• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリカブト種とその由来推定に関する分子生物学的および成分分析情報からのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K08881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

中屋敷 徳  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (10146029)

研究分担者 新津 ひさえ  岩手医科大学, 医学部, 助教 (80128933)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードトリカブト / DNA分析 / 種分類 / ジテルペン系アルカロイド / 自生地 / トリカブト亜属 / 移植 / トリカブト属植物 / 遺伝情報
研究成果の概要

国内に自生するトリカブトの分子生物学的分析を行った。2倍体種(染色体数16)は北海道、東北、北関東および関東以南の地理的4群に大別された。一方、多数の種に分類されている4倍体種(同32)に種を特定できる変異はなかった。核DNAのITSには地域特異的配列が存在したので、DNA分析によるトリカブトの大まかな自生地推定に有用と思われる。
トリカブト塊根に含まれるアルカロイド主要4成分の構成およびその濃度について、トリカブトの種あるいは調べた自生地土壌成分との間に相関はなかった。しかし有毒成分の構成あるいは無毒性については移植前後でその特徴が変わらなかったので、遺伝的な支配を受けていると推測された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 2倍体トリカブト亜属(キンポウゲ科)植物の分子生物学的分析2017

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、出羽厚二、沢和浩、根本秀一、大森威宏
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 25 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スイセンの誤食後に死亡した一剖検例2017

    • 著者名/発表者名
      新津ひさえ、藤田友嗣、熊谷礼子、藤田さちこ、中村祐貴、筋浦立成、吉田 徹、出羽厚二
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 60 ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トリカブト属レイジンソウ亜属植物の多様性と近縁性の分析2016

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、出羽厚二、渥美聡孝
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 24 ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] トリカブト属レイジンソウ亜属植物の多様性と近縁性の分析2016

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、出羽 厚二、渥美聡孝
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] ムカゴを持つトリカブト亜属植物の分子生物学的背景について2018

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、沢和浩、根本秀一、大森威宏、鳥居万恭、近藤和男、出羽厚二
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 京都市大原野森林公園で発見されたムカゴを持つキタヤマブシ2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居万恭、増戸秀毅、近藤和男、中屋敷徳、稗田真也、野間直彦
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トリカブト種とその由来についての分子生物学的および成分分析によるアプローチ~第2報2017

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、臼井聖尊、新津ひさえ、小梶哲雄、湯浅勲、舟山眞人、出羽厚二
    • 学会等名
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2倍体トリカブト亜属(キンポウゲ科)植物の分子生物学的分析2016

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、沢和浩、根本秀一、大森威宏、出羽厚二
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第25回学術集会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県、柏市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] トリカブトの種類、採取場所等によるアコニチンアルカロイドの比較(続報)2016

    • 著者名/発表者名
      新津ひさえ、中屋敷徳、藤田友嗣、熊谷礼子、出羽厚二
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      きゅりあん(東京都、品川区)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 国産トリカブト亜属(キンポウゲ科)2倍体植物の分子生物学的比較2016

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、湯浅勲、沢和浩、川上新一、東隆行、出羽 厚二
    • 学会等名
      日本植物分類学会第15回大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トリカブト属レイジンソウ亜属植物の多様性と近縁性の分析2015

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、出羽 厚二、渥美聡孝
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第24回学術集会
    • 発表場所
      岡山大学創立五十周年記念館(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トリカブト種とその由来についての分子生物学的および成分分析によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      中屋敷徳、臼井聖尊、新津ひさえ、小梶哲雄、湯浅勲、舟山眞人、出羽厚二
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県・高知市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi