• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイドのヒスタミンH1受容体遺伝子発現抑制の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07933
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関大阪大谷大学 (2017)
徳島大学 (2015-2016)

研究代表者

水口 博之  大阪大谷大学, 薬学部, 教授 (40247838)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードヒスタミンH1受容体遺伝子発現シグナル / ステロイドシグナル / PKCδ / Hsp90 / マーキアイン / ステロイド受容体 / GRE / ヒスタミンH1受容体遺伝子発現シグナル / AP-1 / (-)マーキアイン
研究成果の概要

H1R遺伝子発現シグナルとステロイドシグナルに共通のシグナル分子としてヒートショック蛋白90(Hsp90)を同定した。本課題では、ステロイド及びH1R遺伝子発現抑制化合物マーキアインのH1Rシグナル及びステロイドシグナルへの影響について検討した。その結果、ステロイドのH1Rシグナル抑制効果は動物実験での結果ほど明確ではなかった。一方、マーキアインはステロイドシグナルを介した抗炎症性遺伝子発現を増強した。以上の結果から、ステロイドのH1Rシグナル抑制効果は間接的であり、また、マーキアインはヒスタミンシグナルの抑制に加えステロイドの抗炎症作用の増強により抗アレルギー効果を示すことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎発症に関与する細胞内シグナルを標的とした治療戦略の開発2017

    • 著者名/発表者名
      水口博之
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 150 号: 4 ページ: 188-194

    • DOI

      10.1254/fpj.150.188

    • NAID

      130006107981

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒスタミンH1受容体のヒスタミン非依存的活性化による細胞内Ca2+濃度の上昇に対するエピナスチンの抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      貞方久人、水口博之、福井裕行
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24 ページ: 122-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase C-δ signaling regulates glucagon secretion from pancreatic islets2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Mizuguchi H, Tokashiki N, Kobayashi M, Tamaki M, Sato Y, fukui H, Yamauchi A.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 64 号: 1.2 ページ: 122-128

    • DOI

      10.2152/jmi.64.122

    • NAID

      130005501956

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antihistamines suppress upregulation of histidine decarboxylase gene expression with potencies different from their binding affinities for histamine H1 receptor in toluene 2,4-diisocyanate-sensitized rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi H, Das AK, Maeyama K, Dev S, Shahriar M, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 130 号: 4 ページ: 212-218

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2016.02.002

    • NAID

      120006556303

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Irradiation with narrowband-ultraviolet B suppresses phorbol ester-induced up-regulation of H1 receptor mRNA in HeLa cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Mizuguchi H, Okamoto K, Kitayama M, Fujii T, Fujioka A, Matsushita T, Mukai T, Kubo Y, Kubo N, Fukui H, Takeda N.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 136 号: 4 ページ: 409-413

    • DOI

      10.3109/00016489.2015.1129555

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel benzofuran, 4-methoxybenzofuran-5-carboxamide, from Tephrosia purpurea suppressed histamine H1 receptor gene expression through a protein kinase C-δ-dependent signaling pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Shill MC, Mizuguchi H, Karmakar S, Kadota T, Mukherjee PK, Kashiwada Y, Kitamura Y, Nemoto H, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 30 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2015.11.021

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 抗アレルギー天然物医薬、苦参の有効成分、(-)マーキアインの分子薬理機構2016

    • 著者名/発表者名
      福井 裕行、水口 博之、柏田 良樹、根本 尚夫、北村 嘉章、武田 憲昭
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147 ページ: 148-151

    • NAID

      130005131662

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Maackiain is a novel antiallergic compound that suppresses transcriptional upregulation of the histamine H1 receptor and interleukin-4 genes.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi H, Nariai Y, Kato S, Nakano T, Kanayama T, Kashiwada Y, Nemoto H, Kawazoe K, Takaishi Y, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Res Perspect

      巻: 3 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/prp2.166

    • NAID

      120007027654

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The isolation and synthesis of a novel benzofuran compound from Tephrosia purpurea, and the synthesis of several related derivatives, which suppress histamine H1 receptor gene expression2015

    • 著者名/発表者名
      Shill MC, Das AK, Itou T, Karmakar S, Mukherjee PK, Mizuguchi H, Kashiwada Y, Fukui H, Nemoto H.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

      巻: 23 号: 21 ページ: 6869-6874

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.09.049

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Disruption of Heat Shock Protein 90 (Hsp90)-Protein Kinase Cδ (PKCδ) Interaction by (-)-Maackiain Suppresses Histamine H1 Receptor Gene Transcription in HeLa Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nariai Y, Mizuguchi H, Ogasawara T, Nagai H, Sasaki Y, Okamoto Y, Yoshimura Y, Kitamura Y, Nemoto H, Takeda N, Fukui H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 号: 45 ページ: 27393-27402

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.657023

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 膵α細胞からのグルカゴン分泌に関与するPKCアイソザイムの同定2017

    • 著者名/発表者名
      山本清威、水口博之、渡嘉敷夏海、小林誠、佐藤陽一、藤野裕道、福井裕行、山内あい子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センターほか(仙台市、宮城県)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 疾患発症シグナルを標的とした花粉症治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      中野友寛、北村紀子、内田勝幸、福井裕行、神沼 修、水口博之
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 苦参由来抗アレルギー化合物(-)マーキアインのステロイドシグナル増強作用2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原健泰、水口博之、給田愛結美、河井真季子、岡島菜津希、藤野裕道、北村嘉章、武田憲昭、福井裕行
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Heat shock protein 90-protein kinase Cdelta; complex as a drug target for the therapy of allergic symptoms2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui, Hiroyuki Mizuguchi, Yoshiyuki Kitamura, Noriaki Takeda
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 苦参由来抗アレルギー化合物(-)マーキアインのステロイドシグナルへの影響2017

    • 著者名/発表者名
      岡島菜津希、水口博之、給田愛結美、河井真季子、北村嘉章、武田憲昭、藤野裕道、福井裕行
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小青竜湯によるアレルギー性鼻炎疾患感受性遺伝子発現抑制2016

    • 著者名/発表者名
      江洲貴子、水口博之、浪花志帆、小西由貴、北村嘉章、武田憲昭、藤野裕道、福井裕行
    • 学会等名
      第20回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      倉敷市立美術館(倉敷市、岡山県)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of narrow-band UVB on up-regulation of Histamine H1 receptor gene expression.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Mizuguchi H, Fujii T, Yamada T, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H.
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the European Histamine Research Society
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎発症に関与する細胞内シグナルを標的とした治療戦略の開発2016

    • 著者名/発表者名
      水口博之
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Treatment with antihistamines in combination with suplatast tosilate markedly alleviated nasal symptoms in toluene-2,4-diisocyanate-sensitized rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Wakugawa T, Mizuguchi H, Kadota T, Sawada A, Kominami T, Kitamura Y, Takeda N, Fukui H.
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the European Histamine Research Society
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 苦参由来抗アレルギー化合物 (-)マーキアインのステロイドシグナルへの影響2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原健泰、水口博之、給田愛結美、河井真季子、岡島菜津希、北村嘉章、武田憲昭、藤野裕道、福井裕行
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学(京都市、京都府)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical significance of antihistamines and kujin, an anti-allergic kampo medicine.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui H, Esu T, Mizuguchi H, Kitamura Y, Takedea N
    • 学会等名
      6th International Symposium on Molecular Allergology, ISMA
    • 発表場所
      Altis Grand Hotel, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] The Receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui, Hiroyuki Mizuguchi, Yoshiaki Kitamura and Noriaki Takeda.
    • 出版者
      Springer Science, NewYork
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Experimental Pharmacology2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fukui, Hiroyuki Mizuguchi, Hisao Nemoto, Yoshiaki Kitamura, Yoshiki Kashiwada and Noriaki Takeda.
    • 出版者
      Springer Science, NewYork
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi