• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vivoパッチクランプ法と三次元電子顕微鏡を用いた脊髄痒覚シナプス機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08667
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関富山大学

研究代表者

歌 大介  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 助教 (70598416)

研究分担者 安東 嗣修  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 准教授 (50333498)
高浪 景子  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 助教 (70578830)
研究協力者 坂本 浩隆  
木口 倫一  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード痒み / 痛み / in vivo patch clamp / spinal dorsal horn / 5-HT / GRP / electrophysiology / itch / pain / spinal cord / 脊髄後角 / Nppb / in vivoパッチクランプ / 興奮性シナプス応答
研究成果の概要

中枢における痒みの情報伝達機構の詳細は未だ不明である。そのため、in vivo記録法を用いて皮膚への痒み刺激により誘起される興奮性応答を詳細に解析した。さらに、痒み応答ニューロンを染色し、組織形態学的な解析も併せて行った。その結果、痒み応答ニューロンはdelayedやsustained repetitive発火パターンを示すことが分かり、組織形態学的に興奮性介在ニューロンであることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

痒みは非常に不快な感覚であり、特にアトピー性皮膚炎など慢性そう痒は既存薬物では効果を示さないことが多く患者のQOLを著しく低下させる。しかし、痒みの情報伝達機構は不明な点が多い。申請課題の研究成果により、痒みの情報伝達機構や、痒み受容ニューロンの特徴が明らかになった。このことは、今後慢性そう痒モデル動物を用いることで病態時の解析にも非常に役立つ成果である。更に、得られた成果は新規治療法、治療薬を開発するうえで重要な情報となりうる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (132件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 2件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (94件) (うち国際学会 22件、 招待講演 18件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] TRPチャネル − アノクタミン1相互作用の生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Shibasaki K, Furue H, Uta D, Tominaga M.
    • 雑誌名

      PAIN RESEARCH

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.11154/pain.33.1

    • NAID

      130007378640

    • ISSN
      0915-8588, 2187-4697
    • 年月日
      2018-03-30
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of naftopidil in substantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal dorsal horn.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Hattori T, Kasahara KI, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord

      巻: 39(1) ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Underlying mechanisms of acetaminophen in the spinal dorsal horn neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Uta D, Kohno T.
    • 雑誌名

      Masui

      巻: 67

    • NAID

      40021733029

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of high concentration of naftopidil on dorsal root evoked excitatory synaptic transmission in substantia gelatinosa neurons of the rat spinal dorsal horn in vitro.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Hattori T, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      Int Neurourol J.

      巻: 22(4) 号: 4 ページ: 252-259

    • DOI

      10.5213/inj.1836146.073

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of thromboxane A 2 in interleukin-31-induced itch-associated response in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Andoh Tsugunobu、Li Sikai、Uta Daisuke
    • 雑誌名

      Pharmacol. Rep.

      巻: 70 号: 2 ページ: 251-257

    • DOI

      10.1016/j.pharep.2017.10.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 線維筋痛症モデルラットにおける末梢および脊髄での侵害情報伝達機構2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Taguchi T.
    • 雑誌名

      PAIN RESEARCH

      巻: 32 号: 4 ページ: 280-287

    • DOI

      10.11154/pain.32.280

    • NAID

      130007378646

    • ISSN
      0915-8588, 2187-4697
    • 年月日
      2017-12-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prophylactic Administration of Aucubin Inhibits Paclitaxel-Induced Mechanical Allodynia <i>via</i> the Inhibition of Endoplasmic Reticulum Stress in Peripheral Schwann Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugunobu Andoh, Daisuke Uta, Mitsuru Kato, Kazufumi Toume, Katsuko Komatsu, Yasushi Kuraishi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 4 ページ: 473-478

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00899

    • NAID

      130005530146

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acetaminophen Metabolite N-Acylphenolamine Induces Analgesia via Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Receptors Expressed on the Primary Afferent Terminals of C-fibers in the Spinal Dorsal Horn.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Uta D, Sasaki M, Ohashi M, Kamiya Y, Kohno T
    • 雑誌名

      Anesthesiology.

      巻: 127 号: 2 ページ: 355-371

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000001700

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ラット脊髄後角膠様質細胞への侵害受容シナプス伝達に対するTRPA1チャネル作動薬の応答解析 ──<i>In vitro</i>および<i>in vivo</i>パッチクランプ解析を用いて──2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K and Furue H.
    • 雑誌名

      PAIN RESEARCH

      巻: 32 号: 3 ページ: 179-190

    • DOI

      10.11154/pain.32.179

    • NAID

      130006100203

    • ISSN
      0915-8588, 2187-4697
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Action of TRPA1 and TRPV1 agonists on synaptic transmission in morphologically distinct cell types in substantia gelatinosa of the rat spinal cord.2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K and Furue H.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord

      巻: 38 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β2-Microglobulin elicits itch-related responses in mice through the direct activation of primary afferent neurons expressing transient receptor potential vanilloid 12017

    • 著者名/発表者名
      Andoh Tsugunobu、Maki Takahito、Li Sikai、Uta Daisuke
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 810 ページ: 134-140

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2017.07.007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissecting the mechanisms of fibromyalgia.2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Uta D, Wakatsuki K.
    • 雑誌名

      運動器疼痛学会誌

      巻: 9 ページ: 182-187

    • NAID

      40021363873

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of fentanyl citrate on the release of endothlin-1 induced by bradykinin in melanoma cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Shinohara A, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      Pharmacol Rep.

      巻: 69 号: 1 ページ: 139-142

    • DOI

      10.1016/j.pharep.2016.10.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the sexually dimorphic gastrin-releasing peptide system in the lumbosacral spinal cord that controls male reproductive function in the mouse and Asian house musk shrew (Suncus murinus).2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Kobayashi Y, Hirooka A, Takanami K, Oti T, Jogahara T, Oda SI, Sakamoto T, Sakamoto H
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 525 号: 7 ページ: 1586-1598

    • DOI

      10.1002/cne.24138

    • NAID

      120006463733

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decrease in neuronal spine density in the postpartum period in the amygdala and bed nucleus of the stria terminalis in rat2017

    • 著者名/発表者名
      S Matsuo, KI Matsuda, K Takanami, T Mori, M Tanaka, M Kawata, J Kitawaki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 641 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.01.040

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prophylactic administration of an extract from Plantaginis Semen and its major component aucubin inhibits mechanical allodynia caused by paclitaxel in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh,T.; Kato, M.; Kitamura, R.; Mizoguchi, S.; Uta, D.; Toume, K.; Komatsu, K.; Kuraishi, Y.
    • 雑誌名

      J. Tradit. Complement. Med.

      巻: 6 号: 3 ページ: 305-308

    • DOI

      10.1016/j.jtcme.2015.12.001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Action of TRPA1 and TRPV1 agonists on synaptic transmission in morphologically distinct cell types in substantia gelatinosa of the rat spinal cord.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K and Furue H.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord

      巻: 37(1) ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prophylactic topical paeoniflorin prevents mechanical allodynia caused by paclitaxel in mice through adenosine A1 receptors.2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Kobayashi N, Uta D, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      Phytomedicine.

      巻: 25 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.phymed.2016.12.010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shakuyakukanzoto attenuates oxaliplatin-induced cold dysesthesia by inhibiting the expression of transient receptor potential melastatin 8 in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Mizoguchi S, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      J Tradit Complement Med.

      巻: 7 号: 1 ページ: 30-33

    • DOI

      10.1016/j.jtcme.2016.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of histidine decarboxylase attenuates peripheral nerve fibre elongation into the epidermis in surfactant-treated mouse skin.2016

    • 著者名/発表者名
      Inami Y, Sato A, Ohtsu H, Mano Y, Sasaki A, Kuraishi Y, Andoh T.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol.

      巻: - 号: 5 ページ: 441-443

    • DOI

      10.1111/exd.13223

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-HT1A receptor agonists, xaliproden and tandospirone, inhibit the increase in the number of cutaneous mast cells involved in the exacerbation of mechanical allodynia in oxaliplatin-treated mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Sakamoto A, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 131 号: 4 ページ: 284-287

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2016.07.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of oxidative stress in increased peripheral nerve firing during spontaneous dysesthesia in a mouse model of ischemia-reperfusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Kagaya K, Sasaki A, Kino Y, Taniguchi H, Kuraishi Y, Andoh T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 631 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.08.034

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane A2 is Involved in Itch-associated Responses in Mice with Atopic Dermatitis-like Skin Lesions.2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Yamamoto A, Haza S, Yuhki KI, Ushikubi F, Narumiya S, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol.

      巻: 96 号: 7 ページ: 899-904

    • DOI

      10.2340/00015555-2437

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of c-Myc-mediated transient receptor potential melastatin 8 expression in oxaliplatin-induced cold allodynia in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi S, Andoh T, Yakura T, Kuraishi Y.
    • 雑誌名

      Pharmacol Rep.

      巻: 68 号: 3 ページ: 645-648

    • DOI

      10.1016/j.pharep.2016.03.001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Principal function of mineralocorticoid signaling suggested by constitutive knockout of the mineralocorticoid receptor in medaka fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Yoshiki, M., Takahashi, H., Yoshida, M., Ogino, Y., Ikeuchi, T., Nakamachi, T., Konno, N., Matsuda, K. and Sakamoto, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 37991-37991

    • DOI

      10.1038/srep37991

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Astaxanthin for the Treatment of Atopic Dermatitis in a Murine Model.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Y, Andoh T, Matsunaga K, Maoka T, Shimizu T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0152288-e0152288

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0152288

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparative Anatomy of Gastrin-releasing Peptide Pathways in the Trigeminal Sensory System of Mouse and the Asian House Musk Shrew <i>Suncus murinus</i>2016

    • 著者名/発表者名
      K Takanami, K Inoue, H Mukai, K Tamura, T Jogahara, S Oda, M Kawata, T Sakamoto, and H Sakamoto
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 49 号: 6 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1267/ahc.16030

    • NAID

      130006856396

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Errata to “Structure-function correlations of rat trigeminal primary neurons: Emphasis on club-like endings, a vibrissal mechanoreceptor”2016

    • 著者名/発表者名
      Tonomura S, Ebara S, Bagdasarian K, Uta D, Ahissar E, Meir I, Lampl I, Kuroda D, Furuta T, Furue H, Kumamoto K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 2 ページ: 76-76

    • DOI

      10.2183/pjab.92.76

    • NAID

      130005125605

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation of supraoptic oxytocin neurons by secretin facilitates social recognition.2015

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Y, Yoshida M, Takashima A, Takanami K, Yoshida S, Nishimori K, Nishijima I, Sakamoto H, Yamagata T, Onaka T
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: in press 号: 3 ページ: 243-251

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2015.11.021

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Action of TRPA1 agonists on dorsal root-evoked synaptic transmission to substantia gelatinosa neurons in adult rat spinal cord.2015

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Yoshimura M, Imoto K and Furue H.
    • 雑誌名

      The Journal of Functional Diagnosis of the Spinal Cord

      巻: 36(1) ページ: 5-11

    • NAID

      40020753914

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory synaptic transmission from the substantia nigra pars reticulata to the ventral medial thalamus in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kase D, Uta D, Ishihara H and Imoto K.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 97 ページ: 26-35

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.03.007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pain-enhancing mechanism through interaction between TRPV1 and anoctamin 1 in sensory neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Uta D, Furue H, Tominaga M
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the U S A.

      巻: 112(16) 号: 16 ページ: 5213-8

    • DOI

      10.1073/pnas.1421507112

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ラット脊髄後角膠様質における一次求心性線維シナプス伝達に対するナフトピジルの作用解析.2019

    • 著者名/発表者名
      歌大介、服部剛、安東嗣修、久米利明、吉村惠.
    • 学会等名
      第40回脊髄機能診断研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄後角への痒みの情報伝達経路と調節機構-In vivoパッチクランプ記録法による解析-.2019

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手研究者の集い~行動表現をひも解く神経基盤と解剖学的アプローチ~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスにおける帯状疱疹関連痛へのmethylcobalaminの有効性とその作用機序の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      菊川孝、歌大介、久米利明、安東嗣修.
    • 学会等名
      第28回神経行動薬理若手研究者の集い~行動表現をひも解く神経基盤と解剖学的アプローチ~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of naftopidil on inhibitory transmission in substantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal dorsal horn.2019

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Hattori T, Andoh T, Kume T, Yoshimura M.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The inhibitory actions of methylcobalamin on mechanical allodynia in herpes murine model.2019

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa T, Uta D, Kume T, Andoh T.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of astrocyte-neuron-lactate shuttle in neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Miyamoto K, Ishikura K, Ueda R, Uta D, Kume K.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contribution of GRP-GRPR system in the spinal dorsal horn to pathological itch.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi N, Uta D, Hitoshi U, Saika H, Kishioka H.
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A pruritogen 5-HT-induced itching on synaptic transmission in spinal superficial dorsal horn neurons -In vivo patch-clamp recording analyse-.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Kuraishi Y, Imoto K, Furue H.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The inhibitory mechanisms of methylcobalamin on mechanical allodynia in mice infected with herpes simplex virus type-1.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa T, Uta D, Andoh T.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of plastic needle using three-dimensional stereolithography - Evaluation of blood sucking ability by puncture experiment on nude mice -.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi S, Yamada M, Yamamoto S, Takahashi T, Suzuki K, Hosomi R, Fukunaga K, Uta D, Takazawa T.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Aero-aqua Bio-Mechanisms (ISABMEC2018).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prophylactic repetitive administration of aucubin attenuates oxaliplatin-induced mechanical allodynia through the inhibition of spinal astrocyte activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Maesaka M, Toume K, Komotsu K, Uta D, Kume T, Andoh T.
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (3rd TAA-Pham Symposium).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Repetitive administration of methylcobalamin from the development of the rash attenuates the transition to post herpetic neuralgia through the recovery of reduced sensory neurons in herpetic murine model.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa T, Uta D, Kume T, Andoh T.
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (3rd TAA-Pham Symposium).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological characteristics of superficial spinal dorsal horn neurons receiving 5-HT-responsive afferents in the rat spinal cord.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Imoto K, Furue H.
    • 学会等名
      The 28th International Symposium of Itch.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrophysiological and behavioral analysis of a mouse model of atopic dermatitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of noradrenaline on synaptic response facilitated by peripheral mechanical stimulation by an in vivo patch-clamp recording.2018

    • 著者名/発表者名
      Sonohata M, Doi A, Yasaka T, Mawatari M, Uta D, Yoshimura M.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Firing pattern and morphological analysis of substantia gelatinosa neurons receiving TRPA1-expressing afferents in rat spinal dorsal horn.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K, Furue H.
    • 学会等名
      The 49th Natl Inst Physiol Sci (NIPS) International Symposium “Ion channels: looking back, seeing ahead”.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of naftopidil in substantia gelatinosa neurons of the rat spinal dorsal horn.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Hattori T, Andoh T, Kume T, Yoshimura M.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amitriptyline-induced suppression of spinal dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.2018

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Uta D, Tsuboshima K, Nishijo H, Kume T, Mizumura K.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 蚊の唾液成分が動物神経の活動に与える影響の検討-マウスの心臓を用いた予備的検討-.2018

    • 著者名/発表者名
      青柳誠司、酒井裕也、高橋智一、鈴木昌人、細見亮太、福永健司、歌大介、高澤知規、 引土知幸、川尻由美、中山幸治.
    • 学会等名
      第70回日本衛生動物学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェンの脊髄後角ニューロンにおける鎮痛機序.2018

    • 著者名/発表者名
      大橋宣子, 歌大介, 佐々木美佳, 紙谷義孝, 河野達郎.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第65回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo patch clamp analysis of nociceptive synaptic transmission of spinal dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.2018

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Tsuboshima K, Andoh T, Nishijo T, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      第40回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットの脊髄侵害情報伝達機構の変容.2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹、歌大介、坪島功幸、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝.
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GRPおよびグルタミン酸が担う痒み伝達機構.2018

    • 著者名/発表者名
      木口倫一、 歌大介、岸岡史郎.
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊髄痒み伝達機構におけるGRPの役割.2018

    • 著者名/発表者名
      木口倫一、歌大介、岸岡史郎.
    • 学会等名
      第38回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた脊髄後角への痒みシナプス伝達の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      第38回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた線維筋痛症の病態メカニズムの解析と新規治療薬の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      Toyama Academic GALA 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた線維筋痛症の末梢神経・脊髄機構の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      田口徹、歌 大介、坪島功幸、若月康次.
    • 学会等名
      第10回線維筋痛症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 雄の性行動を調節する脳-脊髄神経回路系のin vivo神経生理学的解析.2018

    • 著者名/発表者名
      越智拓海、歌大介、永渕詢大、津田誠、坂本竜哉、坂本浩隆.
    • 学会等名
      第45回日本神経内分泌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットの脊髄におけるシナプス情報伝達機構.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介、坪島功幸、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝、田口徹.
    • 学会等名
      第6回若手による骨格筋細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 末梢から脊髄後角への痒み情報伝達経路-In vivoパッチクランプ記録法を用いた解析-.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      環境医学研究所第4回学術シンポジウム~難治性痒みの克服を目指して~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 帯状疱疹痛期からのmethylcobalamin の連続投与により,難治性の帯状疱疹後神経痛は予防できる.2018

    • 著者名/発表者名
      菊川孝、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第130回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 動物を用いた痒みの評価方法と基礎研究の現状について.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      株式会社クレハ講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラット脊髄後角細胞における侵害情報伝達の電気生理学的解析.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介、坪島功幸、田口徹.
    • 学会等名
      痛み研究会2018「痛みを中心とする有害状況適応の神経戦略バイオロジー」平成30年度生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 蚊の唾液成分が動物の反射行動に与える影響の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      駒走仁哉、酒井裕也、青柳誠司、鈴木昌人、高橋智一、細見亮太、福永健治、歌大介、安東嗣修、高澤知規、引土知幸、川尻由美、中山幸治.
    • 学会等名
      痛み研究会2018「痛みを中心とする有害状況適応の神経戦略バイオロジー」平成30年度生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電気生理学的解析法を用いた蚊の唾液成分による機械的痛み刺激に対する効果の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      北田博之、酒井裕也、青柳誠司、鈴木昌人、高橋智一、細見亮太、福永健治、歌大介、安東嗣修、高澤知規、引土知幸、川尻由美、中山幸治.
    • 学会等名
      痛み研究会2018「痛みを中心とする有害状況適応の神経戦略バイオロジー」平成30年度生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxaliplatin誘発末梢神経障害性機械的allodyniaに対するaucubinの効果.2018

    • 著者名/発表者名
      前坂未紀、當銘一文、小松かつ子、歌大介、久米利明、安東嗣修.
    • 学会等名
      痛み研究会2018「痛みを中心とする有害状況適応の神経戦略バイオロジー」平成30年度生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 帯状疱疹関連痛に対するmethylcobalaminの効果と作用機序の解明.2018

    • 著者名/発表者名
      菊川孝、歌大介、久米利明、安東嗣修.
    • 学会等名
      痛み研究会2018「痛みを中心とする有害状況適応の神経戦略バイオロジー」平成30年度生理研研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疲労症候群に伴う痛みの脊髄機構.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介、坪島功幸、若月康次、田口徹.
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた脊髄後角における侵害情報調節機構の解析~電気生理学的手法の紹介とその活用法を交えて~.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      神経薬理学セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄膠様質細胞に対するナフトピジルの作用解析.2018

    • 著者名/発表者名
      歌大介、謝篤傑、服部剛、笠原健一、吉村惠.
    • 学会等名
      第39回脊髄機能診断研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Spinal nociceptive sensitization in a rat model of chronic fatigue syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      115.Uta D, Wakatsuki K, Tsuboshima K, Yasui M, Kiyama H, Nishijo T, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrophysiological analysis of local anesthetic effects on adult rat spinal nociceptive synaptic transmission.2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Kuraishi Y, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介、宮原謙一郎、坪島功幸、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝、田口徹.
    • 学会等名
      痛み研究会2016「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」平成28年度生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄後角におけるInterleukin-31による痒み情報伝達機構に関する解析.2017

    • 著者名/発表者名
      間越祐貴、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      痛み研究会2016「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」平成28年度生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibititory effect of meyhylcobalmin on mechanical allodynia in mice infected with herpes simplex virus type-1.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa T, Uta D, Andoh T.
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (2nd TAA-Pham Symposium)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of gastrin releasing peptide on itch signal transduction in spinal dorsal horn.2017

    • 著者名/発表者名
      Magoshi Y, Uta D, Andoh T.
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (2nd TAA-Pham Symposium)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pharmacological and histochemical characterization of a mouse model of chronic renal failure-associated pruritus.2017

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Li S, Maki T, Uta D, Kuraishi Y.
    • 学会等名
      9th World Congress on Itch
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Firing pattern of superficial spinal dorsal horn neurons receiving 5-HT-responsive afferents in the adult rat spinal cord.2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Imoto K, Furue H.
    • 学会等名
      The 27th International Symposium of Itch
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of beta2-microglobulin and transient receptor potential vanilloid 1-expressed primary afferent neurons in uremic pruritus.2017

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Maki T, Li S, Uta D.
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた脊髄後角における侵害情報調節機構の解析~電気生理学的手法の紹介とその活用法を交えて~.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介.
    • 学会等名
      東西医薬学交流セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レセルピン投与モデルの疼痛機構に関わる脊髄後角表層細胞の感受性増大.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介、宮原謙一郎、坪島功幸、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝、田口徹.
    • 学会等名
      第13回日本疲労学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェンは炎症性疼痛に対して脊髄レベルでより強い鎮痛効果を発揮する -脊髄後角ニューロンにおけるin vivoおよびin vitroパッチクランプ記録を用いた検討-.2017

    • 著者名/発表者名
      大橋宣子、歌大介、佐々木美佳、大橋正幸、紙谷義孝、河野達郎.
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルラットにおける脊髄後角表層細胞の機械感受性増大.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介、宮原謙一郎、坪島功幸、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝、田口徹.
    • 学会等名
      第39回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェンは脊髄レベルで鎮痛効果を発揮する.2017

    • 著者名/発表者名
      河野達郎、大橋宣子、歌大介.
    • 学会等名
      第39回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Augmented mechanical response of substantia gelatinosa neurons in a rat model of fibromyalgia.2017

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Miyahara K, Tsuboshima K, Andoh T, Nishijo T, Mizumura K, Taguchi T.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性腎不全マウスモデルにおける掻痒反応と薬理学的特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      李嗣凱、張 群、歌大介、倉石泰、安東嗣修.
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Microneedle skin penetration and blood suction on laboratory animals - Proposal of experiment method and preliminary experimental results -2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takahashi T, Suzuki M, Aoyagi S, Hosomi R, Fukunaga K, Uta D, Takazawa T.
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation of Mosquito Skin Penetration and Blood Suction in laboratory animals.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada H, Yamamoto H, Takahashi T, Suzuki M, Aoyagi S, Yamamoto S, Hosomi R, Fukunaga K, Uta D, Takazawa T, Hikitsuchi T, Kawajiri Y, Nakayama K.
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation on mechanism of mosquito to puncture blood vessel wall using fertilized egg and its application to microneedles.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Yamamoto S, Takahashi T, Suzuki M, Aoyagi S, Fukunaga K, Hoshomi R, Takazawa T, Uta D, Hikitsuchi T, Kawajiri Y, Nakayama K.
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗がん薬誘発の末梢神経障害性疼痛に対する桂姜棗草黄辛附湯の効果.2017

    • 著者名/発表者名
      福富大介、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気生理学的手法を用いた線維筋痛症の病態メカニズムの解析と新規治療薬の探索.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介.
    • 学会等名
      Toyama Academic GALA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] レセルピン投与モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介、坪島功幸、宮原謙一郎、安東嗣修、西条寿夫、水村和枝、田口徹.
    • 学会等名
      第9回線維筋痛症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症モデルマウス作製後に行う浅い温水内歩行は、早期運動介入方法として有効か?2017

    • 著者名/発表者名
      土井篤、中田大揮、歌大介、申敏哲、園畑素樹.
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Reserpine投与による線維筋痛症モデルマウスへの定量感覚評価および行動評価の試み.2017

    • 著者名/発表者名
      中田大揮、土井篤、申敏哲、歌大介、園畑素樹.
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルス感染モデルマウスにおける帯状疱疹関連痛に対するメチルコバラミンの効果.2017

    • 著者名/発表者名
      菊川孝、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第129回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規痒み因子β2 マイクログロブリンの発見と痒み発生機序.2017

    • 著者名/発表者名
      牧俊人、李嗣凱、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第129回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 成熟ラット後根神経節細胞電位依存性Naチャネルに対する局所麻酔薬の作用解析.2017

    • 著者名/発表者名
      歌大介、井本敬二、古江秀昌.
    • 学会等名
      第38回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      エーザイ株式会社本社5階ホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Evolution and biological significance of itch.2016 OM Award presentation2016

    • 著者名/発表者名
      Takanami K
    • 学会等名
      Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th meeting of Zoological Society of Japan.
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (Okinawa, Japan.)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行動を司る時・空間的神経内分泌制御メカニズム.2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 雄の性機能を司る神経内分泌系の解析.川上賞受賞講演2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会・学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrophysiological analysis of local anesthetic actions on nociceptive synaptic transmission in the adult rat spinal cord.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Yoshimura M, Kawatsu R, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      IASP 16th World Congress on Pain.
    • 発表場所
      Pacifico Convention Center (Kanagawa, Japan)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interleukin-18 produced by spinal microglia is involved in herpetic allodynia in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Andoh T, Takatsuki Y, Sasaki A, Uta D, and Kuraishi Y.
    • 学会等名
      IASP 16th World Congress on Pain.
    • 発表場所
      Pacifico Convention Center (Kanagawa, Japan)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスにおけるパクリタキセル誘発末梢神経障害性疼痛抑制作用成分の探索.2016

    • 著者名/発表者名
      安東嗣修、加藤充、歌大介、北村亮、當銘一文、小松かつ子、倉石泰.
    • 学会等名
      日本生薬学会第63回年会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Repetitive intraperitoneal injection of aucubin reduces mechanical allodynia caused by paclitaxel in mice: An in vivo electrophysiological analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Kato M, Toume K, Komatsu K and Andoh T.
    • 学会等名
      The First International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (1st TAA-Pham Symposium).
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aucubin contributes to the inhibitory action of goshajinkigan on mechanical allodynia induced by paclitaxel in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Uta D, Toume K, Komatsu K and Andoh T.
    • 学会等名
      The First International Symposium on Toyama-Asia-Africa pharmaceutical Network (1st TAA-Pham Symposium).
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center (Toyama, Japan)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子・神経内分泌動態の組織細胞化学的可視化.シンポジウム3「組織化学を用いた神経系研究のup-date」2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆、佐藤慧太、高浪景子
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      杏林大学井の頭キャンパス(東京)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「基礎系」オキシトシンと性機能(特別講演).卒後・生涯教育プログラム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆
    • 学会等名
      日本性機能学会第27回学術総会/The 11th Japan-ASEAN Conference on Men's Health & Aging合同大会
    • 発表場所
      あべのハルカス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Actions of TRPA1 channel agonist on dorsal root evoked synaptic transmission to spinal dorsal horn neurons in rat spinal cord.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      第38回日本疼痛学会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] In vivo patch-clamp recording analysis of a pruritogen serotonin-induced itching on synaptic transmission in spinal dorsal horn neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Kuraishi Y, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Reactive oxygen species and transient receptor potential ankyrin 1 are involved in dysesthesia induced by a sudden increase of peripheral blood flow in oxaliplatin-treated mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Andoh T, Sasaki A, Uta D, Kuraishi Y.
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Spinal interleukin-18 contributes to herpetic allodynia through T cell infiltration in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Takatsuki Y, Sasaki A, Takano A, Shinoda A, Uta D, Kuraishi Y, Andoh T.
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Japan Pharmacological Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 成熟ラット脊髄膠様質におけるTRPA1及びTRPV1作動薬の作用比較-電気生理学的及び形態学的解析を用いて-.2016

    • 著者名/発表者名
      歌 大介、吉村 恵、井本 敬二、古江 秀昌.
    • 学会等名
      第37回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 形態学から迫る”かゆみ”の伝達と進化.2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      H28年度第1回理工学研究部テニュアトラックセミナー
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス理学部(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 系統進化学的アプローチによる痒み感覚の獲得およびその生理機能の統合解明に関する研究.2016

    • 著者名/発表者名
      高浪景子
    • 学会等名
      H28年度RPD研究交流会
    • 発表場所
      明治記念館(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of itch-related responses evoked by cutaneous interleukin-31 administration in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Magoshi Y, Kuraishi Y and Andoh T.
    • 学会等名
      The 26th International Symposium of Itch.
    • 発表場所
      Eisai Co., Ltd., Head office 5F HALL (Tokyo, Japan)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた中枢へのアトピー性皮膚炎による痒み情報伝達のメカニズムの解明.2016

    • 著者名/発表者名
      歌大介、安東嗣修、井本敬二、古江秀昌
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛に対する漢方薬の鎮痛作用-in vivo パッチクランプ法による電気生理学的解析-.2016

    • 著者名/発表者名
      歌大介
    • 学会等名
      Toyama Science GALA 2016
    • 発表場所
      富山大学総合教育研究棟(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Interleukin-31による痒み反応発生への脊髄伝達機構に関する解析.2016

    • 著者名/発表者名
      間越祐貴、歌大介、安東嗣修.
    • 学会等名
      第128回日本薬学会北陸支部例会
    • 発表場所
      北陸大学薬学部アネックスファーム(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた脊髄後角における痒み情報伝達機構の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      歌 大介、安東 嗣修、倉石 泰、井本 敬二、古江 秀昌.
    • 学会等名
      痛み研究会2015「痛みの理解を目指した先端的アプローチ」平成27年度生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗がん薬oxaliplatin投与による血流低下状態のマウスにおいて急激な局所血流増加はしびれよう異常感覚を誘発する.2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 晶帆、安東 嗣修、佐々木 淳、歌 大介、倉石 泰.
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第127回例会
    • 発表場所
      富山大学杉谷キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of itch by in vivo patch clamp method.2015

    • 著者名/発表者名
      Uta D.
    • 学会等名
      8th World Congress on Itch.
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum IRAKA (Nara, Japan)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In vivo spinal synaptic responses and scratching behaviors evoked by cutaneous 5-HT application.2015

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Andoh T, Kuraishi Y, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      8th World Congress on Itch.
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum IRAKA (Nara, Japan)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Firing pattern of substantia gelatinosa neurons receiving TRPA1-expressing afferents in rat spinal cord; in vitro and in vivo patch clamp analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Imoto K and Furue H.
    • 学会等名
      第37回日本疼痛学会
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] In vivoパッチクランプ法を用いた痛覚シナプス伝達の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      歌 大介
    • 学会等名
      国立長寿医療研究センターCAMDセミナー
    • 発表場所
      国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 月刊PHARMSTAGE2017

    • 著者名/発表者名
      歌 大介
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 基礎生物科学2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆(分担執筆)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学医学薬学研究部応用薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/phapha2/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 富山大学研究者総覧

    • URL

      http://evaweb.u-toyama.ac.jp/html/100000626_ja.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学大学院医学薬学研究部応用薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/phapha2/Japanese/frame.htm

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学大学院医学薬学研究部応用薬理学ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/phapha2/Japanese/frame.htm

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi