• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗リン脂質抗体症候群の検査診断ガイドラインの作成と病態発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関山口大学

研究代表者

野島 順三  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30448071)

研究分担者 家子 正裕  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (50250436)
研究協力者 本木 由香里  
原 和冴  
玉利 知佳子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード抗リン脂質抗体症候群 / 抗カルジオリピン抗体 / 抗β2グリコプロテインⅠ抗体 / ELISA / 抗リン脂質抗体 / ELISAキット / 動脈硬化症 / 酸化ストレス / 全身性エリテマトーデス / 組織因子 / 抗β2-グリコプロテインⅠ抗体
研究成果の概要

日本抗リン脂質抗体標準化ワークショップに参加する3大学病院の共同研究にて,抗リン脂質抗体検査の標準化を試みた。日本で市販されている10種類のELISAキットについて健常人基準範囲を決定した。さらに、各キットの臨床的有用性を検討し、抗リン脂質抗体症候群の診断に最も適したELISAの組み合わせを明らかにした。さらに、各ELISAキットの臨床的有用性を検証し、抗リン脂質抗体症候群の診断に最も適したELISAキットの組み合わせを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 5件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Hydrogen-rich water for improvements of mood, anxiety, and autonomic nerve function in daily life.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno K, Sasaki AT, Ebisu K, Tajima K, Kajimoto O, Nojima J, Kuratsune H, Hori H, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Med Gas Res.

      巻: 7 号: 4 ページ: 247-255

    • DOI

      10.4103/2045-9912.222448

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utility of Bartonella henselae IgM Western Blot Bands for Serodiagnosis of Cat Scratch Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuyama Ken-ichiro、Tsuneoka Hidehiro、Yoshidomi Hiroka、Haraguchi Mio、Yanagihara Masashi、Tokuda Nobuko、Nojima Junzo、Ichihara Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 56 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1128/jcm.01322-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of antibodies against domain 1 of β2-glycoprotein I is key in predicting thromboembolic complications in patients with systemic lupus erythematosus.2017

    • 著者名/発表者名
      Junzo Nojima, Yukari Motoki, Kazusa Hara, Toshiyuki Sakata, Hidehiro Tsuneoka, Kiyoshi Ichihara
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 153 ページ: 83-84

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2017.02.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel enzyme immunoassay system for simultaneous detection of six subclasses of antiphospholipid antibodies for differential diagnosis of antiphospholipid syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Junzo Nojima, Yukari Motoki, Kazusa Hara, Toshiyuki Sakata, Kiyoshi Ichihara
    • 雑誌名

      Blood coagulation & fibrinolysis

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 316-322

    • DOI

      10.1097/mbc.0000000000000599

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The utility of a country-specific Bartonella henselae antigen in an IgM-indirect fluorescent antibody assay for the improved diagnosis of cat scratch disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka H, Yanagihara M, Tanimoto A, Tokuda N, Otsuyama KI, Nojima J, Ichihara K.
    • 雑誌名

      Diagn Microbiol Infect Dis

      巻: 87 号: 1 ページ: 22-24

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2016.10.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A potential biomarker for fatigue: Oxidative stress and anti-oxidative activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, S., Nojima, J., Motoki, Y., Yamaguti, K., Nakatomi, Y., Okawa, N., Fujiwara, K., Watanabe, Y., Kuratsune, H.
    • 雑誌名

      Biol. Psychol.

      巻: 118 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.biopsycho.2016.05.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ubiquinol-10 supplementation improves fatigue, autonomic nervous function, and cognitive function in patients with chronic fatigue syndrome: An open-label study and a randomized, double-blind, placebo-controlled study.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, S., Nojima, J., Kajimoto, O., Yamaguti, K., Nakatomi, Y., Kuratsune, H., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Biofactors

      巻: 8 号: 4 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1002/biof.1293

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Profiles of direct oral anticoagulants and clinical usage-dosage and dose regimen differences.2016

    • 著者名/発表者名
      Ieko M, Naitoh S, Yoshida M, Takahashi N.
    • 雑誌名

      J Intensive Care.

