• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎動カウントの地域普及と啓発がもたらす周産期死亡減少効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K08803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

越田 繁樹  滋賀医科大学, 医学部, 特任講師 (70372547)

研究分担者 高橋 健太郎  滋賀医科大学, 医学部, 特任教授 (20163256)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード子宮内胎児死亡 / 周産期死亡 / 胎動 / 妊婦 / 啓発 / 地域医療 / 死産
研究成果の概要

本課題では胎動自覚の正常範囲を調べ、地域の妊婦に胎動カウントを普及し周産期死亡率減少に与える影響を調べることを目的とした。県内20施設の分娩を取り扱う産科診療所および病院にて正常分娩に至った2337例の胎動カウントチャートを解析し、以下の2点を明らかにした。1. 34週以降に妊娠週数が進むに連れて10回の胎動自覚に要する時間は緩やかに増加傾向を示すも、ほとんどが30分以内であったこと。2. 胎動カウントの啓発を行った2015年以降の滋賀県の後期死産率および周産期死亡率は低下を続け2016年、2017年とも全国平均を下回っていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題では妊婦が妊娠中に自覚する胎動の正常範囲を調べるとともに、地域の妊婦に胎動カウントを普及することで、周産期死亡率に与える影響を調べることを目的とした。妊婦が10回の胎動を自覚する時間は長くても30分以内であることが明らかになった。さらに、本研究を開始した期間の地域の周産期死亡率が減少した。以上の結果より、妊婦への胎動カウント啓発は周産期死亡減少につながる可能性がある。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Fetal movement frequency and the effect of associated perinatal factors: Multicenter study2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida , Tetsuo Ono,  Shunichiro Tsuji, Hisatomi  Arima, Takashi Murakami, Kentaro Takahashi
    • 雑誌名

      Women and Birth

      巻: 32 号: 2 ページ: 127-130

    • DOI

      10.1016/j.wombi.2018.06.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of advanced maternal age on adverse infant outcomes: A Japanese population-based study2019

    • 著者名/発表者名
      Koshida Shigeki、Arima Hisatomi、Fujii Takako、Ito Yoshiya、Murakami Takashi、Takahashi Kentaro
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 242 ページ: 178-181

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2019.08.011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply to letter to the Editor regarding “Counting fetal movement frequency to prevent adverse fetal outcomes”2019

    • 著者名/発表者名
      Koshida Shigeki、Takahashi Kentaro
    • 雑誌名

      Women and Birth

      巻: 990 号: 3 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1016/j.wombi.2019.06.006

    • NAID

      120006845306

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of the recommendation for embryo transfer limitation on multiple pregnancy: A population-based study in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Koshida Shigeki、Ono Tetsuo、Tsuji Shunichiro、Sato Yukiyasu、Murakami Takashi、Arima Hisatomi、Takahashi Kentaro
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 237 ページ: 113-116

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2019.04.018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poor Bifidobacterial Colonization Is Associated with Late Provision of Colostrum and Improved with Probiotic Supplementation in Low Birth Weight Infants2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Katsunori、Nakamura Yoshitaka、Terahara Masaki、Yanagi Takahide、Nakahara Sayuri、Furukawa Ouki、Tsutsui Hidemi、Inoue Ryo、Tsukahara Takamitsu、Koshida Shigeki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11 号: 4 ページ: 839-839

    • DOI

      10.3390/nu11040839

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fetal movement frequency and the effect of associated perinatal factors: Multicenter study.2018

    • 著者名/発表者名
      Koshida S, Ono T, Tsuji S, Murakami T, Arima H, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Women Birth

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新生児に対するリハビリテーションスタッフによる介入の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      飛田良, 園田悠馬, 谷口匡史, 前川昭次, 越田繁樹
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 45 号: 2 ページ: 97-105

    • DOI

      10.15063/rigaku.11346

    • NAID

      130006712283

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NICUを退院した子どもの子育てに関する両親へのアンケート調査2017

    • 著者名/発表者名
      白坂 真紀, 越田 繁樹, 桑田 弘美
    • 雑誌名

      滋賀医科大学雑誌

      巻: 30 ページ: 301-305

    • NAID

      120006330572

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excessively delayed maternal reaction after their perception of decreased fetal movements in stillbirths: Population-based study in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Tetsuo Ono, Shunichiro Tsuji, Takashi Murakami, Hisatomi Arima, Kentaro Takahashi
    • 雑誌名

      Women and Birth

      巻: 30 号: 6 ページ: 468-471

    • DOI

      10.1016/j.wombi.2017.04.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bifidobacterium bifidum OLB6378 Simultaneously Enhances Systemic and Mucosal Humoral Immunity in Low Birth Weight Infants: A Non-Randomized Study.2017

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, T.Tsukahara, T.Yanagi, S.Nakahara, O.Furukawa, H.Tsutsui, S.Koshida.
    • 雑誌名

      Nutrients.

      巻: 26;9(3). 号: 3 ページ: 195-195

    • DOI

      10.3390/nu9030195

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 当院における先天性心疾患スクリーニングの試み2016

    • 著者名/発表者名
      星野 真介, 古川 央樹, 宗村 純平, 柳 貴英, 越田 繁樹
    • 雑誌名

      滋賀母性衛生学会誌

      巻: 16:1 ページ: 40-43

    • NAID

      40020988493

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児の予後改善を目的とした超緊急帝王切開(Grade A)の当院における工夫2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 則彦, 辻 俊一郎, 郭 翔志, 小野 哲男, 石河 顕子, 喜多 伸幸, 高橋 健太郎, 村上 節, 柳 貴英, 越田 繁樹
    • 雑誌名

      滋賀県産科婦人科雑誌

      巻: 8 ページ: 9-13

    • NAID

      40020988401

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 当初副腎腫瘍が疑われた先天性副腎過形成症と副腎出血の合併例2016

    • 著者名/発表者名
      大林 聡子, 松井 克之, 深澤 陽平, 柳 貴英, 吉田 忍, 越田 繁樹
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 52 ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perinatal Backgrounds and NICU Bed Occupancy of Multiple-Birth Infants in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Tetsuo Ono, Shunichiro Tsuji,Takashi Murakami, Kentaro Takahashi
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 238 号: 3 ページ: 261-265

    • DOI

      10.1620/tjem.238.261

    • NAID

      130005138755

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible prevention for neonatal death: a regional population-based study in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Takahide Yanagi, Tetsuo Ono, Shunichiro Tsuji, Kentaro Takahashi
    • 雑誌名

      Yonsei Medical Journal

      巻: 57 号: 2 ページ: 426-429

    • DOI

      10.3349/ymj.2016.57.2.426

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 滋賀県下のNICU等を経て、医療的ケアを要する子どもの在宅医療調査2016

    • 著者名/発表者名
      越田繁樹 白坂真紀
    • 雑誌名

      近畿新生児研究会会誌

      巻: 24 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neonatal Meckel diverticulum: Obstruction due to a short mesodiverticular band.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunitsu T, Koshida S, Tanaka K, Nakahara S, Yanagi T, Maruo Y,
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 57 号: 5 ページ: 1007-1009

    • DOI

      10.1111/ped.12694

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suspected fetal onset of neonatal transient eosinophilic colitis and development of respiratory distress2015

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tanaka, Shigeki Koshida, Takahide Yanagi, Hidemi Tsutsui, Sayuri Nakahara, Ouki Furukawa, Shunichiro Tsuji
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 57 号: 4 ページ: 734-738

    • DOI

      10.1111/ped.12577

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recommendations for Preventing Stillbirth: A Regional Population-Based Study in Japan during 2007-20112015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Tetsuo Ono, Shunichiro Tsuji, Takashi Murakami, Kentaro Takahashi
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 235 号: 2 ページ: 145-149

    • DOI

      10.1620/tjem.235.145

    • NAID

      130004822438

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 空床情報システムの解析からみた地域の新生児集中治療室病床充足度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第64回日本新生児成育医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人口動態調査データからみた滋賀県周産期死亡率の推移2019

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第55回日本周産期新生児医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 滋賀県における多胎分娩の現状調査2018

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第54回日本周産期新生児医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Perinatal background of neonatal death for their prevention: A regional population-based study In Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Kentaro Takahashi
    • 学会等名
      The 14th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近畿圏NICU関連施設における臨床倫理委員会に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第63回日本新生児成育医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact Of Multiple Pregnancies Resulting From Medically Assisted Conception On Regional Neonatal Intensive Care Units In Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Kentaro Takahashi
    • 学会等名
      The 13th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 滋賀県新生児脳卒中発症登録データベース構築の試み 滋賀脳卒中発症登録事業2017

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 藤居 貴子, 高橋 健太郎, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 滋賀県における妊産婦の脳卒中 滋賀脳卒中発症登録事業2017

    • 著者名/発表者名
      藤居 貴子, 河野 浩人, 越田 繁樹, 高橋 健太郎, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第36回日本脳神経超音波学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 滋賀県における8年間の死産症例の検討2017

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 小野 哲男, 辻 俊一郎, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第53回日本周産期新生児医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 治療抵抗性であった新生児白血病の女児例2017

    • 著者名/発表者名
      太田 宗樹, 柳 貴英, 筒井 英美, 中原 小百合, 古川 央樹, 越田 繁樹
    • 学会等名
      第62回日本新生児成育医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 滋賀県における8年間の新生児死亡症例の検討2017

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 柳 貴英, 池田 幸広, 吉田 忍, 山本 正仁, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      第62回日本新生児成育医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域周産期センターNICUにおける長期入院児実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎, 池田 幸広, 吉田 忍, 山本 正仁
    • 学会等名
      日本新生児成育医学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Aquacel Agを用いて臍帯を上皮化し待機的に腹壁閉鎖を行った巨大臍帯ヘルニアの1例2016

    • 著者名/発表者名
      坂井 幸子, 加藤 久尚, 越田 繁樹, 柳 貴英, 古川 央樹, 中原 小百合, 星野 真介, 久保田 良浩
    • 学会等名
      日本小児科学会滋賀地方会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎児口腔内嚢胞に対してex utero intrapartum treatment(EXIT)を施行した1例2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 晶美, 田川 晃司, 菅谷 真由佳, 岸本 卓磨, 中原 小百合, 古川 央樹, 柳 貴英, 越田 繁樹, 竹内 義博, 桂 大輔, 水野 隆芳, 坂井 幸子, 大脇 成広
    • 学会等名
      日本小児科学会滋賀地方会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 病院外で出生した新生児死亡症例に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 当初副腎腫瘍が疑われた先天性副腎発形成症と副腎出血の合併例.2016

    • 著者名/発表者名
      大林 聡子, 松井 克之, 深澤 陽平, 田川 晃司, 柴田 晶美, 柳 貴英, 吉田 忍, 越田 繁樹, 丸尾 良浩, 竹内 義博.
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多胎児が地域の新生児集中治療室に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Oral administration of Bifidobacterium bifidum OLB6378 stimulates intestinal sIgA secretion in low birth weight infants.2015

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tanaka, Shigeki Koshida
    • 学会等名
      Hot Topics in Neonatology
    • 発表場所
      Washington. D.C.
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 滋賀県におけるNICU長期入院児実態調査2015

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      新生児成育学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 滋賀県における、胎動減少を自覚した死産症例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      越田 繁樹, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭蓋内動脈瘤による脳室内出血の新生児例2015

    • 著者名/発表者名
      大林 聡子, 柳 貴英, 筒井 英美, 中原 小百合, 古川 央樹, 越田 繁樹
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] βブロッカー投与を要したHydrocortisone誘発性肥大型心筋症の極低出生体重児例2015

    • 著者名/発表者名
      柳 貴英, 筒井 英美, 古川 央樹, 越田 繁樹, 竹内 義博
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 先天性心疾患の出生前診断は十分に施行されているか? 当県における検討2015

    • 著者名/発表者名
      小野 哲男, 林 香里, 辻 俊一郎, 柳 貴英, 石河 顕子, 越田 繁樹, 喜多 伸幸, 村上 節, 高橋 健太郎
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Preventing neonatal deaths: a regional population-based study in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Koshida, Kentaro Takahashi
    • 学会等名
      Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi