• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRSA感染防御を誘導する新規自然免疫リガンドと受容体の同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K08056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関長崎国際大学

研究代表者

黒川 健児  長崎国際大学, 薬学部, 准教授 (80304963)

研究協力者 李 福律  釜山大学校, 薬学部, 教授
髙橋 和枝  Massachusetts General Hospital, Assistant Professor
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード細菌宿主相互作用 / 樹状細胞 / 黄色ブドウ球菌 / 免疫賦活化 / 細胞壁タイコ酸
研究成果の概要

黄色ブドウ球菌感染において誘導されるIL-23はその感染防御に重要であるが、細菌性リガンド分子は明らかではない。我々は株化されたヒト樹状細胞を用い、IL-23の誘導能を検出するバイオアッセイ系を確立した。これにより黄色ブドウ球菌には細胞壁タイコ酸画分とそれ以外の、少なくとも2種のIL-23誘導物質があることが示唆された。細胞壁タイコ酸の合成変異株由来の細胞壁画分を用いた解析からは、IL-23分泌能に細胞壁タイコ酸の完全な修飾構造体は必要ないことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Pusan National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Massachusetts General Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Pusan National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Massachusetts General Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Pusan National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Massachusetts General Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Adsorption of Staphylococcus viruses S13´ and S24-1 on Staphylococcus aureus strains with different glycosidic linkage patterns of wall teichoic acids.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, J., Taniguchi, M., Kurokawa, K., Takemura-Uchiyama, I., Ujihara, T., Shimakura, H., Sakaguchi, Y., Murakami, H., Sakaguchi, M., Matsuzaki, S.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol.

      巻: 98(8) 号: 8 ページ: 2171-2180

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000865

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The staphylococcal surface-glycopolymer wall teichoic acid (WTA) is crucial for complement activation and immunological defense against Staphylococcus aureus infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Takhashi K, and Lee BL.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 221 号: 10 ページ: 1091-1101

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2016.06.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface glycopolymers are crucial for in vitro anti-wall teichoic acid IgG-mediated complement activation and opsonophagocytosis of Staphylococcus aureus.2015

    • 著者名/発表者名
      Lee JH, Kim NH, Winstel V, Kurokawa K, Larsen J, An JH, Khan A, Seong MY, Lee MJ, Andersen PS, Peschel A, and Lee BL.
    • 雑誌名

      Infect Immun.

      巻: 83 号: 11 ページ: 4247-4255

    • DOI

      10.1128/iai.00767-15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ヒト血清による黄色ブドウ球菌の認識と貪食の誘導機構2015

    • 著者名/発表者名
      黒川健児
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 号: 5 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.53.319

    • NAID

      130005146581

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of adsorption of phages, S13' and S24-1, belonging to the family Podoviridae genus P68virus, using Staphylococcus aureus strains with different glycosidic linkage patterns of wall teichoic acids.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama J, Kurokawa K, Takemura-Uchiyama I, Ujihara T, Sakaguchi Y, Sakaguchi M, and Matsuzaki S.
    • 学会等名
      International Union of Microbiology Societies (IUMS) 2017 congresses
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Staphylococcus viruses S13' and S24-1 on Staphylococcus aureus strains with different glycosidic linkage patterns of wall teichoic acids.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama J, Taniguchi M, Kurokawa K, Takemura-Uchiyama I, Ujihara T, Shimakura H, Sakaguchi Y, Murakami H, Sakaguchi M, and Matsuzaki S.
    • 学会等名
      The 16th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface-glycopolymers are crucial for anti-WTA IgG-mediated complement activation and opsonophagocytosis of Staphylococcus aureus.2015

    • 著者名/発表者名
      Lee JH, Kim NH, Kurokawa K, and Lee BL.
    • 学会等名
      第52回日本補体学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi