• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺静脈心筋の細胞内カルシウム誘発性自動能が顕在化する機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関東邦大学

研究代表者

田中 光  東邦大学, 薬学部, 教授 (40236617)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肺静脈心筋 / 活動電位 / 細胞内カルシウム / 心房細動 / ナトリウムチャネル / 自動能 / カリウム電流 / ナトリウム・カルシウム交換機構 / アドレナリン受容体 / 伸展 / 動静脈瘻 / 伸展活性化チャネル
研究成果の概要

小型実験動物(モルモット、ラット、マウス)の摘出肺静脈心筋における細胞内Ca2+依存性自発活動を顕在化させる要因を検討した。肺静脈へのchronicおよびacuteな伸展刺激は脱分極電流と再分極電流のバランスを変化させ、緩徐脱分極を出現させ、自発活動を誘発することが判明した。アドレナリンα受容体刺激はNa+/Ca2+交換機構電流を介して、β受容体刺激はCaチャネル電流及び持続性Na+電流を介して、緩徐脱分極を強化し、自発活動を誘発することが判明した。伸展活性化チャネル、Na+/Ca2+交換機構、持続性Na+電流の抑制が、肺静脈心筋自発活動および心房細動の抑制に有効であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 13件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fluorescence imaging-based analysis of the mitochondrial permeability transition pore opening in cardiomyocyte-derived H9c2 cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Iyuki Namekata, Atsuko Kanazawa, Shogo Hamaguchi, Hikaru Tanaka, Naoko Iida-Tanaka.
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 27 ページ: 14-19

    • NAID

      130007828169

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Permissive role of reduced inwardly-rectifying potassium current density in the automaticity of the guinea pig pulmonary vein myocardium2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka Yayoi, Irie Masahiko, Tanaka Yusuke, Sugimoto Takahiko, Kobayashi Yuka, Kusakabe Taichi, Kato Keisuke, Hamaguchi Shogo, Namekata Iyuki, Tanaka Hikaru.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 133 号: 4 ページ: 195

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2016.12.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of alpha- and beta-adrenoceptors in the automaticity of the isolated guinea pig pulmonary vein myocardium2017

    • 著者名/発表者名
      Irie Masahiko, Tsuneoka Yayoi, Shimobayashi Mariko, Hasegawa Nao, Tanaka Yusuke, Mochizuki Soh, Ichige Sho, Hamaguchi Shogo, Namekata Iyuki, Tanaka Hikaru.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 133 号: 4 ページ: 247

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.03.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiac overexpression of Epac1 in transgenic mice rescues lipopolysaccharide-induced cardiac dysfunction and inhibits Jak-STAT pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Huiling Jin, Takayuki Fujita, Meihua Jin, Reiko Kurotani, Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Yuko Hidaka, Wenqian Cai, Kenji Suita, Yoshiki Ohnuki, Yasumasa Mototani, Kouichi Shiozawa, Rajesh Prajapati, Chen Liang, Masanari Umemura, Utako Yokoyama, Motohiko Sato, Hikaru Tanaka, Satoshi Okumura, Yoshihiro Ishikawa.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 108 ページ: 170-180

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2017.05.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluorescence Analysis of the Mitochondrial Effect of a Plasmalemmal Na<sup>+</sup>/Ca<sup>2+</sup> Exchanger Inhibitor, SEA0400, in Permeabilized H9c2 Cardiomyocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Naoko Iida-Tanaka, Taichi Kusakabe, Keisuke Kato, Toru Kawanishi, Hikaru Tanaka
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 9 ページ: 1551-1555

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00079

    • NAID

      130006038739

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Haruna Kanae, Shogo Hamaguchi, Yumi Wakasugi, Taichi Kusakabe, Keisuke Kato, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka. Pathological prolongation of action potential duration as a cause of the reduced alpha-adrenoceptor-mediated negative inotropy in streptozotocin-induced diabetic mice myocardium.2017

    • 著者名/発表者名
      Haruna Kanae, Shogo Hamaguchi, Yumi Wakasugi, Taichi Kusakabe, Keisuke Kato, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 135(3) 号: 3 ページ: 131-133

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.10.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Automaticity by Mechanical Stretch of the Isolated Guinea Pig Pulmonary Vein Myocardium2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hamaguchi, Koh Hikita, Yusuke Tanaka, Yayoi Tsuneoka, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 7 ページ: 1216-1219

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-01013

    • NAID

      130005160777

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial membrane potential oscillations in isolated cardiomyocytes as revealed by fluorescence microscopy.2016

    • 著者名/発表者名
      Iyuki Namekata, Seri Kaeriyama, Shogo Hamaguchi, Naoko Iida-Tanaka, Toru Kawanish, Hikaru Tanaka.
    • 雑誌名

      Current Topics in Pharmacology

      巻: 20 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of automaticity by mechanical stretch in the isolated guinea pig pulmonary vein myocardium.2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hamaguchi, Yayoi Tsuneoka, Koh Hikita, Yusuke Tanaka, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

    • NAID

      130005160777

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intravenous anti-influenza drug oseltamivir will not induce torsade depointes: Evidences from proarrhythmia model and action-potential assay.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nakamura, Rieko Sasaki, Xin Cao, Takeshi Wada, Shogo Hamaguchi, Hiroko Izumi-Nakaseko, Kentaro Ando, Hikaru Tanaka, Akira Takahara, Atsushi Sugiyama.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacological Discrimination of Plasmalemmal and Mitochondrial Sodium–Calcium Exchanger in Cardiomyocyte-Derived H9c2 Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Hikaru Tanaka
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 1 ページ: 147-150

    • DOI

      10.1248/bpb.b14-00525

    • NAID

      130004872234

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manifestation of automaticity in the pulmonary-vein myocardium of rats with abdominal aorto-venocaval shunt2015

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hamaguchi, Yayoi Tsuneoka, Ayumi Tanaka, Masahiko Irie, Masato Tsuruta, Takahiro Nakayama, Iyuki Namekata, Mizuki Nada, Megumi Aimoto, Akira Takahara, Hikaru Tanaka.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 128 号: 4 ページ: 212

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.07.041

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of pathological status and drug effects using isolated pulmonary vein preparations.2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Tanaka, Yayoi Tsuneoka, Masahiko Irie, Haruna Kanae, Yusuke Tanaka, Shogo Hamaguchi, Iyuki Namekata.
    • 雑誌名

      Current Topics in Pharmacology

      巻: 19 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Knockdown of aquaporin-8 induces mitochondrial dysfunction in 3T3-L1 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Reina Ikaga, Iyuki Namekata, Vassilios N Kotiadis, Haruko Ogawa, Michael R Duchen, Hikaru Tanaka, Naoko Iida-Tanaka.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Rep.

      巻: 4 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.09.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of mitochondria on the formation of lipid droplets in adipocytes: Live cell imaging of mitochondria and lipid droplets2015

    • 著者名/発表者名
      Chiori Hasegawa, Reina Ikaga, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka, Naoko Iida-Tanaka.
    • 雑誌名

      Int. J. Hum. Cult. Stud.

      巻: 25 ページ: 268-271

    • NAID

      130007808537

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Streptozotocin誘発性糖尿病マウス心筋αアドレナリン受容体刺激の陰性変力反応に対する活動電位持続時間延長の影響2018

    • 著者名/発表者名
      金江春奈、若杉結美、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第137回 日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心筋細胞内Ca2+シグナル制御破綻に起因する拡張障害の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、伊藤雅方、杉本結衣、濵口正悟、冨田太一郎、村上慎吾、行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      第27回日本循環薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋の自発活動および緩徐脱分極におけるNa+電流成分の役割2018

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第27回日本循環薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms underlying dysregulation of intracellular Ca2+ signaling in diabetic cardiomyopathy model mouse heart2018

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、伊藤雅方、杉本結衣、濵口正悟、冨田太一郎、村上慎吾、行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Streptozotocin誘発糖尿病マウス心室筋における心筋弛緩機能不全に対する薬理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      金江春奈、濵口正悟、菅沼万貴、伊藤雅方、杉本結衣、三上義礼、 冨田太一郎、 村上慎吾、赤羽悟美、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第138回 日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動薬物療法への応用を目指した肺静脈心筋自発活動発生機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光イメージング法を用いたSERCAおよびNCXによる細胞質Ca2+除去の観測2018

    • 著者名/発表者名
      濱崎俊介、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペリリピン43T3―L1細胞の脂肪滴形成に与える影響:ペリリピン4発現抑制細胞の解析2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川千織、小谷実祐、伊香賀玲奈、山辺智代、岡崎具樹、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体移行性Ca2+インジケーターCEPIAを用いた膵臓β細胞株INS-1の小胞体Ca2+の可視化:脂肪細胞と小胞体ストレス2018

    • 著者名/発表者名
      川久保愛美、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生姜成分shogaolが筋分化に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      栗山恵弥、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大黄甘草湯および麻子仁丸が小腸上皮細胞に発現するアクアポリンスプライスバリアントの発現量に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林美穂、西田真夕、中川永美夏、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Defective SR Ca2+ uptake in the heart of diabetic mouse2018

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、伊藤雅方、杉本結衣、濵口正悟、冨田太一郎、村上慎吾、行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] I群抗不整脈薬がノルアドレナリン誘発モルモット肺静脈心筋自発活動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、川添彩可、塚田航平、市毛将、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ペリリピン4の発現抑制が3T3-L1脂肪細胞の脂肪滴形成および代謝に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小谷実祐、長谷川千織、山辺智代、岡崎具樹、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小腸上皮細胞に発現するアクアポリン3スプライスバリアントの発現制御機構と細胞内局在2017

    • 著者名/発表者名
      西田真夕、中川永美夏、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体移行性Ca2+インジケーターCEPIAを用いた膵臓β細胞株INS-1の小胞体Ca2+の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      川久保愛美、長山恵理子、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Gq共役型受容体刺激はモルモット肺静脈心筋自発活動を促進させる2017

    • 著者名/発表者名
      田中悠介、入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス肺静脈心筋自発活動に対する薬理学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      金江春奈、鶴田将人、堀井理恵子、大森聖之、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋自発活動におけるα、βアドレナリン受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      田中悠介、入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスにおける心筋Ca2+シグナル異常と拡張障害2017

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、伊藤雅方、杉本結衣、濵口正悟、冨田太一郎、村上慎吾、 行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋における外因性Angiotensin系の作用機序の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小幡香江、田中悠介、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肺静脈心筋自動能に与える生理活性物質の影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中悠介、入江雅彦、恒岡弥生、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム「新規疾患治療戦略を志向した薬理学の新たな展開」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウス肺静脈心筋の電気的自発活動に対する薬理学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      鐘司侑希、金江春奈、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス左心房筋収縮力に対する自律神経刺激の影響2017

    • 著者名/発表者名
      小松百花、田中悠介、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なる動物種の洞房結節自動能における細胞内Ca2+の関与2017

    • 著者名/発表者名
      實方健人、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fluorescence analysis of plasmalemmal and mitochondrial Na+-Ca2+ exchanger activity in permeabilized H9c2 cardiomyocytes2017

    • 著者名/発表者名
      田中光、行方衣由紀、濵口正悟、田中直子、川西徹
    • 学会等名
      第26回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペリリピン4の発現抑制が3T3―L1脂肪細胞の脂肪滴形成および代謝に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川千織、小谷実祐、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      第26回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性心筋症における心筋Ca2+シグナル異常と左室拡張障害2017

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、伊藤雅方、杉本結衣、濵口正悟、冨田太一郎、村上慎吾、 行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会2017 「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス心室筋収縮のアドレナリンα受容体刺激応答の発達変化2017

    • 著者名/発表者名
      濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会2017 「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なる動物種の洞房結節自動房における細胞内Ca2+の関与2017

    • 著者名/発表者名
      實方健人、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第137回 日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Late INa 選択的遮断薬の肺静脈心筋異所性自発活動への作用と新たな心房細動治療薬 としての可能性2016

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、古市龍輝、大塚健太郎、金子美佳、実方春香、濵口正悟、行方衣由紀、 田中光
    • 学会等名
      第26回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] AngiotensinⅡ受容体作動薬及び拮抗薬がモルモット肺静脈心筋自発活動に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      田中悠介、入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺静脈心筋自発活動に寄与するアドレナリン受容体サブタイプと抗心房細動薬カルベジロールの作用2016

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、望月颯、市毛将、長谷川直生、下林真梨子、田中悠介、濵口正悟、 行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2016
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット摘出心筋組織における異所性自動能に対するNa+電流の関与2016

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、志村和樹、実方春香、佐藤宗、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Diversity in the excitation-contraction mechanisms of the myocardium.2016

    • 著者名/発表者名
      Iyuki Namekata, Shogo Hamaguchi, Hikaru Tanaka
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary symposium 2016 『Towards a New Era of Cardiovascular Research』
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Permissive role of reduced inwardly rectifying potassium current density in the Ca2+-dependent automaticity of the guinea pig pulmonary vein myocardium.2016

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Tsuneoka, Masahiko Irie, Shogo Hamaguchi, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka.
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary symposium 2016 『Towards a New Era of Cardiovascular Research』
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of late sodium current inhibitor on the depolarization-induced automaticity of the guinea-pig pulmonary vein myocardium.2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Irie, Yayoi Tsuneoka, Yusuke Tanaka, Sho Ichige, Soh Mochizuki, Shogo Hamaguchi, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary symposium 2016 『Towards a New Era of Cardiovascular Research』
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developmental changes of excitation-contraction mechanisms in the mouse ventricular myocardium2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hamaguchi, Iyuki Namekata, Hikaru Tanaka.
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary symposium 2016 『Towards a New Era of Cardiovascular Research』
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋自発活動におけるアドレナリン受容体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      望月颯、入江雅彦、恒岡弥生、長谷川直生、下林真梨子、田中悠介、濵口正悟、 行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第134回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学(栃木県大田原市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット膵臓β細胞株INS-1に存在するアクアポリン8の局在と機能2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣里紗、山下奈穂、平塚美紗、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小腸上皮細胞に発現するアクアポリン3スプライスバリアントの細胞内局在2016

    • 著者名/発表者名
      中川永美夏、大久保舞、服部静香、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ペリリピン4の発現抑制が3T3-L1脂肪細胞の脂肪滴形成およびミトコンドリア形態に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川千織、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] C2C12筋冠細胞への分化誘導過程に栄養状態が与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      香取彩、長谷川千織、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット脱分極心筋自動能および洞房結節自動能に対するⅠc群抗不整脈薬の作用評価2016

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、志村和樹、大塚健太郎、金子美佳、古市龍輝、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウス心筋におけるカルシウムシグナル制御異常と拡張障害2016

    • 著者名/発表者名
      杉本結衣、濵口正悟、伊藤雅方、関由成、冨田太一郎、行方衣由紀、田中光、赤羽悟美
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋自動能に対するアドレナリン受容体拮抗薬の影響2016

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、濵口正悟、長谷川直生、市毛将、望月颯、下林真梨子、恒岡弥生、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptozotocin誘発性糖尿病マウス肺静脈心筋の電気的性質2016

    • 著者名/発表者名
      金江春奈、守能生恵、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管収縮性ペプチドによる心筋の収縮力・自動能の制御2015

    • 著者名/発表者名
      濵口正悟、小島良輔、田中悠介、守能生恵、市毛将、入江雅彦、恒岡弥生、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 動静脈瘻による慢性容量負荷がcarbacholで誘発される心房細動に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      相本恵美、福本真利江、田中光、高原章
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット摘出右心室筋の低酸素に対する反応性の発達変化2015

    • 著者名/発表者名
      宍戸葵、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス心室筋の筋小胞体およびT管構造の発達変化に関する免疫組織学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      橋本遼、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット摘出右心室筋の低酸素に対する反応性の発達変化2015

    • 著者名/発表者名
      濵口正悟、宍戸葵、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第24回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪滴の成熟過程におけるミトコンドリアの役割:ペリリピンが与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川千織、伊香賀玲奈、田中光、田中直子
    • 学会等名
      第24回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス心室筋におけるアンジオテンシンⅡの作用機序解明2015

    • 著者名/発表者名
      小島良輔、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学薬学部(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 普通の心臓:再分極電流の違いで生じる自動能と変力反応の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      田中光
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 再分極電流の違いで生じるマウス心室筋のアドレナリンα受容体刺激応答の発達変化2015

    • 著者名/発表者名
      濵口正悟、守能生恵、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 動静脈瘻ラットにおける肺静脈心筋の電気生理学的性質の検討2015

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、濵口正悟、恒岡弥生、田中愛弓、鶴田將人、中山貴弘、行方衣由紀、灘みづき、相本恵美、高原章、田中光
    • 学会等名
      第9回先端分子薬理研究会
    • 発表場所
      東邦大学薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋自発活動におけるAngiotensinⅡ、Endothelin-1の作用2015

    • 著者名/発表者名
      田中悠介、長谷川直生、小島良輔、入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第9回先端分子薬理研究会
    • 発表場所
      東邦大学薬学部(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モルモット肺静脈心筋異常自動能に対するⅠ群抗不整脈薬の作用評価2015

    • 著者名/発表者名
      入江雅彦、濵口正悟、行方衣由紀、田中光
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] バーチャルラボラトリー“心筋”

    • URL

      http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/shinkin/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi