研究課題
基盤研究(C)
支援ニードのある親子に必要な支援が届けられてゆくために必要な要素を5つの自治体にヒアリングしたところ、自治体側で財源を用意できるか、支援の実際を届ける人を確保できるか、受け手がプログラム等にアクセスできるか、参加できるか等が明らかになった。また、支援の長期的効果を見てゆくには要保護児童数、虐待相談件数、不登校や非行相談などの行政報告が活用できることが分かった。首都圏近郊の市では、8.2%の3歳児が心理的な支援を必要とする状態にあることが分かった。問題例を把握してプログラムの実施につなげるシステムが充分働いておらず、プログラムの提供量も必要量より大幅に少ないことが明らかとなった。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)
BMJ Paediatrics Open
巻: 2 号: 1 ページ: e000229-e000229
10.1136/bmjpo-2017-000229
International Journal of Obesity
巻: 42 号: 1 ページ: 52-58
10.1038/ijo.2017.242
Pediatrics International
巻: 59 号: 9 ページ: 1002-1009
10.1111/ped.13340
厚生の指標
巻: 64 ページ: 27-34
40021186854
小児科診療
巻: 79 ページ: 1443-1447
J Epidemiol
巻: 26 ページ: 2-3
130005118733
巻: 25 ページ: 507-516