• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規経口抗凝固薬における残存凝固能モニタリング検査の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08621
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

家子 正裕  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (50250436)

研究分担者 高橋 伸彦  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (20372279)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード抗凝固療法 / 新規経口抗凝固薬 / 血栓症 / 直接経口Xa阻害薬 / 血栓塞栓症 / 直接経口抗凝固薬 / エカリン / 希釈プロトロンビン時間 / 血栓マーカー / ダビガトラン / 直接Xa阻害薬
研究成果の概要

新規経口抗凝固薬(NOAC)はモニタリング検査が不要とされているが、有効な抗凝固療法を行うためには、NOACの過不足を判断できる検査が必要である。
そこで、我々はトロンビン阻害薬では、エカリン凝固時間(ECT)を利用したTIRを開発した。また、Xa阻害薬では、希釈PTを利用したRITGを開発した。TIRおよびRITGが基準値以下のサンプルでは血栓マーカーが検出されるものが多く、これらの指標はNOACの過不足を反映する検査であった。特にRITGは3種類のXa阻害薬を横並びに検討できる指標と思われた。今後、この指標を用いて、より有効なNOAC療法の検討ができるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Differences in coagulofibrinolytic changes between post-cardiac arrest syndrome of cardiac causes and hypoxic insults: a pilot study.2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Gando S, Mizugaki A, Kodate A, Sadamoto Y, Murakami H, Maekawa K, Katabami K, Ono Y, Hayakawa M, Sawamura A, Jesmin S, Ieko M.
    • 雑誌名

      Acute Med Surg.

      巻: 27;4(3) 号: 3 ページ: 371-372

    • DOI

      10.1002/ams2.270

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sarcolipin expression is repressed by endoplasmic reticulum stress in C2C12 myotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nobuhiko、Kimura Atsushi P.、Naito Sumiyoshi、Yoshida Mika、Kumano Osamu、Suzuki Takeshi、Itaya Satoshi、Moriya Mitsuru、Tsuji Masahiro、Ieko Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Physiology and Biochemistry

      巻: 73 号: 4 ページ: 531-538

    • DOI

      10.1007/s13105-017-0578-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and outcomes of acquired hemophilia A: experience at a single center in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yoshiyuki、Yanagisawa Kunio、Uchiumi Hideki、Ishizaki Takuma、Mitsui Takeki、Gouda Fumito、Ieko Masahiro、Ichinose Akitada、Nojima Yoshihisa、Handa Hiroshi
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 106 号: 1 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1007/s12185-017-2210-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid remission of severe pain from livedoid vasculopathy by apixaban.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Nakazato S, Izumi K, Ieko M, Nomura T, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol

      巻: 印刷中 号: 1

    • DOI

      10.1111/jdv.13691

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Profiles of direct oral anticoagulants and clinical usage-dosage and dose regimen differences.2016

    • 著者名/発表者名
      Ieko M, Naitoh S, Yoshida M, Takahashi N.
    • 雑誌名

      J Intensive Care.

      巻: 10 号: 1 ページ: 4-19

    • DOI

      10.1186/s40560-016-0144-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新規経口抗凝固薬2015

    • 著者名/発表者名
      家子正裕
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 56 号: 10 ページ: 2123-2133

    • DOI

      10.11406/rinketsu.56.2123

    • NAID

      130005103288

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 直接経口抗凝固薬(DOAC)のモニタリング検査と拮抗薬.2017

    • 著者名/発表者名
      家子正裕
    • 学会等名
      第44回日本集中治療医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DOACのモニタリングと中和剤について2017

    • 著者名/発表者名
      家子正裕
    • 学会等名
      第39回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経口直接Xa阻害薬療法おける抗凝固効果の確認に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      1.鈴木健史, 家子正裕, 高橋伸彦,内藤澄悦,吉田美香,熊野穣,畑中大希,末武司,小宮山豊,佐久間一郎
    • 学会等名
      第18回日本検査血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fibrin Monomer complex and diluted prothrombin time as a marker for thrombotic tendency in anti-Xa DOAC therapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ieko M, Naito S, Yoshida M, Komiyama Y, Hatanaka D, Kumano O, Suetake T, Takahashi N, Sakuma I
    • 学会等名
      The 26th International Society on Thrombosis and Haemostasis Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New evaluation test for direct oral factor Xa inhibitors using diluted prothrombin time2017

    • 著者名/発表者名
      Naito S, Ieko M, Suzuki T, Yoshida M, Omura K, Takahashi N, Moriya M, Wakamiya N, Sakuma I
    • 学会等名
      The 29th World Congress of World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直接経口抗凝固薬の抗凝固効果から有用性と限界を探る2016

    • 著者名/発表者名
      家子正裕、内藤済悦、吉田美香、高橋伸彦
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子市
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経口Xa阻害薬における抗凝固効果の新たな確認試験2016

    • 著者名/発表者名
      内藤済悦、家子正裕、佐久間一郎、鈴木健史、熊野穣、吉田美香、高橋伸彦、四倉昭彦、ほか
    • 学会等名
      第36回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] エドキサバン療法における希釈プロトロンビン時間を用いた残存凝固能(RITG)の測定2016

    • 著者名/発表者名
      内藤済悦、家子正裕、佐久間一郎、鈴木健史、熊野穣、吉田美香、高橋伸彦、四倉昭彦、ほか
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Edoxaban服用者における血栓マーカーを用いたRatio of Inhibited Thrombin Generationの評価2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木健史、家子正裕、佐久間一郎、熊野穣、内藤済悦、吉田美香、高橋伸彦、四倉昭彦、ほか
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 直接経口抗凝固薬服用患者のプロトロンビン時間と活性化部分トロンボプラスチン時間の日差変動2016

    • 著者名/発表者名
      山崎昌子、志賀剛、長尾毅彦、遠井素乃、水野聡子、家子正裕、北川一夫
    • 学会等名
      第38回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種Direct Oral Anticoagulants服用中の血中濃度の比較2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木健史、家子正裕、佐久間一郎、他
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規経口抗凝固薬2015

    • 著者名/発表者名
      家子正裕
    • 学会等名
      第77回日本血液学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規経口抗凝固薬(NOAC)の服用が日常凝固時間検査に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      内藤済悦、家子正裕、佐久間一郎、他
    • 学会等名
      第16回日本検査血液学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of anticoagulant therapy with Dabigatran based on ecarin clotting time2015

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, M. Ieko, I. Sakuma, et al
    • 学会等名
      XXV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 各種NOAC服用者における血栓マーカーの比較2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木健史、家子正裕、佐久間一郎、他
    • 学会等名
      第37回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi