• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪組織リモデリングを標的とした肥育牛新規アディポジェネシス制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07699
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

山田 知哉  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, 上級研究員 (80343987)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード栄養・飼養 / 肥育牛 / 脂肪組織 / 脂肪細胞 / ウシ / 肥育
研究成果の概要

本研究では、脂肪組織リモデリングが肥育牛のアディポジェネシスに及ぼす影響を検討した。黒毛和種肥育牛の脂肪組織テロメア長を検討した結果、皮下脂肪組織のテロメア長は内臓脂肪組織より有意に低いことを見出した。また、黒毛和種肥育牛の内臓脂肪組織へのマクロファージ浸潤は、皮下脂肪より増加していることが明らかとなった。さらにホルスタイン種の内臓脂肪組織におけるアディポネクチン遺伝子の発現は、黒毛和種より高い傾向にあった。以上の結果から、脂肪組織リモデリングは肥育牛のアディポジェネシスを制御しているキーファクターであると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of the anatomical site on telomere length and pref-1 gene expression in bovine adipose tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamada, Mikito Higuchi, Naoto Nakanishi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 463 号: 4 ページ: 923-927

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.036

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脂肪蓄積部位の違いが肥育牛のアディポジェネシスに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      山田知哉・樋口幹人・中西直人
    • 雑誌名

      栄養生理研究会報

      巻: 59 ページ: 79-88

    • NAID

      40020646515

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 黒毛和種肥育牛における脂肪蓄積部位の違いがマクロファージ浸潤に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山田知哉、神谷充、樋口幹人、中西直人
    • 学会等名
      日本畜産学会第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi