• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞増殖・鉄代謝に関連するDAP分子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K08398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡崎 泰昌  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (30403489)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード鉄代謝 / DMT1 / DMT1 Associated Protein / 細胞増殖
研究成果の概要

細胞での鉄輸送はDMT1に担われる。本研究では赤芽球モデルであるK562細胞株を用いDAPの発現変化を検討した。DAPにはPPIXと共通する受容体がアミノ酸配列から想定され、DAPとPPIXは相互作用を持つと考えて実験を行った。PPIX投与後のDAP, DMT1, TfR1, FTHの蛋白量とmRNA量の発現変化を調べた。PPIXはDAP, DMT1の蛋白量を減少させ、DMT1mRNAの低下はDMT1の転写因子であるC/EBPaの発現低下が原因と考えた。PPIXはFTH, DAP, DMT1の減少を誘導し、ライソソーム阻害剤とプロテアソーム阻害剤の併用はFTHの蛋白分解作用を最も阻害した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 7件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A fluorescent metal-sensor study provides evidence for iron transport by transcytosis in the intestinal epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Ma Y, Okazaki Y, Glass J.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 62 号: 1 ページ: 49-55

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-74

    • NAID

      130006301230

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phlebotomy as a preventive measure for crocidolite-induced mesothelioma in male rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara Y, Chew SH, Shibata T, Okazaki Y, Yamashita K, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 号: 2 ページ: 330-339

    • DOI

      10.1111/cas.13460

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of catalytic iron and oxidative stress in nitrofen-induced congenital diaphragmatic hernia and its amelioration by Saireito (TJ-114)2017

    • 著者名/発表者名
      Hirako, S., Tsuda, H., Ito, F., Okazaki, Y., Hirayama, T., Nagasawa, H., Nakano, T., Imai, K., Kotani, T,. F., Kikkawa, Toyokuni, S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 61 号: 3 ページ: 176-182

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-17

    • NAID

      130006191919

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-Thermal Plasma Induces a Stress Response in Mesothelioma Cells Resulting in Increased Endocytosis, Lysosome Biogenesis and Autophagy.2017

    • 著者名/発表者名
      Shi. L., Ito, F., Wang, Y., Okazaki, Y., Tanaka, H., Mizuno, M., Hori. M., Hirayama, T., Nagasawa, H., Richardson, Des R, Toyokuni, S.
    • 雑誌名

      Free Radic. Biol. Med.

      巻: 108 ページ: 904-917

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.04.368

    • NAID

      120006343682

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Iron and thiol redox signaling in cancer: An exquisite balance to escape ferroptosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Ito F, Yamashita K, Okazaki Y, Akatsuka S.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 108 ページ: 610-616

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.04.024

    • NAID

      120006343681

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protoporphyrin IX Regulates Peripheral Benzodiazepine Receptor Associated Protein 7 (PAP7) and Divalent Metal Transporter 1 (DMT1) in K562 Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y and Glass J.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 10 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.02.007

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Astaxanthin ameliorates ferric nitrilotriacetate-induced renal oxidative injury in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Okada S, Toyokuni S
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: in press

    • NAID

      130006847650

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rheostatic CD44 isoform expression and its association with oxidative stress in human malignant mesothelioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Chew SH, Okazaki Y, Akatsuka S, Wang S, Jiang L, Ohara Y, Ito F, Saya H, Sekido Y, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 106 ページ: 91-99

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.02.011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stapled BIG3 helical peptide ERAP potentiates antitumour activity for breast cancer therapeutics2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru T, Aihara K, Komatsu M, Matsushita Y, Okazaki Y, Toyokuni S, Honda J, Sasa M, Miyoshi Y, Otaka A, Katagiri T
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: in press

    • NAID

      120006535017

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein kinase A inhibition facilitates the antitumor activity of xanthohumol, a valosin-containing protein inhibitor2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Shikata Y, T. Yoshimaru, M. Komatsu, H. Katoh, R. Sato, S. Kanagaki, Y. Okazaki, S. Toyokuni, E. Tashiro, S. Ishikawa, T. Katagiri, M. Imoto,
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 号: 4 ページ: 785-794

    • DOI

      10.1111/cas.13175

    • NAID

      120006535004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biphasic effects of l-ascorbate on the tumoricidal activity of non-thermal plasma against malignant mesothelioma cells2016

    • 著者名/発表者名
      Shi L, Wang Y, Ito F, Okazaki Y, Tanaka H, Mizuno M, Hori M, Richardson DR, Toyokuni S
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 605 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.05.016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of hemoglobin and transferrin in multi-wall carbon nanotube-induced mesothelial injury and carcinogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Okazaki Y, Shi L, Kohda H, Tanaka M, Taki K, Nishioka T, Hirayama T, Nagasawa H, Yamashita Y, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 107(3) 号: 3 ページ: 250-257

    • DOI

      10.1111/cas.12865

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アスタキサンチンは鉄ニトリロ三酢酸により誘発される酸化ストレスを抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎泰昌、岡田茂、豊国伸哉
    • 学会等名
      第13回アスタキサンチン研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉄が関与する、細胞障害から発がん機構の解析と細胞増殖調節分子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      岡崎泰昌
    • 学会等名
      第105回 日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi