• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳梗塞急性期におけるグリコサミノグリカン損傷機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

東 恭平  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (10463829)

連携研究者 戸井田 敏彦  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (60163945)
五十嵐 一衛  千葉大学, 大学院薬学研究院, 名誉教授研究 (60089597)
降幡 知巳  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (80401008)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード糖衣 / ヘパラン硫酸 / コンドロイチン硫酸 / 脳梗塞 / 酸化ストレス / アクロレイン / ヘパラナーゼ / ヒアルロニダーゼ / ヘパリン / MMP9 / 脳虚血
研究成果の概要

本研究において私達は、脳梗塞急性期においてヘパラン硫酸 (HS)とコンドロイチン硫酸 (CS)が分解を受けることを見出した。HS分解にはヘパラナーゼ (HPSE)が、CS分解にはヒアルロニダーゼ1 (HYAL1)およびHYAL4が関与していた。酸化ストレス除去剤としてN-アセチルシステイン (NAC)、および低分子HSおよびCSを同時投与するとNAC単独投与よりもさらに脳梗塞体積の減少が認められた。従って、脳梗塞急性期では、酸化ストレスの除去の他、脳血管内皮細胞の糖衣の主要成分であるHSとCSを効果的に保護できれば、高い治療効果が期待できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 5件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Reduction of Spermidine Content Resulting from Inactivation of Two Arginine Decarboxylases Increases Biofilm Formation in Synechocystis sp. PCC 68032018

    • 著者名/発表者名
      Kota Kera, Tatsuya Nagayama, Kei Nanatani, Chika Saeki-Yamoto, Akira Tominaga, Satoshi Souma, Nozomi Miura, Kota Takeda, Syunsuke Kayamori, Eiji Ando, Kyohei Higashi, Kazuei Igarashi and Nobuyuki Uozumi
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 9 号: 9 ページ: 664-706

    • DOI

      10.1128/jb.00664-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of glycosaminoglycans from the edible shellfish.2018

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Higashi K, Linhardt RJ, Toida T.
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 184 ページ: 269-276

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2017.12.076

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequencing the Dermatan Sulfate Chain of Decorin.2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Y, Duan J, Leach FE 3rd, Toida T, Higashi K, Zhang H, Zhang F, Amster IJ, Linhardt RJ.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 46 ページ: 16986-16995

    • DOI

      10.1021/jacs.7b10164

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of 3-hydroxypropylmercapturic acid in urine by three column-switching high-performance liquid chromatography with electrochemical detection using a diamond electrode.2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Shibasaki M, Kuni K, Uemura T, Waragai M, Uemura K, Igarashi K, Toida T.
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. A

      巻: 1517 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2017.08.030

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparan Sulfate Alterations in Extracellular Matrix Structures and FGF-2 Signaling Impairment in the Aged Neurogenic Niche.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kerever A, Yoshimura Y, Suzuki Y, Nonaka R, Higashi K, Toida T, Mercier F, Arikawa-Hirasawa E.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 142 号: 4 ページ: 534-544

    • DOI

      10.1111/jnc.14081

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of the Partially Methylated Alditol Acetates Derived from CS Tetrasaccharides Containing Galactose for the Gas Chromatography/Mass Spectrometry Analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Toida T.
    • 雑誌名

      Bio. Protoc.

      巻: - 号: 21

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.2600

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of Keratan Sulfate Disaccharide-branched Chondroitin Sulfate E from Mactra chinensis.2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Toida T.
    • 雑誌名

      Bio. Protoc.

      巻: - 号: 15

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.2441

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 天然物由来コンドロイチン硫酸の網羅的解析2017

    • 著者名/発表者名
      東恭平, 戸井田敏彦
    • 雑誌名

      Foods& Food Ingredients J. Jpn.

      巻: 222 ページ: 19-26

    • NAID

      40021105436

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 硬骨魚類スズキ (Lateolabrax japonicas)に含まれるコンドロイチン硫酸の二糖組成解析2017

    • 著者名/発表者名
      東恭平, 今村正隆, 岡本悠佑, 戸井田敏彦.
    • 雑誌名

      応用糖質科学

      巻: in press

    • NAID

      40021218331

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel putrescine exporter SapBCDF of Escherichia coli.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, A. Nakamura, M. Matsumoto, A. Kanbe, H. Suzuki, M. Sakanaka, K. Higashi, K. Igarashi, T. Katayama, and S. Kurihara.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 51 ページ: 26343-26351

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.762450

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of keratan sulfate disaccharide at C-3 position of glucuronate of chondroitin sulfate from Mactra chinensis.2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Takeda K, Mukuno A, Okamoto Y, Masuko S, Linhardt RJ, Toida T.
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 473 号: 22 ページ: 4145-4158

    • DOI

      10.1042/bcj20160655

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polyamines release the let-7b-mediated suppression of initiation codon recognition during the protein synthesis of EXT2.2016

    • 著者名/発表者名
      Imamura M, Higashi K, Yamaguchi K, Asakura K, Furihata T, Terui Y, Satake T, Maegawa J, Yasumura K, Ibuki A, Akase T, Nishimura K, Kashiwagi K, Linhardt RJ, Igarashi K, Toida T
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 33549-33549

    • DOI

      10.1038/srep33549

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism underlying promiscuous polyamine recognition by spermidine acetyltransferase2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiyama, S. Ishikawa, H. Tomitori, M. Niiyama, M. Hirose, Y. Miyazaki, K. Higashi, M. Murata, H. Adachi, K. Takano, S. Murakami, T. Inoue, Y. Mori, K. Kashiwagi, K. Igarashi, H. Matsumura
    • 雑誌名

      Int. J. Biochem. Cell Biol.

      巻: 76 ページ: 87-97

    • DOI

      10.1016/j.biocel.2016.05.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Progress in Analytical Methods for Determination of Urinary 3-Hydroxypropylmercapturic Acid, a Major Metabolite of Acrolein2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Igarashi K, Toida T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 6 ページ: 915-919

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-01022

    • NAID

      130005155127

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Poly-ion complex of chondroitin sulfate and spermine and its effect on oral chondroitin sulfate bioavailability.2016

    • 著者名/発表者名
      Ge D, Higashi K, Ito D, Nagano K, Ishikawa R, Terui Y, Higashi K, Moribe K, Linhardt RJ and Toida T.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: in press

    • NAID

      130005148753

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between components of exudates and periwound moisture-associated dermatitis in breast cancer patients with malignant fungating wounds.2016

    • 著者名/発表者名
      Tamai N, Akase T, Minematsu T, Higashi K, Toida T, Igarashi K, Sanada H.
    • 雑誌名

      Biol. Res. Nurs.

      巻: 18 号: 2 ページ: 199-206

    • DOI

      10.1177/1099800415594452

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional chondroitin sulfate from Enteroctopus dofleini containing a 3-O-sulfo glucuronic acid residue.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Okamoto Y, Mukuno A, Wakai J, Hosoyama S, Linhardt RJ and Toida T.
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 134 ページ: 557-565

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2015.07.082

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spermidine and Ca2+, but not Na+, can permeate NMDA receptors consisting of GluN1 and GluN2A or GluN2B in the presence of Mg2+.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Saiki R, Yoshizawa Y, Imamura M, Higashi K, Ishii I, Toida T, Williams K, Kashiwagi K, Igarashi K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 463 号: 4 ページ: 1190-1195

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.081

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 脳梗塞急性期におけるグリコサミノグリカン損傷機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      服部 奈津子, 東 恭平, 高 健太, 石川 涼太, 梅原 健太, 降幡 知巳, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (金沢)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光HPLCによる香粧品中アセチルヒアルロン酸およびヒアルロン酸の定量分析2018

    • 著者名/発表者名
      短田 優菜, 東 恭平, 安井 千晶, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (金沢)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミンとヘパリンの相互作用に基づくヘパリン徐放性製剤の創出.2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大地, 東 恭平, 葛 丹, 照井 祐介, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリアミンによるグリコサミノグリカン合成調節機構の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      今村 正隆, 東 恭平, 山口 勝利, 朝倉 希里生, 降幡 知巳, 照井 祐介, 佐武 利彦, 前川 二郎, 安村 和則, 伊吹 愛, 赤瀬 智子, 西村 和洋, 柏木 敬子, Robert J.Linhardt, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳梗塞急性期における糖衣分解機構の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      石川 涼太, 東 恭平, 服部 奈津子, 望月 龍, 今村 正隆, 伊藤 大地, 降幡 知己, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 貝類に含まれるコンドロイチン硫酸の網羅的解析.2017

    • 著者名/発表者名
      岡本 悠佑, 東 恭平, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢による脳 梗塞悪化とアクロレインの関係並びに新規脳保護薬の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 健太, 植村 武史, 東 恭平, 小暮 紀行, 北島 満里子, 高山 廣光, 高尾 浩一, 杉田 義昭, 西村 和洋, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリアミンによるコンドロイチン硫酸合成調節機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉 希里生, 東 恭平, 今村 正隆, 山口 勝利, 降幡 知巳, 西村 和洋, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (金沢)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メチレンブルーを用いた硫酸基含有グリコサミノグリカンの簡易定量法2017

    • 著者名/発表者名
      岡本 悠祐, 東 恭平, 真野 貴, 和田 竜哉, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (金沢)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 硬骨魚類スズキ (Lateolabrax japonicas)に含まれるコンドロイチン硫酸の二糖組成解析.2017

    • 著者名/発表者名
      東 恭平,今村 正隆,岡本 悠佑,戸井田 敏彦
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会 (旭川)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 硬骨魚類スズキ (Lateolabrax japonicas)に含まれるコンドロイチン硫酸の二糖組成解析.2017

    • 著者名/発表者名
      東 恭平,今村 正隆,岡本 悠佑,戸井田 敏彦
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第23回総会・学術大会 (志摩磯部)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Polyamines reverse the RNA G-quadruplex mediated inhibition during the translation initiation of chondroitin synthase-12017

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Yamaguchi K, Imamura M, Asakura K, Furihata T, Nishimura K, Sakamoto T, Linhardt RJ, Igarashi K, and Toida T
    • 学会等名
      Gordon research conference on polyamines (Waterville Valley, NH, USA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天然物由来コンドロイチン硫酸の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      東 恭平
    • 学会等名
      第5回大学連携研究設備ネットワーク研究成果報告会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリアミンによるコンドロイチン硫酸合成調節機構の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉 希里生, 東 恭平, 今村 正隆, 山口 勝利, 降幡 知己, 西村 和洋, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラタン硫酸二糖の枝分かれ構造を有するコンドロイチン硫酸の同定.2016

    • 著者名/発表者名
      東 恭平, 武田 圭太, 向野 杏, 岡本 悠祐, Linhardt RJ, 戸井田 敏彦
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Polyamines release the let-7b-mediated suppression of initiation codon recognition during the protein synthesis of EXT2.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Higashi, Masataka Imamura, Katsutoshi Yamaguchi, Kiryu Asakura, Tomomi Furihata, Yusuke Terui, Toshihiko Satake, Jiro Maegawa, Kazunori Yasumura, Ai Ibuki, Tomoko Akase, Kazuhiro Nishimura, Keiko Kashiwagi, Robert J. Linhardt, Kazuei Igarashi & Toshihiko Toida.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Proteoglycans)
    • 発表場所
      Andover, NH, USA.
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食品に含まれるコンドロイチン硫酸の解析並びにその生理活性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      東 恭平
    • 学会等名
      日本食品化学学会第22回総会・学術大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳梗塞急性期におけるヘパラン硫酸分解機構の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      石川 涼太, 東 恭平, 服部 奈津子, 降幡 知巳, 藤吉 正哉, 石井 伊都子, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦.
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリアミンによるコンドロイチン硫酸合成調節機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      山口勝利, 東 恭平, 今村 正隆, 西村 和洋, 柏木 敬子, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦.
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性食品含有プロテオグリカンおよびグリコサミノグリカンの分別定量.2016

    • 著者名/発表者名
      岡本悠祐, 東 恭平, 真野 貴, 和田 竜哉, 戸井田 敏彦.
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性期脳梗塞時におけるヘパラン硫酸分解機構の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      石川 涼太, 東 恭平, 服部 奈津子, 降幡 知巳, 藤吉 正哉, 石井 伊都子, 五十嵐 一衛, 戸井田 敏彦.
    • 学会等名
      千葉大学リーディング研究育成プログラム「細胞間クロノ・コミュニケーション」 シンポジウム 「時間軸から迫る脳機能」
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アオヤギ貝腸由来コンドロイチン硫酸の構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      武田圭太、東恭平、向野杏、鈴木翔、細山沙織、戸井田敏彦
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併症に対する生体内ポリアミンの防御作用2015

    • 著者名/発表者名
      松本靖彦,東恭平,石井雅樹、五十嵐一衛,関水和久
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] スペルミジンとCa2+はMg2+存在下においてもNMDA受容体を透過できる.2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 直雄、東 恭平、斎木 遼太郎、吉沢 祐基、今村 正隆、石井 伊都子、戸井田 敏彦、Williams, Keith、柏木 敬子、五十嵐 一衛
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of Poly-ion Complex Generated from Chondroitin Sulfate and Polyamines and its Effect on Oral Bioavailabity2015

    • 著者名/発表者名
      Ge D, Higashi K, Ito D, Terui Y, Nagano K,Ishikawa R, and Toida T
    • 学会等名
      日本ポリアミン学会第7回年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリアミンとヘパリンの相互作用に基づくポリイオンコンプレックスの形成とその物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大地、東恭平、葛丹、戸井田敏彦
    • 学会等名
      「ポリアミンと核酸の共進化」第14回合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Chondroitin Sulfate Proteoglycans from Salmon Nasal Cartilage: A New Nutraceutical for Treatment of OA.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Okamoto Y, Takeda K, Suabjakayong P, Mano T, Wada T and Toida T.
    • 学会等名
      9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium
    • 発表場所
      Ewha Womens University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小分子蛍光物質を用いた蛍光標識グリコサミノグリカンの調整と有用性評価2015

    • 著者名/発表者名
      短田優奈、東恭平、萩原裕樹、伊藤大地、今村正隆、戸井田敏彦
    • 学会等名
      第34回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of Poly-ion Complex Generated from Spermine and its Effect on Oral Intake2015

    • 著者名/発表者名
      Dan Ge, Kyohei Higashi, Daichi Ito and Toshihiko Toida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Polyamines)
    • 発表場所
      Waterville Valley, NH, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of polyamines on the synthesis of chondroitin sulfate in mammalian cells2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Yamaguchi K, Imamura M, Furihata T, Terui Y, Kashiwagi K, Linhardt RJ, Igarashi K, and Toida T
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Polyamines)
    • 発表場所
      Waterville Valley, NH, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polyamines increase in response to hyperglycemia and protect organisms from sugar toxicity.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Higashi K, Ishii M, Igarashi K and Sekimizu K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Polyamines)
    • 発表場所
      Waterville Valley, NH, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食用貝に含まれるコンドロイチン硫酸とその生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      東恭平,岡本悠佑, 武田圭太, 伊藤大地, 戸井田敏彦
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第21回総会・学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 千葉大学大学院薬学研究院病態分析化学研究室

    • URL

      http://www.p.chiba-u.jp/lab/bunseki/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 病態分析化学研究室

    • URL

      http://www.p.chiba-u.jp/lab/bunseki/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] ヘパリンの会合体2018

    • 発明者名
      東恭平
    • 権利者名
      東恭平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ヘパリンの会合体2017

    • 発明者名
      東恭平
    • 権利者名
      東恭平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-039560
    • 出願年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] コンドロイチン/デルマタン硫酸並びにこれを含む抗炎症剤、保湿剤及び抗血液凝固剤2016

    • 発明者名
      東恭平
    • 権利者名
      東恭平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-170377
    • 出願年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi