• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期臨床研修医の共感性 (Empathy) に関する量的および質的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08551
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岡山大学

研究代表者

小比賀 美香子  岡山大学, 大学病院, 助教 (00610924)

研究分担者 片岡 仁美  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20420490)
三好 智子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40444674)
連携研究者 大谷 尚  名古屋大学, 教育学部, 教授 (50128162)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード共感性 / 研修医 / 指導医 / 質的研究
研究成果の概要

本研究の経時的調査では、「共感性」スコアに大きな変化がない年度も認めた。女性研修医は男性研修医よりJSEスコアが高く、共感性が高いことが示唆されたが、研修開始後12ヶ月以降は、女性のスコアが低下し、男女差が消失した。志望診療科については、人間指向診療科を志望する研修医が、技術指向診療科を志望する研修医より共感性が高い傾向にあった。研修開始時のJSEスコアが高いほど、1年後、2年後のJSEスコアも高いことが示唆された一方、1年後、2年後にスコアが低下しやすいことも示唆された。研修医のインタビュー解析結果から、研修医が共感性育成を促進する要因と阻害する要因の間で葛藤している様子が窺えた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 岡山大学病院初期研修医に対する共感性スコアを使用した経時的調査について2017

    • 著者名/発表者名
      小比賀美香子、片岡仁美、三好智子、小川弘子、野間和広、佐藤明香、宇賀真由、大塚文男
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 48 ページ: 198-198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A qualitative analysis of an interview with a resident, who has a high score on the Jefferson Scale of Empathy (JSE)2016

    • 著者名/発表者名
      Mikako Obika, Takashi Otani, Hitomi Kataoka, Tomoko Miyoshi, Fumio Otsuka
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 47 suppl. ページ: 98-98

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 医療におけるナラティブ2018

    • 著者名/発表者名
      小比賀美香子
    • 学会等名
      JAILA日本国際教養学会 第7回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 岡山大学病院初期研修医に対する共感性スコアを使用した経時的調査について2017

    • 著者名/発表者名
      小比賀美香子、片岡仁美、三好智子、小川弘子、野間和広、佐藤明香、宇賀真由、大塚文男
    • 学会等名
      第49回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A qualitative analysis of an interview with a resident, who has a high score on the Jefferson Scale of Empathy (JSE)2016

    • 著者名/発表者名
      Mikako Obika, Takashi Otani, Hitomi Kataoka, Tomoko Miyoshi, Fumio Otsuka
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会大会 International session
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A qualitative analysis of an interview with a resident, who has a high score on the Jefferson Scale of Empathy (JSE)2016

    • 著者名/発表者名
      小比賀美香子
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] One year follow-up of junior residents’ empathy using The Jefferson Scale of Empathy (JSE)2015

    • 著者名/発表者名
      小比賀美香子
    • 学会等名
      第47回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi