• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アニマルウェルフェアに対応した鶏卵流通の分析ー米英台日比較による示唆ー

研究課題

研究課題/領域番号 15K07625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営・経済農学
研究機関麻布大学

研究代表者

大木 茂  麻布大学, 獣医学部, 教授 (00329195)

研究協力者 中村 竜人  
朱 怡璘  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード鶏卵 / 動物福祉 / ケージ / 平飼い / 放飼い / 認証 / 公的規制 / フードシステム / ケージフリー卵 / フリーレンジ卵 / エンリッチドケージ卵 / スローグローイング / 抗生物質不使用鶏肉 / アニマルウェルフェア(AW) / 飼養法別価格序列 / 表示基準 / 生産・流通基準 / フリーレンジ / 消費者意識 / アニマルウェルフェア(AW) / 飼養法別価格序列形成 / AW公的規制 / エンリッチドケージ / バーン(ケージフリー)
研究成果の概要

アニマルウェルフェアに配慮した畜産物生産、なかでも鶏卵アニマルウェルフェア対応は、EUで先行しながら米国で急速に進展を見せている。本研究は、AW食品普及の各国の動向を、公的規制、生産・流通・消費の構造、食品ラベルシステム、消費者意識など総合的構造として調査した。国際的比較により日本への示唆をえた。
結果は以下の通り。第1に、鶏卵フードシステムをめぐる一般的課題の進捗状況が規定的であった。第2に、公的規制とくに生産基準の信頼性やそれを的確に反映する食品ラベルシステムのあり方が重要であった。従って、AW食品普及の制度設計に際しては関係各機関の十分な調整が重要であると結論づけられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] オーストラリアにおけるアニマルウェルフェア鶏卵価格の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 26 ページ: 58-64

    • NAID

      40021242893

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーストラリアにおけるアニマルウェルフェア鶏卵販売の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アニマルウェルフェア(AW)鶏卵の市場特性と平飼い養鶏の課題2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂、中村龍人
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 98 ページ: 15-20

    • NAID

      40020970987

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英米小売業における鶏卵の飼養法別価格序列形成に関する一考察ー市場構造と公的規制の影響ー2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 雑誌名

      流通

      巻: 39 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アニマルウェルフェア規制の鶏卵競争への影響2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 53 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アニマルウェルフェア(AW)鶏卵の市場特性と平飼い養鶏の課題2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂、中村竜人
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 25

    • NAID

      40020970987

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鶏卵の飼養方法による小売価格の序列に関する一考察ー台湾南部の事例ー2017

    • 著者名/発表者名
      大木茂・朱怡隣
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鶏卵の飼養方法による小売価格の序列に関する一考察ー台湾南部の事例2017

    • 著者名/発表者名
      大木茂、朱怡リン
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鶏肉の生産基準と表示の課題ー英国と米国の動物福祉対応ー2017

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] オーストラリアにおけるアニマルウェルフェア鶏卵販売の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾南部における飼養法別鶏卵販売の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      大木茂、朱怡隣
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英米におけるアニマルウェルフェア(AW)法規制とスーパーの競争構造2015

    • 著者名/発表者名
      大木茂
    • 学会等名
      日本流通学会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アニマルウェルフェア(AW)鶏卵の市場特性と平飼い養鶏の課題2015

    • 著者名/発表者名
      大木茂、中村竜人
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 発表場所
      宇都宮大学農学部
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 21世紀の畜産革命2018

    • 著者名/発表者名
      松木洋一,矢崎英司、高橋英明、風間与司治、島田昌紀、倉島誠、山本康貴、江上智一、和合宏康、加隅良枝、大木茂、植木美希など
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      養賢堂
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi