• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオマスから微生物発電における電子フローのメタゲノム解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K07820
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

横山 浩  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, 上級研究員 (40391370)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード発電細菌 / バイオマス / 水処理 / 遺伝子解析 / メタゲノム解析 / 微生物燃料電池 / 酸化鉄 / 菌叢解析 / メタゲノム / 電子フロー
研究成果の概要

微生物燃料電池(MFC)は、様々な有機性排水から直接発電できる新規リアクターである。しかし、発電のメカニズムは殆ど解明されていない。本研究はメタゲノム解析により電子フローを解析して、発電メカニズムを解明することが目的である。
それぞれ異なる負極を持つ3台のMFCを培養した。比較として、開回路で培養したMFCも培養した。負極上に形成されたバイオフィルムの遺伝子配列をWGS法で決定して、メタゲノム解析を行った。その結果、シグナル伝達系遺伝子群が閉回路サンプルで多く検出され、微生物発電において重要な役割がある可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件)

  • [雑誌論文] Community analysis of biofilms on flame-oxidized stainless steel anodes in microbial fuel cells fed with different substrates2017

    • 著者名/発表者名
      Eyiuche NJ, Asakawa S, Yamashita T, Ikeguchi A, Kitamura Y, Yokoyama H.
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 17 号: 1 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1186/s12866-017-1053-z

    • NAID

      120006624610

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Anodic Community in Microbial Fuel Cells with Iron Oxide-Reducing Community2016

    • 著者名/発表者名
      横山浩、石田三佳、山下恭広
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology and Biotechnology

      巻: 26 号: 4 ページ: 757-762

    • DOI

      10.4014/jmb.1510.10037

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel open-type biosensor for the in-situ monitoring of biochemical oxygen demand in an aerobic environment2016

    • 著者名/発表者名
      山下恭広、大川夏貴、石田三佳、金森裕之、佐々木晴美、片寄裕一、横山浩
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 38552-38552

    • DOI

      10.1038/srep38552

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of organic matter removal and electricity generation by using integrated microbial fuel cells for wastewater treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamashita, Mitsuyoshi Ishida, Akifumi Ogino & Hiroshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Environmental Technology

      巻: 37 号: 2 ページ: 228-236

    • DOI

      10.1080/09593330.2015.1066874

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced electrical power generation using flame-oxidized stainless steel anode in microbial fuel cells and the anodic community structure2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Ishida M, Asakawa S, Kanamori H, Sasaki H, Ogino A, Katayose Y, Hatta T, Yokoyama H.
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 9 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1186/s13068-016-0480-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi