• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

純粋な牛ゴナドトロフ細胞のモデルを用いた泌乳牛のLH・FSH分泌活性化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K07693
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関山口大学

研究代表者

角川 博哉  山口大学, 共同獣医学部, 准教授 (80370592)

研究分担者 水上 洋一  山口大学, 大学研究推進機構, 教授 (80274158)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードウシ / ゴナドトロフ / 受容体 / 下垂体
研究成果の概要

RNA-seq法により、ウシ下垂体前葉では、12,769遺伝子が発現していること、さらに発情期と排卵後期の間で比較すると、有意に発現量の異なる 396遺伝子を発見した。396遺伝子の中には、新規のGPCR型受容体、ならびに、バインディングプロテインが含まれていた。ウシ下垂体前葉では、259の受容体と364のバインディングプロテインが発現していることも解明された。発情期と排卵後期の間で有意差のあった396遺伝子を用いて、重要なパスウェイを調べたところ、GPCRと遺伝子発現を結びつけるパスウェイ等が見つかった。新規のGPCR型受容体には、GnRH受容体を含む脂質イカダに乗るものもあった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Università degli Studi di Milano(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-Müllerian hormone receptor type 2 is expressed in gonadotrophs of post-pubertal heifers to control gonadotropin secretion.2018

    • 著者名/発表者名
      Kereilwe Onalenna, Pandey Kiran, Borromeo Vitaliano, Kadokawa Hiroya.
    • 雑誌名

      Reproduction, Fertility, and Development

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1192-1192

    • DOI

      10.1071/rd17377

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep sequencing of the transcriptome in the anterior pituitary of heifers before and after ovulation2017

    • 著者名/発表者名
      Pandey, K., Mizukami, Y., Watanabe, K., Sakaguti, S., Kadokawa, H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 6 ページ: 1003-1012

    • DOI

      10.1292/jvms.16-0531

    • NAID

      130005695792

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heifers express G-protein coupled receptor 61 in anterior pituitary gonadotrophs in stage-dependent manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Pandey Kiran, Kereilwe Onalenna, Borromeo Vitaliano, and Kadokawa Hiroya.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science

      巻: 181 ページ: 93-102

    • DOI

      10.1016/j.anireprosci.2017.03.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Heifers express G-protein coupled receptor 153 in anterior pituitary gonadotrophs in stage-dependent manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Pandey Kiran, Kereilwe Onalenna, and Kadokawa Hiroya.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 89 号: 1 ページ: 60-71

    • DOI

      10.1111/asj.12920

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Both estrone and estriol non-genomically suppress luteinizing hormone secretion from the bovine anterior pituitary cells via the estradiol receptor GPR30.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Kadokawa and Midori Otsuka
    • 学会等名
      17th Animal Science Congress of AAAP
    • 発表場所
      Kyushu Sangyo University (Fukuoka, Fukuoka)
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 卵胞刺激ホルモン分泌促進剤2017

    • 発明者名
      角川博哉
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-212350
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 卵胞刺激ホルモン分泌促進剤2017

    • 発明者名
      角川博哉
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-231717
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi