• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シークエンサーと蛋白質アレイを用いた骨髄腫病態解析と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K08644
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関金沢大学

研究代表者

高松 博幸  金沢大学, 医学系, 講師 (70401932)

連携研究者 西川 博嘉  国立がん研究センター, 先端医療開センター, 免疫TR分野長 (10444431)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード多発性骨髄腫 / 微小残存病変 / 癌精巣抗原 / 次世代シークエンサー / マルチパラメーターフローサイトメトリー / 自己抗体 / ディジタルPCR / リアルタイムPCR
研究成果の概要

多発性骨髄腫症例での微小残存病変(MRD)検出する方法である次世代シークエンサー(NGS)法、マルチパラメーターフローサイトメトリー(MFC)法を確立し、骨髄や自家移植片中のMRD検査を実施した。その結果、MRDが陰性の場合に極めて良好な無増悪生存や全生存となった。その結果に基づいて、NGSとMFCによるMRD検出の臨床的意義を検証する多施設前向き臨床研究(UMIN-CTR ID: UMIN000022238)を開始した。一方、NGSやMFCでMRDが陰性となった極めて深い奏効を達成した多発性骨髄腫症例の血清中で検出される抗X抗体のターゲット抗原Xは、癌精巣抗原の1種であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] A comparison of minimal residual disease detection in autografts among ASO-qPCR, droplet digital PCR, and next-generation sequencing in patients with multiple myeloma who underwent autologous stem cell transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu, Rachel K Wee et al.,
    • 雑誌名

      Br J Haematol, in press.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic value of sequencing-based minimal residual disease detection in patients with multiple myeloma who underwent autologous stem cell transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu, Naoki Takezako et al.,
    • 雑誌名

      Ann Oncol

      巻: 28 ページ: 2503-2510

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of an HLA class I allele closely involved in the auto-antigen presentation in acquired aplastic anemia2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Zaimoku*, Hiroyuki Takamatsu*, Kazuyoshi Hosomichi*, Tatsuhiko Ozawa, Noriharu Nakagawa, Tatsuya Imi, Hiroyuki Maruyama, Takamasa Katagiri, Hiroyuki Kishi, Atsushi Tajima, Atsushi Muraguchi, Koichi Kashiwase, and Shinji Nakao , *: contributed equally
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 129 ページ: 2908-2916

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of minimal residual disease detection by multiparameter flow cytometry, ASO-qPCR, droplet digital PCR, and deep sequencing in patients with multiple myeloma who underwent autologous stem cell transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 6 ページ: 91-101

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 診断と治療効果判定に必要な新たな検査法2017

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      Vita

      巻: 34 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代シークエンサーと蛋白質アレイを用いた骨髄腫病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 32 ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 微小残存病変(MRD)測定の臨床的意義 1)アリル特異的PCR (ASO-PCR)と次世代シークエンサーを用いたMRD測定2017

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 27 ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Abnormal heavy/light chain ratio after treatment is associated with shorter survival in patients with IgA myeloma.2017

    • 著者名/発表者名
      Suehara Y, Takamatsu H, Fukumoto K, Fujisawa M, Narita K, Usui Y, Takeuchi M, Endean K, Matsue K
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 号: 2 ページ: 187-192

    • DOI

      10.1111/cas.13125

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated leukemic lymphoma after allogeneic stem cell transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu H, Araki R, Nishimura R, Yachie A, Espinoza JL, Okumura H, Yoshida T, Kuzushima K, Nakao S
    • 雑誌名

      J Clin Virol

      巻: 80 ページ: 82-86

    • DOI

      10.1016/j.jcv.2016.04.020

    • NAID

      120005771106

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 効果判定と微小残存病変. 微小残存病変 次世代シークエンサーによる微小残存病変評価、多発性骨髄腫学-最新の診療と基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 74 ページ: 565-569

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 微小残存病変評価方法と臨床的意義2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 34 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changing trends in prognostic factors for patients with multiple myeloma after autologous stem cell transplantation during the immunomodulator drug/proteasome inhibitor era2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu, Sumihisa Honda, Toshihiro Miyamoto, Kenji Yokoyama, Shotaro Hagiwara, Toshiro Ito, Naoto Tomita, Shinsuke Iida, Toshihiro Iwasaki, Hisashi Sakamaki, Ritsuro Suzuki, Kazutaka Sunami.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 106 号: 2 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1111/cas.12594

    • NAID

      120005668382

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cord Blood Transplantation for Multiple Myeloma: A Study from the Multiple Myeloma Working Group of the Japan Society for Hematopoietic Cell Transplantation2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Takamatsu H, Ikeda T, Komatsu T, Aotsuka N, Amano I, Yamamoto G, Watanabe K, Ohno Y, Matsue K, Kouzai Y, Tsukada N, Ishiyama K, Anzai N, Kato K, Suzuki R, Sunami K, Kanda Y
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant

      巻: 21 号: 7 ページ: 1291-1298

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2015.02.015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代シークエンサーによる多発性骨髄腫微小残存病変検出の臨床的意義2015

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 56 号: 8 ページ: 989-996

    • DOI

      10.11406/rinketsu.56.989

    • NAID

      130005096287

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 造血器腫瘍における微小残存病変解析法とその臨床的意義2015

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸
    • 雑誌名

      金沢大学十全医学会雑誌

      巻: 124 ページ: 92-96

    • NAID

      120005703048

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多発性骨髄腫の微小残存病変と治療モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      高松博幸
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 70 ページ: 698-703

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 骨髄腫患者の経過観察中に必要な検査、特集:外来で診るリンパ腫・骨髄腫2015

    • 著者名/発表者名
      高松博幸
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 52 ページ: 2156-2160

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性骨髄腫微小残存病変評価法の比較:OneFlow/DuraClone-MFC, EuroFlow, 及びNGS2017

    • 著者名/発表者名
      高松博幸、鎧高健志、坂本淳、平郡雄二、野間芳弘、 石田禎夫、鈴木憲史、中尾眞二、村上博和、Brian Durie、清水一之
    • 学会等名
      日本骨髄腫学会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implementation of MRD Testing in MM in Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu
    • 学会等名
      国際骨髄腫財団Asian Myeloma Network Summit 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of MRD detection in autografts of multiple myeloma patients between EuroFlow and NGS.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu,Naoki Takezako, Rachel Wee, Takeshi Yoroidaka, Takeshi Yamashita, Ryoichi Murata, Jianbiao Zheng, Martin Moorhead, Victoria Carlton, Malek Faham, Shinji Nakao.
    • 学会等名
      日本血液学会一般口演(英語セッション)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COMPARISON BETWEEN 8-COLOR MULTIPARAMETER FLOW CYTOMETRY AND NEXT-GENERATION SEQUENCING TO DETECT MINIMAL RESIDUAL DISEASE IN MULTIPLE MYELOMA PATIENTS WHOUNDERWENT AUTO-SCT2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu, Rachel Wee, Naoki Takezako, Jianbiao Zheng, Victoria Carlton, Martin Moorhead, Takashi Yoshida, Malek Faham, Shinji Nakao
    • 学会等名
      21th congress of the European Hematology Association Meeting
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Comparison of Minimal Residual Disease Detection Among ASOPCR, Dd-PCR and Deep-Sequencing in Patients with Multiple Myeloma Who Underwent Autologous Stem Cell Transplantation2015

    • 著者名/発表者名
      Rachel K Wee, Hiroyuki Takamatsu, Ryoichi Murata, Jianbiao Zheng, Martin Moorhead, Naoki Takezako, Shigeki Ito, Toshihiro Miyamoto, Kenji Yokoyama, Kosei Matsue, Tsutomu Sato, Toshiro Kurokawa, Hideo Yagi, Yasushi Terasaki, Kinya Ohata, Takashi Yoshida, Malek Faham and Shinji Nakao
    • 学会等名
      米国血液学会
    • 発表場所
      ORLANDO, USA
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prognostic Value of Sequencing-Based Minimal Residual Disease Detection in Patients with Multiple Myeloma Who Underwent Autologous Stem Cell Transplantation2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takamatsu, Ryoichi Murata, Jianbiao Zheng, Martin Moorhead, Naoki Takezako, Shigeki Ito,Toshihiro Miyamoto, Kenji Yokoyama, Kosei Matsue, Tsutomu Sato, Toshiro Kurokawa, Hideo Yagi, Yasushi Terasaki, Kinya Ohata, Takashi Yoshida, Malek Faham, Shinji Nakao
    • 学会等名
      米国血液学会
    • 発表場所
      ORLANDO, USA
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of MRD detection in MM between multiparameter flow cytometry and deep-sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      HIROYUKI TAKAMATSU, JIANBIAO ZHENG, MARTIN MOORHEAD, MALEK FAHAM, SHINJI NAKAO, KOSEI MATSUE
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 骨髄腫内クローンと進展, 「多発性骨髄腫Updating 第10巻 骨髄腫治療を理解するためのMyeloma Biology(清水一之編集)」2017

    • 著者名/発表者名
      髙松 博幸
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ASO-PCR ~ mCRの指標として、「多発性骨髄腫Updating 第8巻 多発性骨髄腫の新・診断基準 SMMとMRD Update(清水一之編集)2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸、清水 一之ほか
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 多発性骨髄腫における微小残存病変 minimal residual disease (MRD)、「多発性骨髄腫の診療指針(第4版)」、日本骨髄腫学会[編]2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸、名倉 英一ほか
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 微小残存病変 (MRD) 測定法、「多発性骨髄腫診療PROGRESS (赤司浩一 監修)2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸、赤司 浩一ほか
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「白血病学(上)」、日本臨床増刊号2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸、谷脇 雅史ほか
    • 総ページ数
      539
    • 出版者
      次世代シークエンサー (NGS)によるMRD検出
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 微小残存病変解析-手法と造血器腫瘍診療への応用、「造血器腫瘍アトラス(改訂第5版)」2016

    • 著者名/発表者名
      高松 博幸、谷脇雅史ほか
    • 総ページ数
      863
    • 出版者
      日本医事新報社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 免疫調節薬 IMiDS 基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      高松博幸
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ブラッシュアップ多発性骨髄腫2015

    • 著者名/発表者名
      高松博幸
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-03-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi