研究課題
基盤研究(C)
生活環境が肥満の増悪に関わることは広く知られているが、近年電化製品等に含まれる臭化難燃剤が一因となることが報告された。我々が独自に単離したケトン体代謝酵素-アセトアセチルCoA合成酵素(AACS)もまた肥満に関わる因子である。そこで、本酵素と臭化難燃剤などの生活環境に関連性がある可能性を鑑み、培養脂肪細胞を用いて遺伝子レベルで検討した。その結果、臭化難燃剤であるテトラブロモビスフェノールAが、主に未分化な脂肪細胞に対してAACSや脂質代謝酵素の遺伝子発現を誘導することなどを明らかにした。このことから、臭化難燃剤は脂肪組織の質的変化を促し、組織内でも細胞ごとにその毒性が異なる可能性が想起された。
すべて 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
Genetics in Medicine
巻: 20 号: 5 ページ: 486-494
10.1038/gim.2017.129
Biochem. Biophys. Res. Commun.
巻: 495 号: 1 ページ: 652-658
10.1016/j.bbrc.2017.11.068
Biochim. Biophys. Acta.
巻: 1861 号: 2 ページ: 276-285
10.1016/j.bbagen.2016.11.039
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 473(2) 号: 2 ページ: 654-61
10.1016/j.bbrc.2016.03.115
FEBS Letter
巻: in press 号: 11 ページ: 1592-1601
10.1002/1873-3468.12197
http://www.hoshi.ac.jp/site/kyoiku/kenkyusosiki.php