      巻: 10 号: 1 ページ: 4-19

    • DOI

      10.1186/s40560-016-0144-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体症候群-分かったこと、分からないこと-2016

    • 著者名/発表者名
      家子正裕
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌

      巻: 17 ページ: 61-69

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体症候群の鑑別診断検査法の確立と病態発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 雑誌名

      臨床検査学教育

      巻: 7 ページ: 106-110

    • NAID

      40020378963

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The production of coagulation factor VII by adipocytes is enhanced by tumor necrosis factor-α or isoproterenol2015

    • 著者名/発表者名
      N Takahashi, T Yoshizaki, N Hiranaka, O Kumano, T Suzuki, M Akanuma, T Yui, K Kanazawa, M Yoshida, S Naito, M Fujiya, Y Kohgo, M Ieko
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity

      巻: 39 号: 5 ページ: 747-754

    • DOI

      10.1038/ijo.2014.208

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low levels of plasma protein S, protein C and coagulation factor XII during early pregnancy and adverse pregnancy outcome.2015

    • 著者名/発表者名
      Ebina Y, Ieko M, Naito S, Kobashi G, Deguchi M, Minakami H, Atsumi T, Yamada H.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost.

      巻: 114 号: 07 ページ: 65-69

    • DOI

      10.1160/th14-11-0928

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体症候群の病態と検査-特にループスアンチコアグラントによる特殊病態-2015

    • 著者名/発表者名
      家子正裕、内藤済悦、吉田美香、高橋伸彦
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 63 ページ: 1220-1227

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群における血栓症発症機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      金重里沙,野島順三
    • 学会等名
      第18回TTMフォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群,最近の話題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第21回積水セミナー 学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群における血栓症発症機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      金重里沙,坂本萌絵,本木由香里,野島順三.
    • 学会等名
      第8回TTMフォーラム九州
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心停止後症候群の予後推測因子としての相対的酸化ストレス度2017

    • 著者名/発表者名
      坂本萌絵,金重里沙,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第8回TTMフォーラム九州
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 疲労を科学する2017

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第48回日本看護学会-ヘルスプロモーション-学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群における脳梗塞発症機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      田島里紗,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第12回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生理的疲労と病的疲労の鑑別検査法確立と病的疲労形成に対する抗酸化サプリメントの効果検証2017

    • 著者名/発表者名
      坂本萌絵,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第12回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による後天性活性化プロテインCレジスタンス2017

    • 著者名/発表者名
      金重里沙,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第18回日本検査血液学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による活性化プロテイン C 系凝固制御機構の阻害作用.2016

    • 著者名/発表者名
      金重里沙、原和冴、本木由香里、野島順三.
    • 学会等名
      第49回日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会
    • 発表場所
      高知県 (高知市文化プラザかるぽーと)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全血法フローサイトメトリーによる活性化血小板及び活性化血小板-単球複合体定量法2016

    • 著者名/発表者名
      我毛美鈴,玉利知佳子,本木由香里,野島順三.
    • 学会等名
      第49回日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会
    • 発表場所
      高知県 (高知市文化プラザかるぽーと)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel enzyme immunoassay system for simultaneous detection of six subclasses of anti-phospholipid antibodies for differential diagnosis of anti-phospholipid syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Motoki Y, Sakata T, Nojima J.
    • 学会等名
      The 32nd World Congress of Biomedical Laboratory Science.
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Japan
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の病態に対する酸化ストレスの影響2016

    • 著者名/発表者名
      村田知奈美,原和冴,玉利知佳子,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第16回 TTMフォーラム
    • 発表場所
      東京(大手町サンケイプラザ)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の疾患概念と検査診断プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第3回九州凝固検査共同研究会
    • 発表場所
      熊本(アークホテル熊本城前)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における抗リン脂質抗体ELISAの標準化に向けて -第2報-2016

    • 著者名/発表者名
      本木由香里,吉田美香,關谷暁子,原和冴,家子正裕,森下英理子,野島順三
    • 学会等名
      第10回日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウム
    • 発表場所
      東京(野村コンファレンスプラザ日本橋)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による活性化プロテインC系凝固制御機構の阻害作用.2016

    • 著者名/発表者名
      金重里沙,原和冴,本木由香里,野島順三.
    • 学会等名
      第7回TTMフォーラム九州
    • 発表場所
      福岡県(ホテルレオパレス博多)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による血小板活性化および血小板-白血球複合体形成作用.2016

    • 著者名/発表者名
      我毛美鈴,玉利知佳子,本木由香里,野島順三.
    • 学会等名
      第7回TTMフォーラム九州
    • 発表場所
      福岡県(ホテルレオパレス博多)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Antiphospholipid syndrome and lupus anticoagulant.2015

    • 著者名/発表者名
      Ieko M
    • 学会等名
      XXVIII World Congress of the World Association of Societies of Pathology Laboratory Medicine.
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ループスアンチコアグラント活性迅速鑑別検査法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      玉利知佳子、井手紬、原和冴、村田知奈美、本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第6回TTMフォーラム九州
    • 発表場所
      福岡(ホテルレオパレス博多)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiplex-aPLs-EIAシステムによる抗リン脂質抗体検査診断法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      原和冴, 玉利知佳子, 村田知奈美, 本木由香里, 野島順三
    • 学会等名
      第6回TTMフォーラム九州
    • 発表場所
      福岡(ホテルレオパレス博多)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の疾患概念と検査診断プロセス2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第1回 Werfen血液凝固セミナー
    • 発表場所
      東京(東京コンファレンスセンター・品川))
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス・疲労の本質「酸化ストレス」の実態に迫る2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第19回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      福島(ビックパレットふくしま)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 山口大学大学院修士課程における臨床検査技師の特色ある教育-臨床培養士養成課程の開設2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第10回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      長野(信州大学医学部地域保健推進センター)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の疾患概念と検査診断プロセス2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      徳島県血液検査研究班勉強会
    • 発表場所
      徳島 (徳島大学病院)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thrombomodulin down-regulation is related to the thrombosis risk in antiphospholipid syndrome patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kumano, Masahiro Ieko , Sumiyoshi Naito, Mika Yoshida, Nobuhiko Takahashi, Takeshi Suzuki, Takashi Aoki
    • 学会等名
      XXV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.61st Annual SSC Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of various scoring methods with cross-mixing test for detection of lupus anticoagulant.2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Naito, Masahiro Ieko , Osamu Kumano, Mika Yoshida, Nobuhiko Takahashi, Takeshi Suzuki, Akihide Ito, Nobutaka Wakamiya
    • 学会等名
      XXV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.61st Annual SSC Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New mixing test index to discriminate between lupus anticoagulant and coagulatin inhibitor.2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kumano, Masahiro Ieko , Sumiyoshi Naito, Mika Yoshida, Nobuhiko Takahashi, Takeshi Suzuki, Takashi Aoki
    • 学会等名
      XXV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.61st Annual SSC Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の検査診断確立への新展開2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      山梨 (甲府市総合市民会館)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相対的酸化ストレス度は、生命力を評価できるか?2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第11回日本疲労学会学術集会
    • 発表場所
      山口 (山口県総合保健会館)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心停止後症候群の予後推測因子としての相対的酸化ストレス度2015

    • 著者名/発表者名
      原和冴, 玉利知佳子, 村田知奈美, 本木由香里, 野島順三
    • 学会等名
      第11回日本疲労学会学術集会
    • 発表場所
      山口 (山口県総合保健会館)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 相対的酸化ストレス度を用いた東日本大震災被災者の疲労度評価2015

    • 著者名/発表者名
      本木由香里, 常岡英弘, 野島順三
    • 学会等名
      第11回日本疲労学会学術集会
    • 発表場所
      山口 (山口県総合保健会館)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi