• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粒子線治療における系統的な線質測定と生物学的効果の推定精度に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08690
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関名古屋大学 (2017)
群馬大学 (2015-2016)

研究代表者

平野 祥之  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (00423129)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード炭素線治療 / モンテカルロシミュレーション / 生物線量 / CR39 / マイクロドシメトリー / MKモデル / 重粒子 / 生物効果モデル / LET分布 / 粒子線治療 / LETスペクトル / モンテカルロ法 / シミュレーション / Geant4-DNA
研究成果の概要

炭素線治療における線質と生物学的効果(生存率)の精度の検証を目的として、下記のことを行った。細胞照射とコロニーアッセイ法による生存率を算出するために、自動でコロニー数と大きさを計測するシステムを構築し、安定して生存率を計算できるようにした。このとき細胞の照射条件(線質や二次粒子含有量等)はシミュレーションによって明確にした。シミュレーションはCR39検出器による実験との比較により妥当性を検証した。また生存率を予測するモデルであるMK(microdosimetric kinetic)モデルを修正し、モデルに柔軟性を持たせ、様々な照射条件でも生存率予測を可能にした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] An estimation of cell survival using microdosimetric kinetic model and CR-39 in carbon ion irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yoshiyuki, Satoshi Kodaira, Ma Liqiu
    • 学会等名
      第113回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An application of microdosimetric kinetic model to targeted radionuclide therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Hirano, Sumitaka Hasegawa
    • 学会等名
      第113回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparisons of Geant4 and experimental LET spectra in a C-12 irradiation and high Z fragments using CR-39 detector2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Hirano, Satoshi Kodaira, Hikaru Souda
    • 学会等名
      Japan-Korea joint meeting on medical physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of secondary particles on cell survivals estimated by a Monte Carlo simulation and microdosimetric kinetic model in carbon ion therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirano
    • 学会等名
      第112回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Range calculations with different stopping power tables in Monte Carlo simulation Geant4 in a carbon ion therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirano, A. Matsumura, H. Souda
    • 学会等名
      第112回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Geant4-DNAの放射線生物への応用2016

    • 著者名/発表者名
      平野祥之、長谷川純崇
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimation of survival curve using microdosimetric kinetic model and Geant4-DNA in targeted radionuclide therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Hirano, Shumitaka Hasewaga
    • 学会等名
      生物・医学を物理する: 放射線と物理、医療を物理する、生命システムのモデリング
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi