• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共生細菌が持つ雄殺し遺伝子の同定とその利用基盤技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K07806
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 昆虫科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

安佛 尚志  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (30392583)

連携研究者 重信 秀治  基礎生物学研究所, 生物機能解析センター, 特任准教授 (30399555)
二河 成男  放送大学, 教養学部, 教授 (70364916)
柿澤 茂行  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (10588669)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード共生細菌 / ショウジョウバエ / スピロプラズマ / 生殖操作 / 雄殺し / バクテリオファージ / ゲノム / 第3世代シーケンサー / ファージ / 次世代シーケンサー
研究成果の概要

ショウジョウバエに感染して、胚発生初期の雄を特異的に殺す「雄殺し」と呼ばれる生殖操作をおこなう共生細菌スピロプラズマの持つ雄殺しの原因遺伝子の同定とその利用基盤技術の開発を目的とし、雄殺しスピロプラズマ2系統(NSRO, MSRO)および雄を殺さなくなった突然変異系統(NSRO-A)の計3系統のバクテリアおよびファージの完全ゲノムの決定と比較ゲノム解析に取り組んだ。
各系統のバクテリアについて10個のコンティグからなるドラフトゲノムを得ることができたが、完全ゲノムの決定には至らなかった。一方で、ファージ完全ゲノムを決定し、ゲノム中のプロファージ領域を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2016 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [学会発表] オス殺し共生細菌スピロプラズマゲノムにおけるプロファージ領域の解析2018

    • 著者名/発表者名
      安佛 尚志、二河 成男、田中康次郎、深津 武馬
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of MinION nanopore sequencing for scaffolding of Spiroplasma genomes and identifying prophage sequences2018

    • 著者名/発表者名
      安佛 尚志、二河 成男、田中康次郎、深津 武馬
    • 学会等名
      Wolbachia Conference 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative genomic analysis of male-killing Spiroplasma and its non-male-killing variant in Drosophila2016

    • 著者名/発表者名
      安佛 尚志、柴田朋子、二河 成男、田中康次郎、春本 敏之、西山智明、重信秀治、長谷部光泰、深津武馬
    • 学会等名
      The 9th International Wolbachia Conference
    • 発表場所
      O’Reilly’s Rainforest Retreat, Queensland (Australia)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ショウジョウバエの共生細菌スピロプラズマの全ゲノム決定と比較ゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      安佛 尚志、柴田朋子、二河 成男、田中康次郎、春本 敏之、西山智明、重信秀治、長谷部光泰、深津 武馬
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/bpri/bpri-symbio/index.htm

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 生物共生進化機構研究グループホームページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/t-fukatsu/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所生物プロセス研究部門生物共生進化機構研究グループホームページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/t-fukatsu/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi