• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硫酸化糖脂質の生成・排泄促進による新たな酸化ストレス抑制作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08264
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関信州大学

研究代表者

中嶌 岳郎  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (30581011)

研究分担者 田中 直樹  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (80419374)
連携研究者 青山 俊文  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (50231105)
上條 祐司  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授 (50377636)
中村 浩蔵  信州大学, 学術研究院農学系, 准教授 (20345763)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードスルファチド / 酸化ストレス / 生体分子 / PPARα
研究成果の概要

我々はヒトおよびマウスの検討において、硫酸化糖脂質スルファチドの発現量と酸化ストレスレベルの間に負の相関があることを観察してきた。本研究では、スルファチドの発現・代謝に与える酸化ストレスの影響を調べた。培養細胞を過酸化水素で処理したところ、高濃度の処理ではスルファチド発現量が顕著に減少した。このことから、酸化ストレスはスルファチドの発現に直接影響を与えること、また、強いストレス負荷はスルファチド発現を抑制することがわかった。一方、低濃度処理では、スルファチド発現量は増加傾向にあった。この変化は、酸化ストレスに対する防御反応の一環である可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [国際共同研究] アメリカ国立癌研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Decreased Fatty Acid <i>β</i>-Oxidation Is the Main Cause of Fatty Liver Induced by Polyunsaturated Fatty Acid Deficiency in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Yang Y, Lu Y, Kamijo Y, Yamada Y, Nakamura K, Koyama M, Yamaguchi S, Sugiyama E, Tanaka N, Aoyama T
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 242 号: 3 ページ: 229-239

    • DOI

      10.1620/tjem.242.229

    • NAID

      130005808367

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-dependent PPARα activation induces hepatic sulfatide accumulation in transgenic mice carrying the hepatitis C virus core gene.2016

    • 著者名/発表者名
      Tian Y, Yang Y, Zhang X, Nakajima T, Tanaka N, Sugiyama E, Kamijo Y, Lu Y, Moriya K, Koike K, Gonzalez FJ, Aoyama T.
    • 雑誌名

      Glycoconj J

      巻: 33 号: 6 ページ: 927-936

    • DOI

      10.1007/s10719-016-9703-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation of PPARα by Fatty Acid Accumulation Enhances Fatty Acid Degradation and Sulfatide Synthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yang Y, Feng Y, Zhang X, Nakajima T, Tanaka N, Sugiyama E, Kamijo Y, Aoyama T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 240 号: 2 ページ: 113-22

    • DOI

      10.1620/tjem.240.113

    • NAID

      130005245903

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi