• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反芻動物ルーメンにおけるフィタン酸の生成機構と機能性評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K07706
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

河原 聡  宮崎大学, 農学部, 教授 (30284821)

研究分担者 仲西 友紀  宮崎大学, 農学部, 准教授 (20717889)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードフィタン酸 / ルーメン微生物 / 牛乳 / 牛肉 / プリスタン酸 / T細胞 / 抑制 / 自己免疫疾患 / 畜産食品 / 天然型フィタン酸 / 反芻動物 / 乳 / 肉 / 免疫担当細胞 / 炎症性サイトカイン / フィトール / 脂質 / 機能性
研究成果の概要

反芻動物由来食品に特長的に含有される分岐鎖脂肪酸,フィタン酸の生成・蓄積機構を解明し,牛乳や牛肉の高付加価値化に資する知見を得る目的で研究を行った。国内で飼育される乳牛から採取したルーメン微生物は,クロロフィルあるいはフィトールから極わずかな量のフィタン酸しか合成しなかった。このことを一部反映して,外国産の乳製品・肉と比較して,国産の牛乳・牛肉のフィタン酸含量は低値であり,フィタン酸の代謝物であるプリスタン酸が主要な分岐鎖脂肪酸であった。また,フィタン酸およびプリスタン酸はT細胞からのインターフェロンγ産生を抑制し,自己免疫疾患の改善に役立つ可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Naturally occurring 3RS, 7R, 11R-phytanic acid suppresses in vitro T-cell production of interferon-gamma2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Nakanishi, Ibuki Motoba, Mayuko Anraku, Ryoji Suzuki, Yuto Yamaguchi, Laurie Erickson, Nozomu Eto, Kazuhiro Sugamoto, Yohichi Matsushita, Satoshi Kawahara
    • 雑誌名

      Lipids in Health and Disease (印刷中)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel immunomodulatory effects of phytanic acid and its related substances in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T., Anraku M., Suzuki R., Kono T., Erickson L., Kawahara S.
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 21 ページ: 283-289

    • DOI

      10.1016/j.jff.2015.12.028

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 天然型フィタン酸がインターフェロン-γ産生に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      仲西友紀,鈴木遼司,江藤 望,松下洋一,河原 聡
    • 学会等名
      日本畜産学会第123回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Phytanic acid and pristanic acid contents in milk and dairy products originated from Japan and European countories2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Nakanishi T, Matsushita Y, Kawahara S.
    • 学会等名
      The 17th AAAP Animal Science Congress
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィタン酸およびその関連物質の新規免疫調節作用2016

    • 著者名/発表者名
      安楽真悠子,鈴木遼司,河野智哉,河原 聡,仲西知紀
    • 学会等名
      日本畜産学会第121回大会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 反芻動物由来の分岐鎖脂肪酸フィタン酸およびプリスタン酸の定量法2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木遼司,仲西友紀,河原 聡
    • 学会等名
      日本畜産学会第120回大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 食品機能性脂質の基礎と応用(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      河原 聡
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi