• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チロシンキナーゼ阻害薬のPK-PD決定因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K08096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関島根大学

研究代表者

直良 浩司  島根大学, 医学部, 教授 (90243427)

研究分担者 西村 信弘  島根大学, 医学部, 准教授 (30529657)
研究協力者 玉木 宏樹  
北郷 真史  
中村 健志  
石原 慎之  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードPK/PD / tyrosine kinase / inhibitor / チロシンキナーゼ阻害薬 / 慢性骨髄性白血病 / K562細胞 / LC-MS/MS / 血中濃度 / MDR1 / Caspase 3 / PK-PD / 肺癌 / 腎細胞癌 / 耐性
研究成果の概要

本研究では、経口がん分子標的治療薬であるチロシンキナーゼ阻害薬(TKI)の体内動態を変動させる要因として、リファンピシンによる肝代謝酵素の誘導を介した薬物相互作用だけではなく、高度腎機能障害による体液貯留も変動要因となる可能性が明らかとなった。したがって、併用薬や腎障害などの合併症を有する患者においては、TKIの血中薬物濃度モニタリングを行うなど、体内動態の変動に留意する必要がある。また、TKIの手足症候群の副作用発現には外用保湿剤の処方量が重要な因子であることが示されたことから、TKI処方患者に対する薬学的管理の重要性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] ABCB1-mediated multi-drug resistance in leukemic K562/ADR cells was reversed by Matrine, the main ingredient from Sophora alopecuroides2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Z, Nishimura N, Okamoto T, Wada K, Naora K
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Matrine suppresses multi-drug resistance mediated by P-glycoprotein in human leukemia K562 cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Z, Nishimura N, Wada K, Naora K
    • 学会等名
      第32回日本薬物動態学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品適正使用における「臨床ファーマコメトリクス」の意義 「シンポジウム 薬物治療を個別化する定量的アプローチ~臨床ファーマコメトリクスの実践~」2016

    • 著者名/発表者名
      西村信弘
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチキナーゼ阻害薬投与患者における手足症候群の予防に対する外用軟膏剤の処方状況2015

    • 著者名/発表者名
      江角純, 中村健志, 玉木宏樹, 西村信弘, 直良浩司
    • 学会等名
      第9回島根薬剤師学術大会
    • 発表場所
      出雲(ニューウェルシティ出雲)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブの血中濃度上昇がみられた血液透析患者の1例2015

    • 著者名/発表者名
      村上正樹, 北郷真史, 玉木宏樹, 濱口俊一, 津端由佳里, 礒部威, 西村信弘, 直良浩司
    • 学会等名
      第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知(高知文化プラザかるぽーと)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] スニチニブ投与時における甲状腺機能低下症の発現状況2015

    • 著者名/発表者名
      内田篤史, 松井頌明, 上村智哉, 玉木宏樹, 西村信弘, 直良浩司
    • 学会等名
      第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知(高知文化プラザかるぽーと)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Rifampicineの併用によりgefitinibの体内動態が劇的に変化した肺結核と非小細胞肺癌を合併した1例2015

    • 著者名/発表者名
      西村信弘, 礒部威, 直良浩司
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi