• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

城下町の水路と池庭の保全に関する現代の課題及びそれらの特徴の存続の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 15K07826
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関信州大学

研究代表者

佐々木 邦博  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (10178642)

研究分担者 大窪 久美子  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (90250167)
上原 三知  信州大学, 学術研究院農学系, 准教授 (40412093)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード庭園 / 城下町 / 水路網 / 池 / 景観 / 伝統的景観 / 水路 / 残存 / 松代 / 松代町 / 金沢市 / 柳川市
研究成果の概要

長野市松代町の池庭の状態を調査した。30年前に調査された城下町中心区域の中では、池庭が存続しているのが70軒と、半減していた。利用は鑑賞がほとんどである。子供が少なくなった。一方で、蛍は復活しつつある。他の城下町でも、池庭を持つ屋敷には後継者が住まず、池庭が減少しつつある事が判明した。結果的に、地域固有の景観が少なくなっている。米沢市では痕跡もなく、博物館内に昔の絵図や遺構を展示しているのみである。痕跡でも残していく努力は、他の城下町でも見られなかった。かつての地域固有の景観を残す計画は、見られなかった。今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 長野市の松代城下町の庭園群を支える水路網の近年の変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦博、長井有紀
    • 雑誌名

      日本庭園学会誌

      巻: 30 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長野市の松代城下町の池庭群を支えている水路網の近年の変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦博、長井友紀
    • 雑誌名

      日本庭園学会誌

      巻: 31

    • NAID

      120007100763

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 真田藩の城下町である松代町に残る絵図に描かれた庭園について2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦博
    • 学会等名
      日本庭園学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 松代における水路・池庭の30年の変化の実態2016

    • 著者名/発表者名
      山田銀河、塩原将希、丹羽幸恵、南郷極花、佐々木邦博
    • 学会等名
      日本造園学会中部支部大会
    • 発表場所
      金沢美術工芸大学(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A comparison study on the landscape components of house gardens between Korea and Japan during the Japanese occupation of Korea2015

    • 著者名/発表者名
      Kwangpyo Hong, Makoto Suzuki, Hyukjae Lee, Kunihiro Sasaki
    • 学会等名
      ICOMOS-IFLA ISCCL 2015 International Symposium
    • 発表場所
      韓国 済州島
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi