• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイリスク群患者のヒト病原パラインフルエンザウイルスの診断法と治療薬の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関広島国際大学

研究代表者

池田 潔  広島国際大学, 薬学部, 教授 (40168125)

連携研究者 鈴木 隆  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (20240947)
高橋 忠伸  静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (20405145)
常盤 広明  立教大学, 理学部, 教授 (10221433)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードシアリダーゼ阻害剤 / 蛍光イメージングプローブ / パラインフルエンザウイルス / シアル酸 / ヒトパラインフルエンザウイルス (hPIV) / 病原性ウイルス / HN糖蛋白質シアリダーゼ / in silico創薬 / シアリダーゼ / HN糖蛋白質 / 顔料系色素蛍光剤 / ハイリスク群患者 / 多重感染 / ハイブリッド型
研究成果の概要

1. hPIVの HN糖蛋白質シアリダーゼに適用できる定着性を改善した高感度・高輝度の新規蛍光顔料色素基質の合成 (特願2016-141652) に成功した。
2. hPIV シアリダーゼ特異的な阻害剤の合成を目的として、シアル酸の4位にグアニジル基を持つリレンザ型のシアル酸誘導体と蛍光剤BTP-3のハイブリッド型シアリダーゼプローブと、シアル酸の4位に種々のアシル置換基を持つシアル誘導体の合成を行い、それらの抗ウイルス活性を調べた。グアニジル型の化合物にはほとんど阻害活性は認められなかったが、アセトアミド型には弱いながら阻害活性が認められた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Rapid regulation of sialidase activity in response to neural activity and sialic acid removal during memory processing in rat hippocampus.2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Minami, Yuko Meguro, Sayaka Ishibashi, Ami Ishii, Mako Shiratori, Saki Sai, Yuuki Horii, Hirotaka Shimizu, Hokuto Fukumoto, Sumika Shimba, Risa Taguchi, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 号: 14 ページ: 5645-5654

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.764357

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic synthesis and characterization of N-glycolylneuraminic acid-carrying sialoglycopolypeptides as effective inhibitors against equine influenza virus hemagglutination2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata Makoto、Koizumi Ami、Otsubo Tadamune、Ikeda Kiyoshi、Sakamoto Mao、Aita Rena、Kato Tatsuya、Park Enoch Y.、Yamanaka Takashi、Hidari Kazuya I. P. J.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 81 号: 8 ページ: 1520-1528

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1325315

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of sialidase in long-term potentiation at mossy fiber-CA3 synapses and hippocampus-dependent spatial memory2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Minami, Masakazu Saito, Shou Mamada, Daisuke Ieno, Tomoya Hikita, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substrate Specificity of Equine and Human Influenza A Virus Sialidase to Molecular Species of Sialic Acid2016

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Takahashi, Saori Unuma, Sawako Kawagishi, Yuuki Kurebayashi, Maiko Takano, Hiroki Yoshino, Akira Minami, Takashi Yamanaka, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda, Takashi Suzuki.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 10 ページ: 1728-1733

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00345

    • NAID

      130005598489

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of sialidase in long-term potentiation at mossy fiber-CA3 synapses and hippocampus-dependent spatial memory.2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Minami, Masakazu Saito, Shou Mamada, Daisuke Ieno, Tomoya Hikita, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0156400-e0156400

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0156400

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Fluorescent Detection Assay for Human Parainfluenza Viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Haruna Tamano, Yukina Shakushi, Mitsugu Watanabe, Kazumi Ohashi, Chihiro Uematsu, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda, Atsushi Takeda
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 8 ページ: 1214-1219

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00298

    • NAID

      130005090643

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preferential accumulation of 14C-N-glycolylneuraminic acid over 14C-N-acetylneuraminic acid in the rat brain after tail vein injection2015

    • 著者名/発表者名
      Risa Taguchi, Akira Minami, Yukino Matsuda, Tadanobu Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda and Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131061

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid fluorescent detection assay for human parainfluenza viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Takahashi, Maiko Takano, Yuuki Kurebayashi, Takashi Agarikuchi, Chihiro Suzuki, Keijo Fukushima, Shunsaku Takahashi, Tadamune Otsubo, Kiyoshi Ikeda, Akira Minami, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: 38 ページ: 1214-1219

    • NAID

      130005090643

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規デングウイルス感染阻害剤の合成(IV)2017

    • 著者名/発表者名
      三桝ゆか、寺岡文照、左一八、大坪忠宗、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 定着性を向上させたシアリダーゼプローブの合成2017

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗、紅林佑希、高橋忠伸、南彰、鈴木隆、寺岡文照、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトパラインフルエンザウイルス検出のための新規蛍光イメージング剤の開発研究2017

    • 著者名/発表者名
      福間彩加、山口千尋、寺岡文照、大坪忠宗、紅林佑希、南彰、高橋忠伸、鈴木隆、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光官能基を持つ牡蠣由来新規抗酸化物質E6誘導体の合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      池田潔 他
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・中国四国支部学術大会(徳島)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神経興奮と連動したシアリダーゼ活性の増加は神経伝達物質の放出制御に関わる2017

    • 著者名/発表者名
      石井亜美 他
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会(旭川)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] N-グリコリルノイラミン酸含有人工糖鎖ポリペプチドの化学酵素合成2017

    • 著者名/発表者名
      尾形慎 他
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会(旭川)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シアリダーゼ蛍光プローブを用いた薬剤耐性インフルエンザウイルスの検出・分離法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      紅林佑希 他
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会(旭川)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新規デングウイルス感染阻害剤の合成(Ⅶ)2017

    • 著者名/発表者名
      三枡ゆか 他
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会(仙台)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 定着性を向上させたシアリダーゼプローブの合成2017

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗 他
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会(仙台)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒトパラインフルエンザウイルス検出のための新規蛍光イメージング剤の開発研究2017

    • 著者名/発表者名
      福間彩加 他
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会(仙台)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 組織染色可能な蛍光シアリダーゼ基質のライブイメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      池田潔
    • 学会等名
      第29回微生物シンポジウム(広島)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 組織染色可能な蛍光シアリダーゼ基質の合成と応用2017

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗 他
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会(高知)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 炭素鎖長の異なるフルオラス・タグを用いたシアリル化反応の研究(4)2016

    • 著者名/発表者名
      池田潔、松本莉穂、谷本崇光、年光優、川端亜美、寺岡正照、大坪忠宗
    • 学会等名
      日本薬学会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      就実大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デングウイルス感染阻害剤の開発を目指したフルオラスアルキル鎖を有する糖鎖の合成研究(1)2016

    • 著者名/発表者名
      寺岡正照、松本莉穂、大坪忠宗、池田潔、
    • 学会等名
      フルオラス科学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織染色可能な蛍光シアリダーゼ基質の合成と応用2016

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗,紅林佑希、寺岡正照、南 彰、高橋忠伸、鈴木隆、池田潔
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオラス・タグを用いるシアリル化反応の応用研究2015

    • 著者名/発表者名
      池田潔、松本莉穂、谷本崇光、年光優、川端亜美、寺岡文照、大坪忠宗
    • 学会等名
      フルオラス科学研究会第8回シンポジウム(静岡)
    • 発表場所
      清水テルサ(静岡)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭素鎖長の異なるフルオラス・タグを用いたシアリル化反応の研究(4)2015

    • 著者名/発表者名
      松本莉穂、谷本崇光、年光優、川端亜美、寺岡文照、大坪忠宗、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規デングウイルス感染阻害剤の合成(V)2015

    • 著者名/発表者名
      寺岡文照、安部智子、左一八、鈴木隆、常盤広明、大坪忠宗、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる起原を持つグルコシダーゼの特異性定量化法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大坪忠宗、南彰、安藤究、田口理紗、高橋忠伸、鈴木隆、寺岡文照、池田潔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト細胞におけるNeuGc発現はインフルエンザウイルスの感染を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      紅林佑希、高橋忠伸、大坪忠宗、池田潔、山中隆史、鈴木隆
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] シアリダーゼを利用したウイルス感染細胞の蛍光イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      高橋忠伸、紅林佑希、大坪忠宗、池田 潔、南 彰、鈴木 隆
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      公益社団法人 日本分析化学会「分析化学」総説論文
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 蛍光組織染色が可能なシアリダーゼ蛍光プローブ2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 忠宗、池田 潔、南 彰、高橋 忠伸、鈴木 隆
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      和光純薬時報 Vol.84 No.2
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] シアリダーゼ蛍光イメージング試薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 忠宗、池田 潔、紅林 佑希、南 彰、高橋 忠伸、鈴木 隆
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      BIO INDUSTRY, Vol.33(11), 70-79 (2016)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi