• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ビタミンD受容体リガンドを目指した胆汁酸誘導体の構造活性相関研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

増野 弘幸  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 技術専門職員 (80376714)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードビタミンD / 核内受容体 / 胆汁酸 / 構造活性相関 / ビタミンD
研究成果の概要

ビタミンD受容体(VDR)リガンドとしてリトコール酸に着目し、より高い活性をもつビタミンD骨格を持たない新規VDRリガンドの開発と、VDRリガンドとしてのリトコール酸誘導体の構造活性相関の解明を目指し、リトコール酸の3位に3級水酸基を含むアルキル基を導入した誘導体を設計、合成した。VDR活性をヒト前骨髄性白血病細胞の分化誘導能で評価したところ、合成した化合物のはいずれも既知のリトコール酸誘導体に比較し高い活性を示した。最も活性の高かった化合物は1,25-ジヒドロキシビタミンD3に匹敵する活性を持つことが明らかになり、医薬品への応用に十分なVDR活性を持つリトコール酸誘導体の開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 高いビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の創製2017

    • 著者名/発表者名
      川崎波留, 佐々木晴江, 増野 弘幸, 河内恵美子, 石田寛明, 山本恵子, 影近弘之, 棚谷綾
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リトコール酸をリード化合物にした新規ビタミン D 誘導体の創製2017

    • 著者名/発表者名
      川崎波留,佐々木晴江,増野弘幸,河内恵美子,影近弘之,棚谷綾
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リトコール酸をリード化合物とした非セコステロイド型ビタミン D 誘導体の創製.2016

    • 著者名/発表者名
      川崎波留,佐々木晴江,増野弘幸,河内恵美子,影近弘之,棚谷綾
    • 学会等名
      第34回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リトコール酸をリード化合物とした非セコステロイド型VDRリガンドの創製2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 晴江,増野 弘幸,河内 恵美子,影近 弘之,棚谷綾
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] リトコール酸 3 位誘導体の合成とビタミン D 活性2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木晴江,増野弘幸,数井優子,河内恵美子,影近弘之,棚谷綾
    • 学会等名
      第33回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      幕張国際研修センター (千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi