• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜血管の構造構築および機能調節における網膜神経の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K08242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関北里大学

研究代表者

森 麻美  北里大学, 薬学部, 助教 (80453504)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード微小循環 / 緑内障 / 血管生物学 / 網膜血管 / 網膜神経‐グリア‐血管連関 / 一酸化窒素 / プロスタグランジン / 薬理学 / 神経‐グリア‐血管連関 / NO / 網膜神経
研究成果の概要

本研究は、網膜における血管と血管周囲に存在する神経との相互作用について明らかにすることを目的とした。正常ラットに少量の NMDA を硝子体内投与すると、視神経節細胞及びアマクリン細胞に発現している神経由来 NO 合成酵素が活性化され、NOの産生・遊離が亢進し、それがグリア細胞に作用して網膜血管が拡張することが示された。一方、網膜神経傷害時には、NMDA による網膜血管拡張に、誘導型 NO 合成酵素由来の NO が関与することも示された。以上より、網膜血管拡張には、神経細胞及びグリア細胞から産生・遊離される NO が重要な役割を演じていることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Methylglyoxal Impairs β<sub>2</sub>-Adrenoceptor-Mediated Vasodilatory Mechanisms in Rat Retinal Arterioles2018

    • 著者名/発表者名
      Akagawa M, Mori A, Sakamoto K, Nakahara T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 2 ページ: 272-276

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00861

    • NAID

      130006329275

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • URL

      https://localhost/en/publications/4e220e6e-58fd-4ed2-aa4c-045870ec9988

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stimulation of β1- and β2-adrenoceptors dilates retinal blood vessels in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Sekito A, Sakamoto K, Ishii K, Nakahara T
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol

      巻: 390 号: 5 ページ: 527-533

    • DOI

      10.1007/s00210-017-1349-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stimulation of μ-opioid receptors dilates retinal arterioles by neuronal nitric oxide synthase-derived nitric oxide in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Someya E, Mori A, Sakamoto K, Ishii K, Nakahara T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 803 ページ: 124

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.03.043

    • URL

      https://localhost/en/publications/a4340a1d-0352-4b0c-b1b2-b8cc5a262638

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probucol prevents the attenuation of β2-adrenoceptor-mediated vasodilation of retinal arterioles in diabetic rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Higashi K, Wakao S, Sakamoto K, Ishii K, Nakahara T.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol.

      巻: 390 号: 12 ページ: 1247-1253

    • DOI

      10.1007/s00210-017-1423-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Glial Cells in μ-Opioid Receptor-Mediated Vasodilation in the Rat Retina2017

    • 著者名/発表者名
      Someya E, Mori A, Asano D, ◎Morita A, Sakamoto K, Nakahara T.
    • 雑誌名

      Curr. Eye Res.

      巻: 43 号: 3 ページ: 350

    • DOI

      10.1080/02713683.2017.1403631

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/302b18e6-e653-406a-b0bf-620a4a394059

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-diabetic drug metformin dilates retinal blood vessels through activation of AMP-activated protein kinase in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Ishikawa E, Amano T, Sakamoto K, Nakahara T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 798 ページ: 66

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.01.003

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/332a560d-2c60-4109-bb42-1dbf1b4839c0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 抗糖尿病薬のメトホルミンはラット網膜血管を拡張させる2017

    • 著者名/発表者名
      森 麻美,石川衣里子,天野智世,坂本謙司 ,中原 努
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会(長崎)
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット網膜においてオピオイド μ 受容体刺激は神経由来の NO 産生を介して血管を拡張させる2017

    • 著者名/発表者名
      染谷英理子,森 麻美,坂本謙司,石井邦雄,中原 努
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット網膜において methylglyoxal はアドレナリンβ2 受容体を介する血管拡張機序を障害する2017

    • 著者名/発表者名
      赤川真理、森 麻美、坂本謙司、中原 努
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム 2017(京都)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおいてアドレナリン β2 受容体刺激は Gi タンパク質-BKCa チャネル経路の活性化を介して網膜血管を拡張させる2017

    • 著者名/発表者名
      森 麻美,長谷川茉美,谷合歩美,坂本謙司,中原 努
    • 学会等名
      第27回日本循環薬理学会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット網膜血管におけるβ1, β2およびβ3-アドレナリン受容体刺激を介する拡張反応2016

    • 著者名/発表者名
      森 麻美,關戸 茜衣,三輪 朋代,牛久保 裕子,坂本 謙司,中原 努
    • 学会等名
      第26回日本循環薬理学会(松本)
    • 発表場所
      信州大学医学部附属病院 (長野県松本市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚障害をもたらす眼疾患における網膜循環障害2016

    • 著者名/発表者名
      森 麻美,牛久保 裕子,坂本 謙司,中原 努
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2016(仙台)
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NO dilates retinal arterioles through COX-1/PGI2/IP receptor signaling mechanisms in rats in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Namekawa R, Hasebe M, Saito M, Ushikubo H, Sakamoto K, Nakahara T, Ishii K
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜における神経細胞を介する循環調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      森 麻美,牛久保 裕子,坂本 謙司,中原 努,石井 邦雄
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi