• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデルマウス呼吸鎖複合体の解析に基づく中間型CMT(CMTRID)発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関東北大学

研究代表者

牧野 悟士  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教 (30423403)

研究分担者 田宮 元  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (10317745)
遠山 育夫  滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 教授 (20207533)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード人類遺伝学 / ミトコンドリア / 末梢神経 / 末梢神経疾患
研究成果の概要

遺伝性末梢神経障害であるCharcot-Marie-Tooth病(CMT)原因遺伝子COX6A1のノックアウトマウスが歩行障害を示し、神経伝導速度の低下、神経原性の筋萎縮、COX活性の低下を示した。一方で電子顕微鏡による神経繊維の観察では特別な所見がみられなかった。そこで、ミトコンドリアに存在する金属結合性タンパク質のミトコンドリアフェリチンに着目した。過酸化水素による酸化ストレスを与えたドパミン神経細胞において遺伝子発現量を調べたところ、ミトコンドリアフェリチンの発現量が増加し、神経細胞の保護機能をもつと考えられることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Mitochondrial Ferritin protects SH-SY5Y cells against H2O2-induced oxidative stress and modulates alpha-Synuclein expression.2017

    • 著者名/発表者名
      Hongpeng Guan, HongKuan Yang, Mingchun Yang, Daijiro Yanagisawa, Jean-Pierre Bellier, Masaki Mori, Shogo Takahata, Takashi Nonaka, Shiguang Zhao, Ikuo Tooyama.
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 291 ページ: 51-61

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2017.02.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the genes responsible for steroid-resistant nephrotic syndrome and/or focal segmental glomerulosclerosis in Japanese patients by whole exome sequencing analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Ogino D, Hashimoto T,Hattori M, Sugawara N, Akioka Y, Tamiya G, Makino S, Toyota K, Mitsui T, Hayasaka K
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 61 号: 2 ページ: 137-141

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.122

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Waardenburg syndrome type IIE in a Japanese patient caused by a novel missense mutation in the SOX10 gene2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura K, Oiso N, Tamiya G, Makino S, Tsujioka D, Abe Y, Kawaguchi M, Hozumi Y, Shimomura Y, Suzuki T
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 42 号: 12 ページ: 1211-1212

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13095

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi