• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘膜治癒を目指したIBD治療におけるWnt5aペプチドの有用性に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K08313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

内山 和彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50298428)

研究分担者 内藤 裕二  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00305575)
高木 智久  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70405257)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード大腸上皮細胞 / 筋繊維芽細胞 / 短鎖脂肪酸 / 粘膜再生 / Wnt5a / IBD / 創傷治癒 / mucosal healing / butyrate / Hsp25 / YAMC細胞 / DSS腸炎
研究成果の概要

われわれは大腸筋繊維芽細胞由来の細胞培養液からWnt5a蛋白の一部である31個のアミノ酸からなるペプチド(Wnt5aペプチド)が、大腸上皮細胞の酪酸誘導性Hsp25発現を抑制することを発見してきたが、そのメカニズムや役割に関して本研究を通して以下の結果を得た:
1)大腸上皮細胞のHSP25発現を抑制することによる細胞増殖促進作用を認め、それはβカテニンの核内移行を促進することによる。2)マウスDSS腸炎からの回復期モデルで、Wnt5aペプチドを腹腔内投与すると腸炎による腸管障害からの回復が促進された。
以上よりWnt5aペプチドがHsp25の発現抑制を介した大腸上皮の再生を促進することがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] Serum metabolomics analysis for early detection of colorectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchiyama, Nobuaki Yagi, Katsura Mizushima, Yasuki Higashimura, Yasuko Hirai, Tetsuya Okayama, Naohisa Yoshida, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Osamu Handa, Takeshi Ishikawa, Tomohisa Takagi, Hideyuki Konishi, Yoshiaki Kuriu, Masayoshi Nakanishi, Eigo Otsuji, Yoshito Itoh, Yuji Naito
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 52(6) 号: 6 ページ: 677-694

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1261-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of endoscopic mucosal healing of ulcerative colitis using linked colour imaging, a novel endoscopic enhancement system2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchiyama, Tomohisa Takagi, Saori Kashiwagi, Yuki Toyokawa, Makoto, Tanaka, Yuma Hotta, Osamu Dohi, Tetsuya Okayama, Naohisa Yoshida, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Takeshi Ishikawa, Osamu Handa, Hideyuki Konishi, Mitsuo Kishimoto, Nobuaki Yagi, Yuji Naito, Yoshito Itoh
    • 雑誌名

      Journal of Crohn's and Colitis

      巻: 11(8) 号: 8 ページ: 963-969

    • DOI

      10.1093/ecco-jcc/jjx026

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Butyrate and bioactive proteolytic form of Wnt-5a regulate colonic epithelial proliferation and spatial development2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchiyama, Toshio Sakiyama, Takumu Hasebe, Mark W. Musch, Hiroyuki Miyoshi, Yasushi Nakagawa, Tong-Chuan He, Lev Lichtenstei,, Yuji Naito, Yoshito Itoh, Toshikazu Yoshikawa, Bana Jabri, Thaddeus Stappenbeck, Eugene B. Chang
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 32094-32094

    • DOI

      10.1038/srep32094

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会・シンポジウム開催] 9TH International conference on Heme Oxygenase Prague 20162016

    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Society for Free Radical Research, Australia & Japan2015

    • 発表場所
      New Zealand, Christchurch
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi