• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医歯薬学研究発表のための日本人支援環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K08553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関広島大学

研究代表者

河本 健  広島大学, 財務・総務室ライティングセンター, 特任教授 (50224861)

研究分担者 大武 博  福井県立大学, 学術教養センター, 教授 (20149925)
鵜川 義弘  宮城教育大学, 学内共同利用施設等, 教授 (20232803)
金子 周司  京都大学, 薬学研究科, 教授 (60177516)
竹内 浩昭  静岡大学, 理学部, 教授 (90216854)
研究協力者 藤田 信之  東京農業大学, 生命科学部, 教授
石井 達也  広島大学, 教育学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード英語論文 / コーパス / Move解析 / 論文執筆支援 / 医学論文 / 生命科学論文 / 研究発表 / 論文作成 / 論文英語 / ムーブ / 研究論文 / 国際発信 / 医学英語
研究成果の概要

臨床医学英語論文を12のMove(パート)に分解してコーパス解析を行った。それによって、各Moveに特異的な単語や表現を抽出することができた。さらに、それらの表現の妥当性について、ライフサイエンス辞書コーパスを用いて確認した。Move特異的な表現を適切に用いれば、論文の主要部分を執筆することができる。さらに、Moveを理解することによって、論文の構成の立て方に対する理解を深めることができる。今後、基礎生命科学論文の解析も進めて、臨床論文との違いを明らかにしたい。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differentiated embryo chondrocyte plays a crucial role in DNA damage response via transcriptional regulation under hypoxic conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hideaki、Bono Hidemasa、Hiyama Keiko、Kawamoto Takeshi、Kato Yukio、Nakanishi Takeshi、Nishiyama Masahiko、Hiyama Eiso、Hirohashi Nobuyuki、Sueoka Eisaburo、Poellinger Lorenz、Tanimoto Keiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 2 ページ: e0192136-e0192136

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0192136

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Corpus Search in Life Science Dictionary (LSD) as a Tool for Writing Scientific Papers2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T. Fujita, N. Ohtake, H. Kaneko, S.
    • 雑誌名

      NU Ideas

      巻: 6 ページ: 1-1

    • NAID

      120006374953

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of MSX1 in osteogenic differentiation of human dental pulp stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Goto N, Fujimoto K, Fujii S, Ida-Yonemochi H, Ohshima H, Kawamoto T, Noshiro M, Shukunami C, Kozai K, Kato Y.
    • 雑誌名

      Stem cells international

      巻: 2016 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2016/8035759

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] DEC2 is a negative regulator for the proliferation and differentiation of chondrocyte lineage-committed mesenchymal stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto, T., Fujimoto, K., Kanawa, M., Kimura, J., Takeuchi, J., Harada, N., Goto, N., Kawamoto, T., Noshiro, M., Suardita, K., Tanne, K., Kato, Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 876-884

    • DOI

      10.3892/ijmm.2016.2660

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rhythmic expression of DEC2 protein in vitro and in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, F. Muragaki, Y. Kawamoto, T. Fujimoto, K. Kato, Y. Zhang, Y.
    • 雑誌名

      Biomed Rep

      巻: 4 号: 6 ページ: 704-710

    • DOI

      10.3892/br.2016.656

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rhythmic expression of DEC2 protein in vitro and in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, F., Muragaki, Y., Kawamoto, T., Fujimoto, K., Kato, Y., Zhang, Y.
    • 雑誌名

      Biomed Rep.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characteristic expression of MSX1, MSX2, TBX2 and ENTPD1 in dental pulp cells2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S. Fujimoto, K. Goto, N. Kanawa, M. Kawamoto, T. Pan, H. Srivatanakul, P. Rakdang, W. Pornprasitwech, J. Saskianti, T. Suardita, K. Nishimura, F. Kato, Y.
    • 雑誌名

      Biomed Rep.

      巻: 3 号: 4 ページ: 566-572

    • DOI

      10.3892/br.2015.456

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] <b>Basic helix-loop-helix transcription factor DEC1 regulates the cisplatin-induced apoptotic pathway of human esophageal cancer </b><b>cells </b>2015

    • 著者名/発表者名
      Seino H
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 号: 2 ページ: 89-96

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.89

    • NAID

      130005065284

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Involvement of c-Myc in the proliferation of MCF-7 human breast cancer cells induced by bHLH transcription factor DEC2.2015

    • 著者名/発表者名
      Wu Y
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 35 号: 3 ページ: 815-20

    • DOI

      10.3892/ijmm.2014.2042

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Connection of Session Goals and Client’ Requests2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., Kaneko, H., Umeki, R., Kawamoto, T.
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Writing Centers in Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 医学英語論文のMove解析とその論文執筆への応用2018

    • 著者名/発表者名
      河本健、石井達也
    • 学会等名
      第21回日本医学英語教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Concordance in life science corpus of Life Science Dictionary (LSD) Project: how to use LSD corpus2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawamoto, Nobuyuki Fujita, Hiroshi Ohtake, and Shuji Kaneko
    • 学会等名
      THIRD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ACADEMIC WRITING AND CRITICAL THINKING~CLARITY AND IMPACT
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ライフサイエンス辞書・英語共起表現:論文執筆のための活用法2016

    • 著者名/発表者名
      河本健
    • 学会等名
      ライフサイエンス辞書第1回ユーザーミーティング
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ライフサイエンス辞書プロジェクトの現在・過去・未来2016

    • 著者名/発表者名
      金子周司
    • 学会等名
      ライフサイエンス辞書第1回ユーザーミーティング
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] チューターが文章上の問題点を発見する際の視点 - 広島大学ライティングセンターのセッション記録から -2016

    • 著者名/発表者名
      三宅英典、金子春生、河本健
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Writing Centers in Asia
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] トップジャーナル395編の「型」で書く医学英語論文 言語学的Move分析が明かした執筆の武器になるパターンと頻出表現2018

    • 著者名/発表者名
      河本健、石井達也
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758118286
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ライフサイエンス英語表現使い分け辞典 第2版2016

    • 著者名/発表者名
      河本健、大武博
    • 総ページ数
      1215
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] ライフサイエンス辞書

    • URL

      https://lsd-project.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi