• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notch1遺伝子を介した胃上皮細胞老化機構逸脱による新たな胃癌発癌機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08946
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

今谷 晃  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30333876)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード胃癌 / エピジェネティック / Notch1 / 細胞老化 / 胃粘膜萎縮 / DNAメチル化 / Helicobacter
研究成果の概要

Helicobacter pylori (H.pylori)感染によって、加齢とともに胃粘膜萎縮が進展し分化型胃癌が生じる。幹細胞の分化維持を担う細胞膜受容体Notch1レセプターは胃癌発癌にも関与していることが報告されている。本研究の胃癌培養細胞株を用いた検討によって、Notch1レセプターは胃癌細胞においてエピジェネティックな変化で抑制を受けており、その発現が回復すると癌抑制遺伝子p53の発現を介して細胞老化が誘導され、造腫瘍能が抑制を受けることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi