• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C.perfringens特異的溶菌酵素Psmの種特異性分子機構の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K08482
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関松山大学

研究代表者

玉井 栄治  松山大学, 薬学部, 准教授 (40333512)

研究分担者 吉田 裕美  香川大学, 総合生命科学研究センター, 准教授 (10313305)
成谷 宏文  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (30452668)
連携研究者 吉田 裕美  香川大学, 総合生命科学研究センター, 准教授 (10313305)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード溶菌酵素 / ウエルシュ菌 / 種特異的 / 細菌細胞壁 / デフィシル菌 / ペプチドグリカン / X線構造解析 / SH3ドメイン / 抗菌薬
研究成果の概要

ウエルシュ菌特異的溶菌酵素Psmの種特異性はその細胞壁結合ドメインにあることを明らかにした。また、Psm腸溶性製剤は、腸内のウエルシュ菌に対して一部効果を示した。Acpに関しては、その触媒ドメインが3つのサブドメインからなる三日月型構造を取っていることを明らかにし、その反応メカニズムが、Neighboring-group mechanismであることを明らかにした。CPE1138に関しては、触媒ドメインと細胞壁結合ドメインを同定した。更に、触媒ドメインの結晶を得ることができ、X線構造解析により2.0オングストロームの解像度のデータを得ることに成功した。現在、構造解析を行っている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] X-ray structure of Clostridium perfringens sortase B cysteine transpeptidase.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamai E, Sekiya H, Maki J, Nariya H, Yoshida H, Kamitori S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 493 号: 3 ページ: 1267-1272

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.144

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and biochemical characterization of the Clostridium perfringens autolysin catalytic domain2017

    • 著者名/発表者名
      Tamai E, Sekiya H, Goda E, Makihata N, Maki J, Yoshida H, Kamitori S.
    • 雑誌名

      FEBS Letter

      巻: 591 号: 1 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12515

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 溶菌酵素 Psm に対するタイコ酸の影響2018

    • 著者名/発表者名
      関谷 洋志,檜垣 恵二,玉井 栄治,牧 純
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Biocontrol of Clostridium perfringens by using two types of specific endolysins2018

    • 著者名/発表者名
      岡田 真歩,玉井 栄治,関谷 洋志,島本 敏,島本 整,成 谷 宏文
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Expression of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase on the Clostridium perfringens cell surface2018

    • 著者名/発表者名
      藤本 佳那子,松永 望,玉井 栄治,片山 誠一,櫃本 泰雄
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウエルシュ菌細胞壁分解酵素Acpの構造と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      玉井 栄治、関谷 洋志、巻幡 奈保美、吉田 裕美、神鳥 成弘、牧 純
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会 総会
    • 発表場所
      宮城県 仙台 仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢構成菌に対する溶菌酵素Psmの影響2017

    • 著者名/発表者名
      関谷 洋志,玉井 栄治,牧 純
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会 総会
    • 発表場所
      宮城県 仙台 仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clostridium perfringens由来glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (GAPDH)の細菌表層表出とその機能2017

    • 著者名/発表者名
      藤本佳那子,松永望,片山誠一,玉井栄治,櫃本泰雄
    • 学会等名
      第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウエルシュ菌細胞壁分解酵素の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      関谷洋志、玉井栄治、神鳥成弘、牧純
    • 学会等名
      第29回 微生物シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 溶菌酵素を用いた腸内環境改善薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      玉井 栄治
    • 学会等名
      8th Forum of Network Association of Microbiologists in Ehime (NAME)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウエルシュ菌オートライシンAcpの構造と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      玉井 栄治,関谷 洋志,牧 純
    • 学会等名
      第69回 日本細菌学会 中四国支部会
    • 発表場所
      香川県 高松 かがわ国際会議場
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 溶菌酵素 Psm の腸内常在菌に対する作用および変異体解析2016

    • 著者名/発表者名
      関谷洋志,玉井栄治,牧純
    • 学会等名
      第69回 日本細菌学会 中四国支部会
    • 発表場所
      香川県 高松 かがわ国際会議場
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Clostridium perfringens の T7 発現系の改良2016

    • 著者名/発表者名
      澤入 駿哉,鳥谷 采加,野寺 菜美子,玉井 栄治,森山 龍一,宮田 茂
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 溶菌酵素Psmの種特異性に対する細胞壁結合ドメインの影響2016

    • 著者名/発表者名
      関谷 洋志,玉井 栄治,成谷 宏文,牧 純
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウエルシュ菌溶菌酵素オートライシン触媒ドメインのX線結晶解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕美,神鳥成弘、玉井栄治,関谷洋志、牧純
    • 学会等名
      日本生化学会、日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 今日から始める細菌タンパク質の構造機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      玉井栄治、神鳥成弘
    • 学会等名
      日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 溶菌酵素Psmにおける細胞壁結合ドメイン変異体の解析2015

    • 著者名/発表者名
      関谷 洋志,玉井 栄治,成谷 宏文,牧 純
    • 学会等名
      日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウエルシュ菌プロテインキナーゼの解析2015

    • 著者名/発表者名
      成谷宏文、玉井栄治、桑原知巳
    • 学会等名
      日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 松山大学 薬学部 感染症学研究室

    • URL

      http://yakugaku.matsuyama-u.ac.jp/laboratory/kansensyo/saito/Home.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi