• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠率向上を目指したウシ内在性レトロウイルスの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K07697
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関東京理科大学

研究代表者

櫻井 敏博  東京理科大学, 薬学部薬学科, 助教 (70568253)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード内在性レトロウイルス / ウシ / 胎盤形成 / 胎盤 / WNT / 胎盤機能獲得 / 胚機能獲得
研究成果の概要

本申請は、ウシ着床期周辺胚に発現する内在性レトロウイルスを探索し、胎盤形成に有用な内在性レトロウイルス遺伝子の機能解析をすることを目的とした。その結果、ウシ胎盤に高発現するBERV-K3を見出した。BERV-K3は胎盤形成に必要な古典的WNTシグナルにより、その発現が誘導されることが明らかとなった。また、X染色体やY染色体に存在する内在性レトロウイルスも見出し、これらは着床前のウシ胚に特異的に発現していることを明らかにした。これらの研究成果は、ウシの妊娠過程において内在性レトロウイルスの関与を示す重要な発見となり、新たな高受胎胚の選別のための候補因子となりうる可能性があることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Down-regulation of transcription factor OVOL2 contributes to epithelial-mesenchymal transition in a noninvasive type of trophoblast implantation to the maternal endometrium.2018

    • 著者名/発表者名
      Bai その他
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: - 号: 6 ページ: 3371-3384

    • DOI

      10.1096/fj.201701131rr

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intrauterine exosomes are required for bovine conceptus implantation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kusama その他
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 495 号: 1 ページ: 1370-1375

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.176

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The DNA methylation profile of liver tumors in C3H mice and identification of differentially methylated regions involved in the regulation of tumorigenic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita J, Okamura K, Nakabayashi K, Suzuki T, Horibe Y, Kawai T, Sakurai T, Yamashita S, Higami Y, Ichihara G, Hata K, Nohara K
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 18 号: 1 ページ: 317-317

    • DOI

      10.1186/s12885-018-4221-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure of Mice to 1,2-Dichloropropane Induces CYP450-Dependent Proliferation and Apoptosis of Cholangiocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Zong C, Zhang X, Huang C, Chang J, Garner E, Sakurai T, Kato M, Ichihara S, Ichihara G.
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 162 号: 2 ページ: 559-69

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfx272

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel endogenous retrovirus-derived transcript expressed in the bovine placenta is regulated by WNT signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Nakagawa S, Bai H, Bai R, Kusama K, Ideta A, Aoyagi Y, Kaneko K, Iga K, Yasuda J, Miyazawa T, Imakawa K.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 474 号: 20 ページ: 3499-3512

    • DOI

      10.1042/bcj20170531

    • NAID

      120006649525

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A transcriptional cofactor YAP regulates IFNT expression via transcription factor TEAD in bovine conceptuses.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusama K., Bai R., Sakurai T., Bai H., Ideta A., Aoyagi Y., Imakawa K.
    • 雑誌名

      Domestic Animal Endocrinology

      巻: 57 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1016/j.domaniend.2016.05.002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of IFNT-stimulated genes by conceptus-derived exosomes during the attachment period.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kusama K, Bai R, Sakurai T, Isuzugawa K, Suda Y, Imakawa K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 6 ページ: e0158278-e0158278

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158278

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preliminary characterization of a murine model for 1-bromopropane neurotoxicity: Role of cytochrome P4502016

    • 著者名/発表者名
      C. Zong, C.E. Garner, C. Huang, X. Zhang, L. Zhang, J. Chang, S. Toyokuni, H. Ito, M. Kato, T. Sakurai, S. Ichihara, G. Ichihara
    • 雑誌名

      Toxicological Letters

      巻: 258 ページ: 249-258

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2016.07.006

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of cytochrome P450s in the male reproductive toxicity of 1-bromopropane2016

    • 著者名/発表者名
      Zong C, Zhang X, Huang C, Chang J, Garner CE, Sakurai T, Kato M, Ichihara S, Ichihara G
    • 雑誌名

      Toxicology Research

      巻: 5 号: 6 ページ: 1522-1529

    • DOI

      10.1039/c6tx00164e

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] アクリルアミドの中枢神経毒性における神経炎症の役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞, 宗才, 漆谷真, 大迫誠一郎, 櫻井敏博, 市原学
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージと共培養したヒト胆管細胞において1,2-ジクロロプロパン曝露はAIDの発現を増加させる2018

    • 著者名/発表者名
      宗才, 木村優介, 木下和生, 高巣成惟, 張驍,櫻井敏博, 市原佐保子, 市原学
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジクロロプロパンはマクロファージ共存下胆管細胞の遺伝子改変酵素 mRNA 発現を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      木村優介、宗才、木下和生、高巣成惟、市原佐保子、櫻井敏博、圓藤吟次、市原学
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アクリルアミド中枢神経毒性における神経炎症の役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞1、宗才、漆谷真、大迫誠一郎、櫻井敏博、市原学
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ソフトな親電子性物質アクリルアミドの中枢神経毒性におけるミクログリアの役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞、宗才、漆谷真、大迫誠一郎、櫻井敏博、市原学
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exposure to 1,2-Dichloropropane increases expression of activation-induced cytidine deaminase in human cholangiocytes co-cultured with macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      宗才、木村優介、木下和生、高巣成惟、張驍、櫻井敏博、園藤吟史、市原佐保子、市原学
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of Microglial Activation and Neuroinflammation in Neurotoxicity of Acrylamide, an Environmental Soft Electrophile2018

    • 著者名/発表者名
      Rieka Hasegawa, Cai Zong, Makoto Urushitani, Toshihiro Sakurai, Seiichiro Osako, Gaku Ichihara
    • 学会等名
      The Society of Toxicology 57th annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exposure to 1,2-dichloropropane increases expression of activation-induced cytidine deaminase (AID) in human cholangiocytes co-cultured with macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kimura, Cai Zong, Kazuo Kinoshita, Shigetada Takasu, Xiao Zhang, Toshihiro Sakurai, Sahoko Ichihara, Gaku Ichihara
    • 学会等名
      The Society of Toxicology 57th annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Down-regulation of a transcription factor OVOL2 initiates EMT-related gene expression in the bovine trophoblasts2017

    • 著者名/発表者名
      BAI Rulan, KUSAMA Kazuya, SAKURAI Toshihiro, IMAKAWA Kazuhiko
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of decidual proractin through EPAC-mediated CCAAT/enhancer binding protein beta (C/EBP-b) in endometrial stromal cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tamura, Mikihiro Yoshie, Kazuya Kusama, Hanako Bai, Toshihiro Sakurai, Kazuhiko Imakawa, Hirotaka Nishi, IsakaKeiichi Isaka, Eiichi Tachikawa
    • 学会等名
      Fourth World Congress of Reproduction Biology (WCRB2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクリルアミド中枢神経毒性における神経炎症の役割に関する実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞、宗才、櫻井敏博、大迫誠一郎、市原学
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 第45 回産業中毒生物学的モニタリング研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 胆管由来細胞を用いたハロゲン化炭化水素の遺伝毒性評価系の確立2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井敏博 市原学 高巣成惟 木村優介 圓藤陽子 圓藤吟史
    • 学会等名
      第43回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 発表場所
      まるは食堂旅館(愛知県、知多郡)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおけるシリカナノ粒子の表面修飾と炎症誘導作用との関係2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊英里 ブラニッチサンドラ 市原佐保子 呉文亭 ボーランドソニア トランラン 林田有紗 長田百合果 張霊逸 櫻井敏博 市原学
    • 学会等名
      第43回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 発表場所
      まるは食堂旅館(愛知県、知多郡)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シリカナノ粒子の表面修飾はマウス肺炎症反応に影響を与える2015

    • 著者名/発表者名
      ヴラニック サンドラ,市原 佐保子,呉 文亭,渡邊 英里,櫻井 敏博,ボランド ソニア,トラン ラング,市原 学
    • 学会等名
      フォーラム2015:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] P450を阻害して肝臓毒性を減弱させることでマウス神経毒性モデルを確立する2015

    • 著者名/発表者名
      宗 才,エドウィン ガーナー,黄 晋彦,張 霊逸,張 堯,豊國 伸哉,櫻井 敏博,市原 佐保子,市原 学
    • 学会等名
      フォーラム2015:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Epac signal enhances decidual prolactin expression via C/EBPbeta expression in human endometrial stromal cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tamura, Mikihiro Yoshie, Kazuya Kusama, Kazuhiko Imakawa, Toshihiro Sakurai, Hanako Bai, Hirotaka Nishi, Keiichi Isaka, Naoko Kuwabara, Eiichi Tachikawa
    • 学会等名
      IFPA2015
    • 発表場所
      ブリスベン (オーストラリア)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of murine model for neurotoxicity of 1-bromopropane, an alternative to ozone-depleting solvents2015

    • 著者名/発表者名
      Cai ZONG, Edwin GARNER, Chin-Yen HUANG, Lingyi ZHANG, Xiao ZHANG, Toshihiro SAKURAI, Shinya TOYOKUNI, Sahoko ICHIHARA, Gaku ICHIHARA
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology
    • 発表場所
      石川県立音楽堂等(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface modification of silica nanoparticles affects inflammatory response in murine lung2015

    • 著者名/発表者名
      Sandra VRANIC, Sahoko ICHIHARA, Wenting WU, Eri WATANABE, Toshihiro SAKURAI, Sonja BOLAND, Lang TRAN, Gaku ICHIHARA
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology
    • 発表場所
      石川県立音楽堂等(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 1-ブロモプロパン神経毒性のマウスモデルの確立2015

    • 著者名/発表者名
      宗才、黄晋彦、エドウィンガーナ―、張霊逸、張堯、櫻井敏博、加藤昌志、市原佐保子、市原学
    • 学会等名
      第88回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      グランフロント大阪ナレッジキャピタル(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi