• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成長軟骨板に依存する長管骨発生プロセスの理解 : 組織系譜解析によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K08136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関愛媛大学

研究代表者

原口 竜摩  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (00423690)

研究協力者 北澤 荘平  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授
北澤 理子  愛媛大学, 医学部附属病院, 特任教授
鷹岡 友紀  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 技術補佐員
白石 千絵  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 技術補佐員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード成長板軟骨 / ヘッジホッグ / 遺伝子改変マウス / genetic lineage tracing / 組織系譜解析 / 骨形成 / 成長板 / 骨格形成 / Genetic Lineage Tracing / 成長軟骨板 / ヘッジホッグシグナル
研究成果の概要

ヘッジホッグ(Hh)シグナルは、軟骨細胞が産生する分泌性シグナルの一つとして骨格形成に必須であることが報告されているが、それが標的とする細胞及びそれが連なる組織系列は未だ不明である。本研究において成長板由来のHhシグナル応答細胞の骨伸長過程における動態を調べた結果、Hhシグナルを受容をした細胞は、成長板内の肥大軟骨細胞層及び成長板から一次海綿骨への移行部から骨格の長軸方向に沿って移動し、最終的に海綿骨や皮質骨の骨芽細胞及び骨細胞へと分化することがわかった。本研究により、成長板からのHhシグナル応答が、将来の骨格形成に寄与する前駆細胞プールの維持や増幅に関与しうることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Growth plate-derived hedgehog-signal-responsive cells provide skeletal tissue components in growing bone.2018

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Kitazawa R, Imai Y, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 149(4) 号: 4 ページ: 365-373

    • DOI

      10.1007/s00418-018-1641-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathologic conditions of hard tissue: role of osteoclasts in osteolytic lesion.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa R, Haraguchi R, Fukushima M, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 149(4) 号: 4 ページ: 405-415

    • DOI

      10.1007/s00418-018-1639-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel GLI3 variant causing overlapped Greig cephalopolysyndactyly syndrome (GCPS) and Pallister-Hall syndrome (PHS) phenotype with agenesis of gallbladder and pancreas.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kitazawa R, Haraguchi R, Kondo T, Ouchi A, Ueda Y, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Diagn Pathol.

      巻: 3;13(1):1 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1186/s13000-017-0682-8

    • NAID

      120006425668

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Developmental Contribution of Wnt-signal-responsive Cells to Mouse Reproductive Tract Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Ryuma, Kitazawa Riko, Murashima Aki, Yamada Gen, Kitazawa Sohei
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 50 号: 4 ページ: 127-133

    • DOI

      10.1267/ahc.17017

    • NAID

      130006003857

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflammatory Fibroid Polyps of Large Bowel with PDGFRA Mutation2016

    • 著者名/発表者名
      Kanazu Ariyasu, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yasuo Ueda, Yukino Kawanami, Yukiko Nishi, Yuri Kameoka, Yosuke Mizuno and Sohei Kitazawa
    • 雑誌名

      J Cell Sci Ther

      巻: 7 号: 01 ページ: 234-239

    • DOI

      10.4172/2157-7013.1000234

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hepatic Sinusoidal Obstruction Syndrome without Preceding Medical Events.2016

    • 著者名/発表者名
      Yukino Kawanami, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yasuo Ueda, Yukiko Nishi, Kanazu Ariyasu, Yosuke Mizuno, Sohei Kitazawa
    • 雑誌名

      Case Reports in Clinical Medicine

      巻: 5 号: 03 ページ: 105-108

    • DOI

      10.4236/crcm.2016.53019

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] sFRP4-dependent Wnt signal modulation is critical for bone remodeling during postnatal development and age-related bone loss.2016

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Kitazawa R, Mori K, Tachibana R, Kiyonari H, Imai Y, Abe T, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6:25198 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/srep25198

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reactivation of CDX2 in Gastric Cancer as Mark for Gene Silencing Memory2015

    • 著者名/発表者名
      Kameoka Y, Kitazawa R, Ariasu K, Tachibana R, Mizuno Y, Haraguchi R, Kitazawa S.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 48 号: 4 ページ: 115-124

    • DOI

      10.1267/ahc.15014

    • NAID

      130005095243

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of Tbx18 gene expression during endochondral bone formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Kitazawa R, Kitazawa S
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res

      巻: 359 号: 2 ページ: 503-512

    • DOI

      10.1007/s00441-014-2028-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 長管骨伸長時におけるヘッジホッグシグナル受容細胞の組織系譜解析2017

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、今井祐記、北澤荘平
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Functional role of Hedgehog signaling in osteoclast lineage2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa
    • 学会等名
      ASBMR
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 破骨細胞におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、今井祐記、北澤荘平
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 破骨細胞系列におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、今井祐記、北澤荘平
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 破骨細胞系列におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      原口竜摩、北澤理子、小林泰浩、今井祐記、北澤荘平
    • 学会等名
      第105回 日本病理学会総会・学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 愛媛大学大学院医学系研究科 病因・病態領域 分子病理学講座

    • URL

      http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/pathology1/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] American Society for Bone and Mineral Research 2015 Annual Meeting2015

    • 発表場所
      米国 シアトル
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi