• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モノアシルグリセロールリパーゼによる脂質ホメオスタシスの多面的制御メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 15K08296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京大学

研究代表者

北 芳博  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (20401028)

連携研究者 徳岡 涼美  東京大学, 大学院医学系研究科, 特任助教 (60511376)
浜野 文三江  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 上級研究員 (80548511)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脂質ホメオスタシス / エネルギー代謝 / 肥満 / モノアシルグリセロールリパーゼ
研究成果の概要

本研究では、モノアシルグリセロールリパーゼ(MGL)のエネルギーホメオスタシスにおける役割を明らかにするために、MGL欠損マウスおよびCB1-MGL二重欠損マウスを用いた解析を行った。MGL欠損マウスは特に小腸における脂質吸収が遷延しており、これはカンナビノイド受容体CB1に非依存的な現象であることを見出した。MGL欠損マウスおよびCB1-MGL二重欠損マウスはいずれも脂肪負荷後に摂餌行動の強い抑制が見られることを見出し、これが迷走神経切除により部分的に回復することから迷走神経系による摂食行動の調節にMGLが関与する可能性を示唆することができた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Relief from neuropathic pain by blocking of platelet-activating factor-pain loop.2017

    • 著者名/発表者名
      Shindou, H., Shiraishi, S., Tokuoka, S. M., Takahashi, Y., Harayama, T., Abe, T., Bando, K., Miyano, K., Kita, Y., Uezono, Y., Shimizu, T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: - 号: 7 ページ: 2973-2980

    • DOI

      10.1096/fj.201601183r

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LPAAT3 incorporates docosahexaenoic acid into skeletal muscle cell membranes and is upregulated by PPARδ activation2017

    • 著者名/発表者名
      Valentine William J.、Tokuoka Suzumi M.、Hishikawa Daisuke、Kita Yoshihiro、Shindou Hideo、Shimizu Takao
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 59 号: 2 ページ: 184-194

    • DOI

      10.1194/jlr.m077321

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mediator lipidomics by liquid chromatography-tandem mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kita, Suzumi M. Tokuoka, Takao Shimizu
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 777-781

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2017.03.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Imaging of Intracellular Fatty Acids by Scanning X-ray Fluorescence Microscopy.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura, M., Shindou, H, Szyrwiel, L., Tokuoka, M.S., Hamano, F., Matsuyama, S., Okamoto, M., Matsunaga, A., Kita, Y., Ishizaka, Y., Yamauchi, K., Komura, Y., Lobinski, R., Shimizu, I., Shimizu, T. *, equal contribution
#, equal corresponding author
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 30 号: 12 ページ: 4149-4158

    • DOI

      10.1096/fj.201600569r

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fever is mediated by conversion of endocannabinoid 2-arachidonoylglycerol to prostaglandin E<sub>2</sub>2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kita, Kenij Yoshida, Suzumi M. Tokuoka, Fumie Hamano, Maya Yamazaki, Kenji Sakimura, Masanobu Kano, Takao Shimizu
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 7 ページ: e0133663-e0133663

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133663

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] モノアシルグリセロールリパーゼによる脂質ホメオスタシスの制御2015

    • 著者名/発表者名
      北 芳博、吉田憲司、徳岡涼美、浜野文三江、崎村建司、 狩野方伸、清水孝雄
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi