/発表者名
      菊地 昌弥・竹埜 正敏・古屋 武士
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 冷凍野菜開発輸入業者と国内冷凍野菜製造業者の連携に関するメリットと成立要因2017

    • 著者名/発表者名
      菊地昌弥・竹埜正敏・古屋武士
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi