• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末梢挿入型中心静脈カテーテルに関連した血液逆流およびエコーガイド下穿刺法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08851
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

笹野 寛  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20215742)

研究分担者 薊 隆文  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20231110)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード末梢挿入型中心静脈カテーテル / 医療安全 / 血液逆流 / 医療の質 / ニードルフリーコネクター
研究成果の概要

末梢挿入中心静脈カテーテルの挿入を安全に行うために研究を行った。リアルタイム超音波ガイド下穿刺の手技における、手目共同運動を阻害する要因には、施行者の頭位移動があることをしめし、頭位移動を生じない手技の確立が必要であることをしめした。エコーガイド下穿刺にカラードップラーを使用しない簡便な静脈確認法を提示した。カテーテル関連血流感染やカテーテル血栓症の原因となる血液逆流は、ニードルレスコネクターへのシリンジの付け外しで生じることを示し、コネクターの種類によって大きく異なることを示した。新しいタイプのT字型プローブで簡便に超音波ガイド穿刺する手技を開発した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 必ずうまくいくPICC2017

    • 著者名/発表者名
      徳嶺譲芳、金井理一郎、笹野 寛、他9名
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758118187
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi