• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒストンバリアントH2AXを介した染色体安定性維持機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K08280
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関山口大学 (2017)
名古屋市立大学 (2015-2016)

研究代表者

島田 緑  山口大学, 共同獣医学部, 教授 (60444981)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードヒストン / クロマチン / 染色体分配 / エピジェネティクス / Aurora B / ヒストン修飾 / H2AX
研究成果の概要

本研究において我々はAuroraBが分裂期でH2AXのS121をリン酸化することを見出し、染色体分配におけるH2AXのS121のリン酸化の重要性を明らかにした。H2AXをコンディショナルに発現抑制すると、異常な染色体分配が起き、詳細に検討したところ、S121のリン酸化は活性化型AuroraBのセントロメアへの効率よいリクルートに関わり、AuroraBの時空間的な活性化に重要であることが分かった。細胞増殖においてAuroraBの活性および局在が厳密に制御されることが必須であり、S121のリン酸化は分裂期において重要なエピジェネティック修飾であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Institut Curie, Centre de Recherche(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The G2 checkpoint inhibitor CBP-93872 increases the sensitivity of colorectal and pancreatic cancer cells to chemotherapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Uchino T, Koyama A, Johmura Y, Koyama K, Saito T, Ishiguro S, Arikawa T, Komatsu S, Miyachi M, Sano T, Nakanishi M, Shimada M.
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 12 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178221

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aurora B twists on histones for activation2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada M and Nakanishi M
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 15 号: 24 ページ: 3321-3321

    • DOI

      10.1080/15384101.2016.1224758

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Defective DNA repair increases susceptibility to senescence through extension of Chk1-mediated G2 checkpoint activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Johmura Y, Yamashita E, Shimada M, Nakanishi K, Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: - 号: 1 ページ: 31194-31194

    • DOI

      10.1038/srep31194

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural and functional insights into IZUMO1 recognition by JUNO in mammalian fertilization.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Satouh Y, Nishimasu H, Kurabayashi A, Morita J, Fujihara Y, Oji A, Ishitani R, Ikawa M, Nureki O.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12198-12198

    • DOI

      10.1038/ncomms12059

    • NAID

      120006957420

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activation of Endogenous Retroviruses in Dnmt1-/- ESCs Involves Disruption of SETDB1-Mediated Repression by NP95 Binding to Hemimethylated DNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Sharif J, Endo TA, Nakayama M, Karimi MM, Shimada M, Katsuyama K, Goyal P, Brind'Amour J, Sun MA, Sun Z, Ishikura T, Mizutani-Koseki Y, Ohara O, Shinkai Y, Nakanishi M, Xie H, Lorincz MC, Koseki H.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 999-999

    • DOI

      10.1016/j.stem.2016.03.013

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Loss of maintenance DNA methylation results in abnormal DNA origin firing during DNA replication2016

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Shimada M, Nishiyama A, Johmura Y, Le Tallec B, Debatisse M, Nakanishi M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 469 号: 4 ページ: 960-966

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.12.090

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Essential Role of Auto-activation Circuitry on Aurora B-mediated H2AX-pS121 in Mitosis2016

    • 著者名/発表者名
      島田 緑
    • 学会等名
      Kick-Off Symposium in Nagoya City University 2016
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県)
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒストンバリアントH2AXの染色体安定性維持における役割2016

    • 著者名/発表者名
      島田 緑
    • 学会等名
      生活習慣病とがんの代謝栄養メカニズム研究会
    • 発表場所
      アステラス製薬株式会社(東京都)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Essential Role of Auto-activation Circuitry on Aurora B-mediated H2AX-pS121 in Mitosis2015

    • 著者名/発表者名
      島田 緑
    • 学会等名
      International symposium on chromatin structure, dynamics and function
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] エピジェネティクス実験スタンダード(ヒストンのリン酸化、ユビキチン化活性測定法 )2017

    • 著者名/発表者名
      島田 緑、中西 真
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758101998
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 山口大学共同獣医学部HP

    • URL

      http://www.vet.yamaguchi-u.ac.jp/members/shimada-p.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi