• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃がんX線検診における受診者の検査の実効線量表示システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K08764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発

研究代表者

山本 兼右  公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発, その他部局等, 技師 (40745486)

研究分担者 木山 昌彦  公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発, その他部局等, その他 (10450925)
藤原 尚子  千里金蘭大学, 看護学部, 准教授 (90469544)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードがん検診 / 被ばく線量 / 実効線量 / 入射表面線量 / 面積線量 / 集団検診 / X線TV透視撮影装置 / 被ばく防護 / 胃がん検診
研究成果の概要

本研究は、胃がんX線検診において受診者の1検査の実効線量を検査終了時に瞬時に表示させるためのシステムを構築することである。3施設のDAP (cGycm2) の中央値は1353.98cGycm2,最小値は246.24cGycm2,最大値は9940.4cGycm2であった.実効線量(mSv)の中央値は5.86mSv,最小値は1.18mSv,最大値は38.38mSvであった.DAP と実効線量の回帰式を示す.Y=0.737+0.0003676X Y:実効線量(mSv) X:DAP(mGycm2)
結論は胃X線検査の実効線量を検査終了時に瞬時にパソコン画面に表示することが可能となった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] Influence of scattered radiation on Gafchromic EBT32017

    • 著者名/発表者名
      T. Gotanda, T. Katsuda, A. Kawasaki, R. Gotanda, T. Akagawa, T. Kuwano, N. Tanki, Y. Kawaji, T. Shimono, K. Yamamoto, K. Yabunaka
    • 雑誌名

      International Federation Medical and Biomedical Engineering, proceedings

      巻: 65 ページ: 1037-1040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] UV Intensity of Pre-irradiation in Gafchromic XR-RV3 and XR-SP22017

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwano, Y. Takeda, T. Katsuda, R. Gotanda, T. Gotanda, T. Akagawa, N. Tanki, A. Noguchi, Y.Kawaji, K. Yamamoto,
    • 雑誌名

      International Federation Medical and Biomedical Engineering, proceedings

      巻: 65 ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] がん検診:集団検診対策型巡回バス検診等における被ばくの実態(DR装置使用施設の基準撮影法1での現状)2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右
    • 雑誌名

      放射線技術学会撮影部会誌

      巻: 125(2) ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 胃がんX線検診における受診者の実効線量表示システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右
    • 雑誌名

      日本消化器画像診断情報研究会誌

      巻: 58(31) ページ: 13-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] マーゲンファントームを用いた硫酸バリウム凝集時の対応策の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右、山崎秀男、高倉玲奈、久保文裕、蓮尾智之、藤田陽蔵、末廣彬人、桑野忠雄、三浦一利、田中幸子
    • 雑誌名

      日本消化器画像診断情報研究会誌

      巻: 57(30) ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Basic research on countermeasures against barium sulfate aggregation using a gastric phantom2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Fujiwara, Y. Takeda, R. Takakura, T. Ishida, T. Katsuda, T. Kuwano, , M. Yoneda, T. Gotanda, S. Abe, M. Shimada, M. Azuma, S. Tanaka
    • 雑誌名

      EMBEC-NBC2017, International Federation for Medical and Biological Engineering, proceedings

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 胃がん検診における基準撮影法を用いた受診者の実効線量  ―I.I.DRデジタル撮影―2015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 雑誌名

      日本消化器がん検診学会雑誌

      巻: 53(3) ページ: 365-375

    • NAID

      130005076209

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 被ばくに関する事柄 20152015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 雑誌名

      消化管撮影技術

      巻: 51 ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] FPDデジタル撮影による基準撮影法の実効線量2017

    • 著者名/発表者名
      蓮尾智之、山本兼右、藤原尚子、山崎秀男、高倉玲奈、石田哲士、三浦一利、久保文裕、山口健人、藤田陽蔵、池宮城光哉、末廣彬人、稲葉有美江、楠本美千代、桑野忠雄、田中幸子
    • 学会等名
      第56回日本消化器がん検診学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨木県)
    • 年月日
      2017-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effective dose display system for patients undergoing X-ray screenings for gastric cancer2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Fujiwara, M. Yoneda, T. Kuwano, M. Kiyama
    • 学会等名
      European Medical and Biological Engineering Conference (EMBEC) and the Nordic-Baltic Conference on Biomedical Engineering (NBC)
    • 発表場所
      TAMPERE HALL(FINLAND)
    • 年月日
      2017-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic research on countermeasures against barium sulfate aggregation using a gastric phantom2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Fujiwara, Y. Takeda, R. Takakura, T. Ishida, T. Katsuda, T. Kuwano, M. Yoneda, T. Gotanda, S. Abe, M. Shimada, M. Azuma, S. Tanaka
    • 学会等名
      European Medical and Biological Engineering Conference (EMBEC) and the Nordic-Baltic Conference on Biomedical Engineering (NBC)
    • 発表場所
      TAMPERE HALL(FINLAND)
    • 年月日
      2017-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胃がんX線検診における受診者の実効線量表示システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右、藤原尚子、木山昌彦、山崎秀男、高倉玲奈、黒田知純、田中幸子
    • 学会等名
      第29回日本消化管画像診断情報研究会学術大会
    • 発表場所
      電気ビル共創館(福岡県)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] UV Intensity of Pre-irradiation in Gafchromic XR-RV3 and XR-SP22017

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwano, Y. Takeda, T. Katsuda, R. Gotanda, T. Gotanda, T. Akagawa, N. Tanki, A. Noguchi, Y.Kawaji, K. Yamamoto, K. Yabunaka
    • 学会等名
      European Medical and Biological Engineering Conference (EMBEC) and the Nordic-Baltic Conference on Biomedical Engineering(NBC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of scattered radiation on Gafchromic EBT32017

    • 著者名/発表者名
      T. Gotanda, T. Katsuda, A. Kawasaki, R. Gotanda, T. Akagawa, T. Kuwano, N. Tanki, Y. Kawaji, T. Shimono, K. Yamamoto, K. Yabunaka.
    • 学会等名
      European Medical and Biological Engineering Conference (EMBEC) and the Nordic-Baltic Conference on Biomedical Engineering(NBC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 集団検診対策型巡回バス検診等における被ばくの実態(DR装置使用施設の基準撮影法Ⅰでの現状)2017

    • 著者名/発表者名
      蓮尾智之、山本兼右
    • 学会等名
      日本放射線技術学会秋季学術大会第69回撮影部会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 胃がんX線検診における基準撮影法を用いた受診者の実効線量 ーFlat Panel Detector(FPD)デジタル撮影ー2017

    • 著者名/発表者名
      末廣彬人、山本兼右、高倉玲奈、石田哲士、三浦一利、久保文裕、山口健人、藤田陽蔵、池宮城光哉、蓮尾智之、稲葉有美江、楠本美千代、福本弘幸、桑野忠雄、伊藤壽記
    • 学会等名
      第46回日本消化器がん検診学会近畿地方会(奈良県)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線TV透視撮影装置の実効線量表示システムの開発と運用2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右、楠本美千代、稲葉有美江
    • 学会等名
      平成28年度近畿地域放射線技師学術大会
    • 発表場所
      和歌山ビック愛(和歌山県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] X線TV透視撮影装置の実効線量表示システムの開発と運用2017

    • 著者名/発表者名
      山本兼右
    • 学会等名
      大阪消化管撮影技術研究会
    • 発表場所
      梅田スカイビルタワーイースト33Fエーザイ大阪コミュニケーションオフィスA会議室
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Education system for precision establishment aim at NNS <1,000, NNR> 1002016

    • 著者名/発表者名
      山本兼右
    • 学会等名
      第44回日本放射線技術学会秋季大会シンポジウ ム
    • 発表場所
      ソニックシテイー大宮(埼玉県)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃がん検診におけるがん描出法の一考察2016

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      第45回日本消化器がん検診学会近畿地方会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当センターの胃がんX線検診における安全性の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      第55回日本消化器がん検診学会総会放射線フォーラム
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター2階大ホール(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃X線検診の未来予想図ー診療放射線技師が意識すべきことー2016

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      関西造影懇話会
    • 発表場所
      薬業年金会館(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-04-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃がん検診の安全性について2016

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      NPO日本消化器がん検診精度管理評価機構初級者講習会
    • 発表場所
      大阪がん循環器病予防センター6階研修室(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被ばく管理2016

    • 著者名/発表者名
      山本兼右
    • 学会等名
      NPO法人日本消化器がん検診精度管理評価機構
    • 発表場所
      大阪がん循環器病予防センター6F研修室(大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワークショップ 消化器がん検診の精度向上をめざして2015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      第44回日本消化器がん検診学会近畿地方会(大阪)
    • 発表場所
      大阪国際会議場 グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被ばく管理2015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      NPO日本消化器がん検診精度管理評価機構 胃がん検診専門技師試験対策講習会
    • 発表場所
      大阪がん循環器病予防センター6階研修室(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被ばくに関する事柄 20152015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      第350回大阪消化管撮影技術研究会
    • 発表場所
      エーザイ株式会社大阪コミュニケーションオフィス B会議室(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃X線検査における受診者の被ばく線量2015

    • 著者名/発表者名
      山本 兼右
    • 学会等名
      第347回大阪消化管撮影技術研究会
    • 発表場所
      エーザイ株式会社大阪コミュニケーションオフィス B会議室(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-04-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi