• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌還元消毒法による病害虫防除メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07819
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 (2016-2017)
国立研究開発法人 農業環境技術研究所 (2015)

研究代表者

堀田 光生  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境変動研究センター・物質循環研究領域, ユニット長 (10355729)

連携研究者 北本 宏子  農研機構農業環境変動研究センター, 物質循環研究領域, ユニット長 (10370652)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード土壌還元消毒 / 土壌微生物 / 土壌病害虫 / エタノール / 嫌気性細菌 / 酢酸 / 二価鉄 / 酸化還元電位
研究成果の概要

エタノール等各種有機物を用いた土壌還元消毒法による土壌病害虫防除メカニズムを解明するため、還元消毒処理中の土壌特性および土壌微生物相の変化について解析した結果、土壌中の微生物が添加有機物を分解・代謝する過程で還元状態が形成され、特定の嫌気性微生物種が急速に増殖するとともに、これら微生物種が関わって抗菌性物質が土壌中に生成・蓄積されることで、土壌病害虫を死滅させていることが推測された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] ショウガ科植物青枯病菌の遺伝多様性2016

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 雑誌名

      農研機構遺伝資源センター 微生物遺伝資源探索収集調査報告書

      巻: 25 ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological soil disinfestation using bioethanol fermentation products: role of residual organic substances2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Horita and Hiroko Kuze Kitamoto
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 81 号: 4 ページ: 304-314

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0595-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 各種有機物資材を用いた土壌還元消毒過程における土壌微生物群集構造の解析2016

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県・岐阜市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 土壌還元消毒過程に関わる抗菌性物質の生成と土壌微生物の動態調査2016

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 学会等名
      2016年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 稲発酵粗飼料(稲WCS)を用いたバイオエタノールと家畜飼料の同時生産2015

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 学会等名
      平成27年度農研機構シンポジウム「自給飼料低コスト生産と新機能活用に向けた新展開」
    • 発表場所
      発明会館
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 飼料稲ロールベールを用いたバイオエタノール生産と発酵液の健全な作物が育つ土作りへの利用2015

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 学会等名
      第189回酵母細胞研究会例会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 飼料稲からバイオエタノールを作り, 健康な作物が育つ土作りに役立てる2015

    • 著者名/発表者名
      堀田光生
    • 学会等名
      農業環境技術研究所公開セミナー「農地にすむ生物の能力を利用した環境にやさしい農業生産に向けて」
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi