• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管発癌におけるセリンプロテアーゼ活性制御の意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関宮崎大学

研究代表者

川口 真紀子  宮崎大学, 医学部, 助教 (90405598)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードセリンプロテアーゼ / セリンプロテアーゼインヒビター / 腸管発癌 / HAI-1 / PAR-2
研究成果の概要

HAI-1欠損マウスでは腸管発癌が亢進していたが、多段階発癌モデルマウスであるApcMin/+マウスモデルにおいてHAI-1とPAR-2を同時に欠損させると有意に腫瘍発生数が抑制された。
HAI-1欠損ApcMin/+マウスでは、NF-kBシグナルが活性化しており、NF-kB阻害剤を投与すると、腫瘍発生数は有意に低下したが、HAI-1, PAR-2ダブル欠損ApcMin/+マウスではNF-kBシグナルの活性化が抑制されていた。これらのことから、HAI-1はPAR-2活性化酵素を制御することでNF-kBシグナル活性化を抑制し、腸管発癌を抑制していると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] INSERM(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] INSERM(France)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor activator inhibitor type-2 (HAI-2)/SPINT2 contributes to invasive growth of oral squamous cell carcinoma cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Kawaguchi M, ShimomuraT, Izumi A, Konari K, Honda A, Lin CY, Johnson MD, Yamashita Y, FukushimaT and Kataoka K.
    • 雑誌名

      Oncotarget.

      巻: 9 号: 14 ページ: 11691-11706

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24450

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic significance of hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 (HAI-1)/SPINT1 immunoreactivity in pancreatic ductal adenocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakugawa C, Haruyama Y, Tanaka H, Fukushima T, Kawaguchi M, Kataoka H
    • 雑誌名

      BMC Res Notes

      巻: 10:674 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s13104-017-3014-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deregulated matriptase activity in oral squamous cell carcinoma promotes the infiltration of cancer‐associated fibroblasts by paracrine activation of protease‐activated receptor 2.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru A, Yamamoto K, Kawaguchi M, Fukushima T, Lin C-Y, Johnson MD, Camerer E, Kataoka H.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 140 号: 1 ページ: 130-141

    • DOI

      10.1002/ijc.30426

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear factor-κB signaling suppresses Spint1-deletion-induced tumor susceptibility in the ApcMin/+ model.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yamamoto K, Kanemaru A, Tanaka H, Umezawa K, Fukushima T, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 42 ページ: 68614-68622

    • DOI

      10.18632/oncotarget.11863

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor activator inhibitor type 1 maintains the assembly of keratin into desmosomes in keratinocytes by regulating protease-activated receptor 2-dependent p38 signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Kanemaru A, Sawaguchi A, Yamamoto K, Baba T, Lin C-Y, Johnson MD, Fukushima T, Kataoka H
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol.

      巻: 185 号: 6 ページ: 1610-1623

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.02.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ghrelin administration suppresses inflammation-associated colorectal carcinogenesis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Kanemaru A, Fukushima T, Yamamoto K, Tanaka H, Haruyama Y, Itoh H, Matsumoto N, Kangawa K, Nakazato M, Kataoka H
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 106 号: 9 ページ: 1130-1136

    • DOI

      10.1111/cas.12725

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 表皮及び毛髪の形態形成の諸段階におけるHAI-1発現の意義に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HAI-1欠損はPAR-2シグナル活性化を介して腸管発癌を亢進させる2017

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第22回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Accelerated tumor formation induced by Hai-1 deficiency in the ApcMin/+ model is prevented by concomitant deficiency of Par-22017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yamamoto K, FukushimaT, Camerer E, Kataoka H
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series; Membrane-Anchored Serine Proteases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excess activation of PAR-2 increased frequency of tumor formation in HAI-1 deficient ApcMin+ mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yamamoto K, Fukushima T, Kataoka H
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HAI-1 は proteasxe activated receptor-2 (PAR-2) を介して表皮及び毛髪の形態形成を維持する2017

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PAR-2活性化は軽度のDSS誘発大腸炎におけるHAI-1欠損マウスの感受性亢進に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Loss of HAI-1 upregulates MMP-9 expression and induces degradation of epidermal basement membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Fukushima T, Kataoka H
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HAI-1欠損はPAR-2活性化を介して炎症に対する感受性を亢進させる2016

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第21回日本病態プロテアーゼ学会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HAI-1欠損はnuclear factor-κB経路の活性化を介して腸管発癌を亢進させる2016

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第34回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HGF activator inhibitors (HAIs) may have fundamental roles in biology of colon adenocarcinoma cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Fukushima T, Kataoka H
    • 学会等名
      第74回 日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Protease-activated receptor-2 is not involved in the susceptibility to DSS-induced colitis associated with HAI-1deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Kanemaru A, Yamamoto K, Fukushima T, Camerer E, Kataoka H
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series; Membrane-Anchored Serine Proteases
    • 発表場所
      Potomac, MD, USA
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HAI-1による標的プロテアーゼ活性調節を介したがん悪性形質の制御2015

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、 福島剛、金丸愛、山本晃士、田中弘之、片岡 寛章
    • 学会等名
      第33回 日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi