• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Suspended-state NMR法による薬物ナノ懸濁液の分子状態評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K07885
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

東 顕二郎  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (40451760)

研究分担者 森部 久仁一  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (50266350)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード薬物ナノ懸濁液 / NMR / 固液界面 / 運動性 / 分子間相互作用 / 結晶多形 / 非晶質 / 湿式粉砕 / Suspended state NMR / 薬物ナノ粒子 / 多形 / 難水溶性薬物 / indomethacin / piroxicam / poloxamer / ナノ懸濁液 / suspended state NMR / 表面構造 / 分散安定性 / Indometacin / Poloxamer / ナノ粒子 / Cryo-TEM
研究成果の概要

Suspended-state NMR測定により、湿式粉砕により調製した2種類の薬物ナノ懸濁液について評価した。その結果、懸濁液中の薬物ナノ粒子中の薬物及び安定化剤の分子状態をダイレクトに明らかとすることに成功した。本研究で得られた知見は、薬物ナノ懸濁液の形成・安定化メカニズムに新しい知見を与えるものである。また、本研究より、suspended-state NMR法が薬物ナノ懸濁液製剤の品質評価に役立つ有用な測定法であることを示すことができた。今後益々求められていく薬物ナノ懸濁液製剤の開発において本研究が新しい指針となり、高品質の新規薬物ナノ懸濁液製剤の創生に役立つものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nano-scale and molecular-level understanding of wet-milled indomethacin/poloxamer 407 nanosuspension with TEM, suspended-state NMR, and Raman measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Yosuke、Higashi Kenjirou、Ueda Keisuke、Yamamoto Keiji、Moribe Kunikazu
    • 雑誌名

      International journal of pharmaceutics

      巻: 537 号: 1-2 ページ: 30-39

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2017.12.028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural elucidation of a novel transglycosylated compound α-glucosyl rhoifolin and of α-glucosyl rutin by NMR spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Chisa、Takeuchi Yoshihiro、Higashi Kenjirou、Okamoto Yuta、Nakanishi Akihito、Tandia Mahamadou、Uzawa Jun、Ueda Keisuke、Moribe Kunikazu
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 443-444 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.carres.2017.03.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of guest drug character encapsulated in the cavity and intermolecular spaces of γ-cyclodextrins on the dissolution property of ternary γ-cyclodextrin complex2017

    • 著者名/発表者名
      Liu Nan、Higashi Kenjirou、Ueda Keisuke、Moribe Kunikazu
    • 雑誌名

      International journal of pharmaceutics

      巻: 531 号: 2 ページ: 543-549

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2017.04.049

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A solid-phase mediated methodology to incorporate drug into intermolecular spaces of CD columns in the PEG/CD-polypseudorotaxanes by cogrinding and subsequent heating2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Higashi, K., Namiki, S., Liu, N. Ueda, K., Limwikrant, W., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des.

      巻: 17(3) 号: 3 ページ: 1055-1068

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.6b01410

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular-level understanding of the encapsulation and dissolution of poorly water-soluble ibuprofen by functionalized organic nanotubes using solid-state NMR spectroscopy.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, N., Higashi, K., Kikuchi, J., Ando, S., Kameta, N., Ding, W., Masuda, M., Shimizu, T., Ueda, K., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem B

      巻: 120(19) 号: 19 ページ: 4496-4507

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b00939

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct evaluation of molecular states of piroxicam/poloxamer nanosuspension by suspended-state NMR and Raman spectroscopies2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Y., Higashi, K., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 12 (5) 号: 5 ページ: 1564-1572

    • DOI

      10.1021/mp500872g

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystallization of probucol in nanoparticles revealed by AFM analysis in aqueous solution2015

    • 著者名/発表者名
      Egami, K., Higashi, K., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 12 (8) 号: 8 ページ: 2972-2980

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.5b00236

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 分光法及び顕微鏡法を用いた薬物ナノ懸濁液の構造・分子状態の直接評価2017

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎, 植田 圭祐, 森部 久仁一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of glibenclamide amorphous nanoparticles prepared by antisolvent method: Effect of hypromellose addition method2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi, K., Yonashiro, H., Ueda K., Itoh, T., Itoh, Masataka, Masu, H., Noguchi, S., Moribe, K.
    • 学会等名
      Asian federation pharmaceutical sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glibenclamide非晶質ナノ粒子の構造評価:HPMC添加方法の影響2017

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎, 與那城 葉月、 植田 圭祐, 森部 久仁一、伊藤 努武、桝飛雄真、伊藤雅隆、野口修治
    • 学会等名
      第34回製剤と粒子設計シンポジウム計シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ナノ医薬品開発における 電子顕微鏡の応用2017

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      第6回大学連携研究設備ネットワーク研究成果報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子レベルからデザイン!超分子構造体を基盤とした固体医薬品製剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎、植田 圭祐、森部 久仁一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of amorphous cyclosporin A nanosuspension prepared by wet bead milling with poloxamer 4072017

    • 著者名/発表者名
      Ziqiao CHEN, Keisuke UEDA, Kenjirou HIGASHI, Kunikazu MORIBE
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 製剤開発における固体NMRの活用:基礎から応用まで2017

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部 特別講演会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NMR法を用いた医薬品ナノ懸濁液の構造解明2016

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      粉体工学会2016年度第1回粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of the mechanism of drug dissolution enhancement by saccharin addition from phenytoin/Eudragit E PO solid dispersion2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi, K., Ueda, K., Kanaya, H., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 学会等名
      58th Annual International Industrial Pharmaceutical Research and Development Conference
    • 発表場所
      Madison,USA
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 初期の薬物結晶形が湿式粉砕したナノ粒子の物性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      森部 久仁一, 黒岩 洋佑, 植田 圭祐, 東 顕二郎, 山本 恵司
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品開発に用いられる製剤化技術の現状と展望2016

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      エネルギー環境学域・JAXA宇宙環境利用WG合同講演会
    • 発表場所
      茨城
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体 NMR法による難水溶性薬物の溶解性を改善する特殊製剤の評価事例2015

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      前臨床開発フォーカスグループ第1回合宿討論会
    • 発表場所
      逗子
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Aggregation and crystallization behavior of probucol from the ternary spray-dried sample solution evaluated by AFM2015

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K., Egami, K., Higashi, K., Ueda, K., Yamamoto, K.
    • 学会等名
      2015AAPS Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Oralnd USA
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Indomethacinナノ懸濁液中における薬物結晶形の直接評価2015

    • 著者名/発表者名
      黒岩 洋佑, 植田 圭祐, 東 顕二郎, 山本 恵司, 森部 久仁一
    • 学会等名
      第32回製剤と粒子設計シンポジウム
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NMRによる特殊製剤の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎
    • 学会等名
      日本薬剤学会 経口吸収フォーカスグループ第5回合宿討論会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 懸濁ナノ粒子中のindomethacin結晶形の直接評価2015

    • 著者名/発表者名
      黒岩 洋佑, 東 顕二郎, 山本 恵司, 森部 久仁一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第30年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 難水溶性薬物の経口製剤化技術最前線2016

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎, 森部 久仁一
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi