• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高悪性胃癌の病態解明を目指す病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08340
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関東京大学

研究代表者

牛久 哲男  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (60376415)

研究協力者 山澤 翔  
田中 淳  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード胃癌 / 胎児形質 / びまん型胃癌 / 胎児型形質 / 分子分類 / AFP / SALL4 / Claudin-6 / Glypican-3 / CLDN6 / RHOA / ARHGAPs
研究成果の概要

複数の胎児形質マーカー遺伝子発現を基に、386例の胃癌臨床検体を対象にクラスター解析を行った。胃癌の約20%が胎児形質マーカー高発現群であり、この群にはAFP産生胃癌が含まれ、分化型優位、高頻度の脈管侵襲、高いリンパ節転移率、患者予後不良を示す高悪性度胃癌であった。遺伝子異常ではTP53異常が高頻度だが、マイクロサテライト不安定性やEBウイルス感染との関連は乏しく、TCGA分類では染色体不安定型に分類された。早期癌の解析でも悪性度が高い傾向があり、内視鏡的治療などの縮小治療の適応は慎重にすべき群である。悪性度の高いびまん型胃癌においてはRHOA変異陽性例の臨床病理学的特徴を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 胚細胞腫瘍に類似した体細胞腫瘍の組織発生と分化2017

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男、山澤翔、深山正久
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 35 ページ: 1126-1132

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Gastric Cancer With Primitive Enterocyte Phenotype: An Aggressive Subgroup of Intestinal-type Adenocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa S, Ushiku T, Shinozaki-Ushiku A, Hayashi A, Iwasaki A, Abe H, Tagashira A, Yamashita H, Seto Y, Aburatani H, Fukayama M.
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol

      巻: 41 号: 7 ページ: 989-997

    • DOI

      10.1097/pas.0000000000000869

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gastric cancer with primitive enterocyte phenotype: an aggressive subgroup of intestinal-type adenocarcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa S, Ushiku T, Shinozaki-Ushiku A, Hayashi A, Iwasaki A, Abe H, Tagashira A, Yamashita H, Seto Y, Aburatani H, Fukayama M
    • 雑誌名

      American Journal of Surgical Pathology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathologic response of HER2-positive gastric cancer to Trastuzumab-based chemotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Urabe M, Ushiku T, Seto Y, Fukayama M
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol

      巻: 40 号: 10 ページ: 1326-1333

    • DOI

      10.1097/pas.0000000000000672

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎児消化管上皮類似癌2016

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 34 ページ: 954-958

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 癌の分子病理診断の現状と将来・胃癌2016

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 34 ページ: 280-286

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] RHOA mutation in diffuse-type gastric cancer: a comparativeclinicopathology analysis of 87 cases.2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiku T, Ishikawa S, Kakiuchi M, Tanaka A, Katoh H, Aburatani H, Lauwers GY, Fukayama M.
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 19 号: 2 ページ: 403-411

    • DOI

      10.1007/s10120-015-0493-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Moving towards gastric cancer subtyping for precision medicine: molecular classification and beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Ushiku
    • 学会等名
      日本胃癌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Carcinoma with primitive phenotype: an aggressive subgroup of intestinal-type gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Ushiku T, Yamazawa S, Iwasaki A, Shinozaki-Ushiku A, Seto Y, Fukayama M
    • 学会等名
      日本胃癌学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム医療時代の胃癌病理学研究 基礎研究成果を生かし個別化医療の実現を目指す2017

    • 著者名/発表者名
      牛久 哲男
    • 学会等名
      日本病理学会秋季特別総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gastric Cancer with Primitive Enterocyte Phenotype: An Aggressive Subgroup of Intestinal-Type Adenocarcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Ushiku; Sho Yamazawa; Aya Shinozaki-Ushiku; Masashi Fukayama
    • 学会等名
      10th Joint Meeting of the British Division of the International Academy of Pathology and the Pathological Society of Great Britain & Ireland
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特異な変異シグネチャーを有するびまん型胃癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      牛久 哲男, 石川 俊平, 垣内 美和子, 油谷 浩幸, 深山 正久
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 特異な変異シグネチャーを有するびまん型胃癌の1 例2016

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男、石川俊平、垣内美和子、油谷浩幸、深山正久
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] びまん型胃癌におけるRHOA変異とCLDN18-ARHGAP転座の意義2016

    • 著者名/発表者名
      田中淳、牛久哲男、国田朱子、石川俊平、深山正久
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃癌におけるClaudin6の発現とその臨床病理学的意義についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      山澤翔、牛久綾、牛久哲男、 深山 正久
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 癌の分子病理学(分担)2016

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 腫瘍病理鑑別診断アトラス「胃癌」第2版(分担)2015

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 病理診断クイックリファレンス(分担)2015

    • 著者名/発表者名
      牛久哲男
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学人体病理学・病理診断学分野ホームページ

    • URL

      http://pathol.umin.ac.jp/index.shtml

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京大学人体病理学・病理診断学分野

    • URL

      http://pathol.umin.ac.jp/index.shtml

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi