• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性脳症解明のための細胞核とミトコンドリアにおける細胞死制御分子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K08062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

近藤 一成  国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 部長 (40270623)

研究協力者 中村 公亮  
加藤 怜子  
坂田 こずえ  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードスギヒラタケ / 急性脳症 / アポトーシス誘導因子 / アポトーシス / AIF / 食中毒 / 細胞死 / 担子菌 / 脳症 / きのこ
研究成果の概要

本研究ではAIFの核内での役割を明らかにする目的で、核移行できないミトコンドリア局在型AIFのみを持つ変異細胞株を樹立AIFの未知の役割や細胞機能を明らかにするために、細胞増殖と細胞分化の過程を解析したところ、変異細胞では細胞増殖が顕著に減少するほかに、神経様突起形成がMAPKリン酸化が野生型と同様に起きるにもかかわらずほぼ完全に阻害された。関与遺伝子の解明のため、DNAマイクロアレイ解析した結果、EG-R, EGR-1, c-fos, HSP70などの発現が著しく低下、AIFはこれまで知られている機能のほかに、細胞増殖や神経分化など多くの遺伝子発現制御に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、食中毒で急性脳症により19名の死者を出したスギヒラタケきのこの原因物質とその作用メカニズム、急性脳症との関りの解明を目指すものである。これまでに、細胞毒性成分として単離した脂肪酸が新規細胞死経路により細胞を死に至らしめることを明らかにし、その制御分子AIFはこれまで知られていない機構で細胞の維持に関わっていること、および関与する遺伝子群を推定した。本研究の成果は、食中毒原因解明だけではなく、AIFにより多様な遺伝子発現調節機構への関与の結果は今後神経難病の原因を考えるうえでも極めて重要な知見となると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analysis of new Entoloma rhodopolium-related species in Japan and its identification method using PCR-RFLP2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kondo, Kosuke Nakamura , Takumi Ishigaki , Kozue Sakata , Saemi Obitsu , Akio Noguchi , Nozomi Fukuda , Eiji Nagasawa , Reiko Teshima , Tomoko Nishimaki-Mogam
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Apoptosis-inducing factorのL101/103G変異体は細胞増殖と神経突起形成を阻害する2018

    • 著者名/発表者名
      加藤怜子、坂田こずえ、近藤一成
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mitochondria-resident non-releasable AIF mutant may regulate gene expressions related to cell differentiation and proliferation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunari KONDO, Reiko KATO, Kozue SAKATA, & Kosuke NAKAMURA
    • 学会等名
      米国・欧州EMBO合同分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apoptosis inducing factor (AIF) 核内作用解明のためのミトコンドリア局在性 AIF 変異体細胞の構築2017

    • 著者名/発表者名
      近藤一成
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi