• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞のオキシステロール産生を調節するFBS由来因子の同定と新規情報伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関獨協医科大学

研究代表者

杉本 博之  獨協医科大学, 医学部, 教授 (00235897)

研究分担者 安戸 博美  獨協医科大学, 医学部, 助教 (10704885)
青山 智英子  獨協医科大学, 医学部, 助教 (90420778)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードオキシステロール / コレステロール25-ヒドロキシラーゼ / 25ーヒドロキシコレステロール / コレステロール25ヒドロキシラーぜ / HMG-CoAレダクターゼ / ET / 25-ヒドロキシコレステロール / シチジリルトランスフェラーゼ / コレステロール25-ヒドロキシラーゼ / Fetal bovine serum / 25-ヒドロキシコレステロール / コレステロール25ヒドロキシラーゼ / コレステロール / ホスホエタノールアミン / シチジルトランスフェラーゼ
研究成果の概要

コレステロールが水酸化を受けたオキシステロール(25-ヒドロキシコレステロール(25-HC)など)はコレステロールやリン脂質合成酵素の転写を抑制する。本研究により、25-HCはこれら酵素のプロモーターに結合した転写促進因子NF-Yとp300との結合を阻害し転写を抑制することを明らかにした。そこで、細胞内の25-HCの濃度の調節機構に関与するコレステロールから25-HCを産生するコレステロール25-ヒドロキシラーゼ(CH25H)の細胞レベルでの活性制御に興味をもち研究を進めた。結果、FBS中にCH25Hの転写を抑制する因子の存在を見出し、現在精製中ではあるが、糖タンパクである事をつきとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

25-HCは細胞膜を構成するコレステロールやリン脂質合成酵素の転写を抑制し、細胞増殖に深く関与することが推定される。また、マクロファージがインターフェロンにより刺激を受けるとCH25Hの転写が促進し、25-HCが放出され、paracrine様に25-HCが抗ウイルス作用を示すことが報告された(Cell Immunity, 2017)。本研究で見出した、FBS中のCH25H転写抑制因子の同定と治療目的の除去や阻害剤の開発は、ウイルス疾患や細胞増殖の盛んながんの治療、およびオキシステロールが脂肪酸合成を調節することからメタボリック症候群などの脂質代謝異常症などの治療への応用も期待できる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Ethanolamine phosphotransferase 1 (selenoprotein I) is critical for the neural development and maintenance of plasmalogen in human.2018

    • 著者名/発表者名
      Horibata Y, Elpeleg O, Eran A, Hirabayashi Y, Savitzki D, Tal G, Mandel H, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 59 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1194/jlr.p081620

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of the differential expression of ZO-1 and ZO-2 on podocyte structure and function.2018

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Nakadate K, Matsusaka T, Hunziker W, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 23 号: 7 ページ: 546-556

    • DOI

      10.1111/gtc.12598

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of the N-terminal transmembrane domain of StarD7 and its importance for mitochondrial outer membrane localization and phosphatidylcholine transfer.2017

    • 著者名/発表者名
      Horibata Y, Ando H, Satou M, Shimizu H, Mitsuhashi S, Shimizu Y, Itoh M, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 8793-8793

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09205-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes of plasmalogen phospholipid levels during differentiation of induced pluripotent stem cells 409B2 to endothelial phenotype cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakamura, Yasuo Shimizu, Yasuhiro Horibata, Rinna Tei, Ryosuke Koike1, Meitetsu Masawa, Taiji Watanabe, Taichi Shiobara, Ryo Arai, Kazuyuki Chibana, Akihiro Takemasa, Hiroyuki Sugimoto, Yoshiki Ishii
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09980-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The exon 38-containing ARHGEF11 splice isoform is differentially expressed and is required for migration and growth in invasive breast cancer cells2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh Masahiko、Radisky Derek C.、Hashiguchi Masaaki、Sugimoto Hiroyuki
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 54 ページ: 92157-92170

    • DOI

      10.18632/oncotarget.20985

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry reveals changes of phospholipid distribution in induced pluripotent stem cell colony differentiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Satou M, Hayashi K, Nakamura Y, Fujimaki M, Horibata Y, Ando H, Watanabe T, Shiobara T, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Anzai N, Ishii Y.
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem.

      巻: 291 号: 4 ページ: 1007-1016

    • DOI

      10.1007/s00216-016-0015-x

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] StarD7 Protein Deficiency Adversely Affects the Phosphatidylcholine Composition, Respiratory Activity, and Cristae Structure of Mitochondria2016

    • 著者名/発表者名
      Horibata Y, Ando H, Zhang P, Vergnes L, Aoyama C, Itoh M, Reue K, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 291(48) 号: 48 ページ: 24880-24891

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.736793

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mole ghrelin: cDNA cloning, gene expression, and diverse molecular forms in Mogera imaizumii.2016

    • 著者名/発表者名
      Satou M, Kaiya H, Nishi Y, Shinohara A, Kawada S, Miyazato M, Kangawa K, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol

      巻: 232 ページ: 199-210

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2016.04.014

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein purification and cloning of diacylglycerol lipase from rat brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Aso C, Araki M, Ohshima N, Tatei K, Hirano T, Obinata H, Kishi M, Kishimoto K, Konishi A, Goto F, Sugimoto H, Izumi T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 159 号: 6 ページ: 585-597

    • DOI

      10.1093/jb/mvw002

    • NAID

      40020869378

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcriptional suppression of CTP:phosphoethanolamine cytidylyltransferase by 25-hydroxycholesterol is mediated by nuclear factor-Y and Yin Yang 12015

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Aoyama C, Horibata Y, Satou M, Mitsuhashi S, Itoh M, Hosaka K, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 471 号: 3 ページ: 369-379

    • DOI

      10.1042/bj20150318

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] オキシステロールによるホスファチジルエタノールアミンおよびコレステロール合成の制御に関与する転写因子の同定と機構解析2018

    • 著者名/発表者名
      安戸博美、堀端康博、青山智英子、杉本博之
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] EPT1はエタノールアミンプラズマローゲンの産生と維持に主要な役割を担い、脳神経系の正常な発達を司る2018

    • 著者名/発表者名
      堀端康博、Orly Elpeleg、平林義雄、Hanna Mandel、杉本博之
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズマローゲンの保持におけるEPT1の役割とその変異による脳変性疾患2018

    • 著者名/発表者名
      堀端康博、Orly Elpeleg、平林義雄、Hanna Mandel、杉本博之
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of cellular oxysterol-producing enzymes by a novel serum-derived factor2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sugimoto
    • 学会等名
      BRIDGING DISCOVERY RESEARCH with THERAPIES
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 25-hydroxycholesterol suppress the transcription of CTP:phosphoethanolamine cytidylyltransferase and HMG-CoA reductase by inhibiting interaction of p300 and NF-Y and H3K27 acetylation2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ando, Chieko Aoyama, Yasuhiro Horibata, Hiroyuki Sugimoto
    • 学会等名
      BRIDGING DISCOVERY RESEARCH with THERAPIES
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The analysis of cellular lysophospholipase D and interacting molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Chieko Aoyama, Hiromi Ando, Satoko Yamashita, Maki Arai, Hiroyuki Sugimoto
    • 学会等名
      BRIDGING DISCOVERY RESEARCH with THERAPIES
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] StarD7が有する膜貫通領域の同定とミトコンドリア局在およびPC輸送における役割2017

    • 著者名/発表者名
      堀端康博、安戸博美、青山智英子、佐藤元康、清水泰生、伊藤雅彦、杉本博之
    • 学会等名
      脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] StarD7によるミトコンドリアのホスファチジルコリン組成および機能と形態形成の維持2016

    • 著者名/発表者名
      堀端康博、伊藤雅彦、Peixiang Zhang、Laurent Vergnes、安戸博美、青山智英子、Karen Reue、杉本博之
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 発表場所
      にぎわい交流会交流会AU(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] オキシステロールによるホスファチジルエタノールアミンおよびコレステロール合成の制御に関与する新規転写因子の同定と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      安戸博美、青山智英子、堀端康博、佐藤元康、伊藤雅彦、杉本博之
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 発表場所
      にぎわい交流会交流会AU(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxysterol delivertives and transcriptional factors regulating phosphatidylethanolamine and cholesterol biosynthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ando, Chieko Aoyama, Yasuhiro Horibata, Motoyasu Satou, Masahiko Itoh, Hiroyuki Sugimoto
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会・合同会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The analysis of intracellular lysophospholipase D consist of Galphaq-Gbete complex and other interacting molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Chieko Aoyama, Hiromi Ando, Satoko Yamashita, Hiroyuki Sugimoto
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会・合同会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi