• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線条体と神経ペプチドとのクロストークによる新規疼痛制御システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関広島大学

研究代表者

仲田 義啓  広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 名誉教授 (40133152)

研究分担者 森岡 徳光  広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 教授 (20346505)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードSubstance P / Striatum / Volume transmitter / Pain / volume transmission / 線条体 / 神経障害性疼痛 / volume transmitter / サブスタンスP / 神経障害性疼痛モデルラット / substance P / 脳線条体 / リバースマイクロダイアリシス法
研究成果の概要

本研究助成期間中、末梢組織からの痛み刺激により、線条体に存在するドパミンが遊離され、ドパミンD1受容体を活性化することにより線条体内でのSPのvolume transmission (VT)を亢進させる。SPのVT活性化によってのみ線条体内での神経細胞が種々の濃度のSPに晒され、その結果、介在性アセチルコリン(Ach)受容体を活性化に伴う下行性の疼痛抑制系の線条体Ach-吻側延髄腹内側部神経系の活性化が神経障害性疼痛をはじめとする難治性の慢性疼痛の緩和効果に繋がる可能性が証明された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 脳線条体におけるdopamine-substance P系を介した疼痛抑制メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      岸田 祐輝、中村 庸輝、中島 一恵、仲田 義啓、森岡 徳光
    • 学会等名
      第 56 回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛時での脳線条体substance Pを介した疼痛制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳線条体へのsubstance P持続投与により誘発される疼痛制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of the striatal substance P nervous system in regulation of nociceptive transmission.2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体サブスタンスP神経系による疼痛抑制作用のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      渡部亨平、福重 亮、岸田祐輝、中村庸輝 森岡徳光、仲田義啓
    • 学会等名
      第128回 日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体サブスタンスP神経系の疼痛抑制作用とドーパミン神経系との関係2015

    • 著者名/発表者名
      渡部亨平、福重 亮、岸田祐輝、中村庸輝 森岡徳光、仲田義啓
    • 学会等名
      第 54 回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛モデルラットにおける脳線条体substance P神経系を介した疼痛制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi