• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医工連携による心室細動の発現メカニズムの解明と新たな心臓突然死の予知指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東邦大学

研究代表者

池田 隆徳  東邦大学, 医学部, 教授 (80256734)

研究分担者 阿部 敦子  東邦大学, 医学部, 博士研究員 (40584644)
中沢 一雄  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 非常勤研究員 (50198058)
芦原 貴司  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (80396259)
連携研究者 稲田 慎  姫路獨協大学, 医療保健学部, 准教授 (50349792)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード電気生理学的指標 / 心臓突然死 / 心室細動 / コンピュータシミュレーション / ホルター心電図 / 脱分極異常 / 再分極異常 / 自律神経活動異常 / 工学的アプローチ / 臨床的アプローチ
研究成果の概要

本研究の目的は、医工連携によって心室細動(VF)の発現メカニズムを解明すると共に、心臓突然死(SCD)を予知する電気生理学的指標を確立させることである。
コンピュータシミュレーションでVFの発生に関与する電気生理学的因子を評価した結果、再分極異常と脱分極異常が関与することが示された。心筋梗塞あるいは心筋症患者において、ホルター心電図を用いて脱分極異常指標、再分極異常指標、自律神経活動異常指標を同時解析で評価したところ、心イベント(致死性心室不整脈・心臓死)をきたした患者では、これらの指標が陽性と判定されることが多く、総合的にこれらの指標を活用することでSCDの予知が可能になると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 4件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 20件、 招待講演 17件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] Proposed in-training electrocardiogram interpretation competencies for undergraduate and postgraduate trainees.2018

    • 著者名/発表者名
      Antiperovitch P, Zareba W, Steinberg JS, Bacharova L, Tereshchenko LG, Farre J, Nikus K, Ikeda T, Baranchuk A
    • 雑誌名

      Journal of Hospital Medicine

      巻: 13 号: 3 ページ: 185-193

    • DOI

      10.12788/jhm.2876

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bleeding with oral anticoagulant dabigatran is highly associated with occult cancers in atrial fibrillation patients2018

    • 著者名/発表者名
      Koike Hideki、Fujino Tadashi、Koike Makiko、Yao Shintaro、Akitsu Katsuya、Shinohara Masaya、Yuzawa Hitomi、Suzuki Takeya、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Future Cardiology

      巻: 14 号: 1 ページ: 27-36

    • DOI

      10.2217/fca-2017-0063

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Direct Oral Anticoagulants and Warfarin in the Treatment of Deep Venous Thrombosis in the Chronic Phase2018

    • 著者名/発表者名
      Wakakura Shingo、Hara Fumihiko、Fujino Tadashi、Hamai Asami、Ohara Hiroshi、Kabuki Takayuki、Harada Masahiko、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 59 号: 1 ページ: 126-135

    • DOI

      10.1536/ihj.16-482

    • NAID

      130006321390

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A survey of reasons for continuing warfarin therapy in the era of direct oral anticoagulants in Japanese patients with atrial fibrillation: the SELECT study2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori、Yasaka Masahiro、Kida Makoto、Imura Miki
    • 雑誌名

      Patient Preference and Adherence

      巻: Volume 12 ページ: 135-143

    • DOI

      10.2147/ppa.s152584

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Intravenous Administration of Landiolol in Patients With Acute Heart Failure and Supraventricular Tachyarrhythmia2017

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Shunsuke、Aikawa Hiroto、Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Oka Takashi、Dobashi Shintaro、Fujii Takahiro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 9 号: 5 ページ: 426-432

    • DOI

      10.14740/jocmr2954w

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for Therapeutic Drug Monitoring of Cardiovascular Drugs Clinical Use of Blood Drug Concentration Monitoring (JCS 2015) ― Digest Version ―2017

    • 著者名/発表者名
      Aonuma K, Horie M, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 4 ページ: 581-612

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-66-0138

    • NAID

      130005475851

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardio-Ankle Vascular Index and C-Reactive Protein Are Useful Parameters for Identification of Ischemic Heart Disease in Acute Heart Failure Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Shunsuke、Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Oka Takashi、Dobashi Shintaro、Fujii Takahiro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine Research

      巻: 9 号: 5 ページ: 439-445

    • DOI

      10.14740/jocmr2994w

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Azelnidipine is a useful medication for the treatment of heart failure preserved ejection fraction2017

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Shunsuke、Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Oka Takashi、Dobashi Shintaro、Fujii Takahiro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Hypertension

      巻: 39 号: 4 ページ: 350-354

    • DOI

      10.1080/10641963.2016.1267198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-Term Subcutaneous Fondaparinux and Oral Edoxaban for Acute Venous Thromboembolism2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Kiuchi Shunsuke、Oka Takashi、Dobashi Shintaro、Fujii Takahiro、Iwasaki Yoshihiro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 6 ページ: 855-861

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-1012

    • NAID

      130005679687

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical outcome of treatment with or without a final kissing balloon technique for bifurcation in-stent restenosis lesions2017

    • 著者名/発表者名
      Yabe Takayuki、Toda Mikihoto、Nakanishi Rine、Saito Daiga、Watanabe Ippei、Okubo Ryo、Amano Hideo、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 69 号: 6 ページ: 808-814

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.08.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experience with long-term administration of tolvaptan to patients with acute decompensated heart failure2017

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Shunsuke、Fujii Takahiro、Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Takashi Oka、Dobashi Shintaro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 11 号: 3 ページ: 133-139

    • DOI

      10.5582/ddt.2017.01018

    • NAID

      130005875036

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pericoronary adipose tissue ratio is a stronger associated factor of plaque vulnerability than epicardial adipose tissue on coronary computed tomography angiography2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo Ryo、Nakanishi Rine、Toda Mikihito、Saito Daiga、Watanabe Ippei、Yabe Takayuki、Amano Hideo、Hirai Tatsushi、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 32 号: 7 ページ: 813-822

    • DOI

      10.1007/s00380-017-0943-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Triple Therapy and Dual Therapy With Direct Oral Anticoagulants Compared to Warfarin2017

    • 著者名/発表者名
      Amano Hideo、Saito Daiga、Yabe Takayuki、Okubo Ryo、Toda Mikihito、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 58 号: 4 ページ: 570-576

    • DOI

      10.1536/ihj.16-381

    • NAID

      130005901299

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A treatment strategy using subcutaneous fondaparinux followed by oral rivaroxaban is effective for treating acute venous thromboembolism2017

    • 著者名/発表者名
      Kabuki Takayuki、Nakanishi Rine、Hisatake Shinji、Fujii Takahiro、Dobashi Shintaro、Wakakura Shingo、Kiuchi Shunsuke、Fujino Tadashi、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 70 号: 2 ページ: 163-168

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.10.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of ventricular rate control during atrial fibrillation using ionic channel blockers2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Inada, Nitaro Shibata, Michiaki Iwata, Ryo Haraguchi, Takashi Ashihara, Takanori Ikeda, Kazuyuki Mitsui, Halina Dobrzynski, Mark R. Boyett, Kazuo Nakazawa
    • 雑誌名

      Journal of Arrhythmia

      巻: 33 号: 4 ページ: 302-309

    • DOI

      10.1016/j.joa.2016.12.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of a novel transdermal selective β1-blocker, the bisoprolol patch, for treating frequent premature ventricular contractions in patients without structural heart disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Masaya、Fujino Tadashi、Koike Hideki、Kitahara Ken、Kinoshita Toshio、Yuzawa Hitomi、Suzuki Takeya、Fukunaga Shunji、Kobayashi Kenzaburo、Aoki Jiro、Tanabe Kengo、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 70 号: 3 ページ: 212-219

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2017.01.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between the time until commencement of tolvaptan and the length of hospital stay in heart failure patients2017

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Shunsuke、Hisatake Shinji、Kabuki Takayuki、Oka Takashi、Dobashi Shintaro、Fujii Takahiro、Ikeda Takanori
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 33 号: 4 ページ: 367-373

    • DOI

      10.1007/s00380-017-1067-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient satisfaction after switching from warfarin to apixaban in patients with nonvalvular atrial fibrillation: AGAIN study2017

    • 著者名/発表者名
      Koretsune Y, Ikeda T, Kozuma K, Hirano T, Yasaka M, Kida M, Chachin M, Imura M
    • 雑誌名

      Patient Prefer Adherence

      巻: 11 ページ: 1987

    • DOI

      10.2147/ppa.s152579

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/9d262528-96a7-4410-9a32-950f7e6fc2ea

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serum angiotensin-converting enzyme 2 concentration and angiotensin-(1―7)concentration in patients with acute heart failure patients requiring emergency hospitalization.2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatake S, Kiuchi S, Kabuki T, Oka T, Dobashi S, Ikeda T
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 32 号: 3 ページ: 303-308

    • DOI

      10.1007/s00380-016-0877-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obesity Is Associated With the Development of Interstitial Pneumonia Under Long-Term Administration of Amiodarone in Refractory Atrial Fibrillation Patients2016

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Fujino T, Koike M, Shinohara M, Kitahara K, Kinoshita T, Yuzawa H, Suzuki T, Sato H, Fukunaga S, Kobayashi K, Ikeda T
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 57 号: 1 ページ: 30-34

    • DOI

      10.1536/ihj.15-276

    • NAID

      130005120982

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of repeated defibrillation with outcomes for out-of-hospital cardiac arrest associated with ventricular fibrillation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubota T, Honda M, Yoshihara K, Ikeda T
    • 雑誌名

      Toho J Med

      巻: 2 ページ: 53-60

    • NAID

      120006412389

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Efficacy and Safety of Oral Rivaroxaban in Patients with Non-Valvular Atrial Fibrillation Scheduled for Electrical Cardioversion2016

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Ito N, Fujino T, Noro M, Ikeda T, Sugi K
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 55 号: 15 ページ: 1953-1958

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.5315

    • NAID

      130005254795

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study Design and Baseline Characteristics of the EXPAND Study: Evaluation of Effectiveness and Safety of Xa Inhibitor, Rivaroxaban for the Prevention of Stroke and Systemic Embolism in a Nationwide Cohort of Japanese Patients Diagnosed as Non-Valvular Atrial Fibrillation2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Atarashi H, Inoue H, Uchiyama S, Kitazono T, Yamashita T, Shimizu W, Kamouchi M, Kaikita K, Fukuda K, Origasa H, Sakuma I, Saku K, Okumura Y, Nakamura Y, Morimoto H, Matsumoto N, Tsuchida A, Ako J, Sugishita N, Shimizu S, Shimokawa H
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 240 号: 4 ページ: 259-268

    • DOI

      10.1620/tjem.240.259

    • NAID

      130005170687

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of defibrillation safety and shock reduction in implantable cardioverter-defibrillator patients with increased time to detection: A randomized SANKS study.2015

    • 著者名/発表者名
      Noro M, Zhu X, Takagi T, Sahara N, Narabayashi Y, Hashimoto H, Ito N, Enomoto Y, Kujime   S, Sakai T, Sakata T, Matushita N, Fukamizu S, Okano Y, Anami Y, Tejima T, Kuroiwa K,Ikeda T, Sakurada H, Sugi K
    • 雑誌名

      J Arrhythmia

      巻: 31 ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of Dabigatran for Dissolving Deep Vein Thromboses in Outpatients With a Deteriorated General Condition2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino T, Yamazaki Y, Yamazaki A, Kabuki T, Kiuchi S, Kobayashi K, Yamazaki J, Ikeda T
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 56 号: 4 ページ: 395-399

    • DOI

      10.1536/ihj.14-399

    • NAID

      130005087579

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early-Morning Type Ventricular Fibrillation With J Wave2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino T, Yamazaki Y, Tsubota T, Ikeda T
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 56 号: 4 ページ: 459-461

    • DOI

      10.1536/ihj.14-394

    • NAID

      130005087580

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prospective Use of Microvolt T-Wave Alternans Testing to Guide Primary Prevention Implantable Cardioverter Defibrillator Therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Merchant FM, Salerno-Uriarte JA, Caravati F, Falcone S, Molon G, Marangoni D, Raczak G, Danilowicz- Szymanowicz L, Pedretti RFE, Braga SS, Ikeda T, Calo L, Martino A, Erciyes D, Piancastelli M, Maury P, Cohen, RJ, Armoundas AA
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 9 ページ: 1912-1919

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-15-0253

    • NAID

      130005095309

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Addition of a renin-angiotensin-aldosterone system inhibitor to a calcium channel blocker ameliorates arterial stiffness.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi S, Hisatake S, Kawasaki M, Hirashima O, Kabuki T, Yamazaki J, Ikeda T
    • 雑誌名

      Clinical Pharmacology: Advances and Applications

      巻: 7 ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluvoxamine by itself has potential to directly induce long QT syndrome at supra-therapeutic concentrations.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki-Hashimoto Y, Nakamura Y, Ohara H, Cao X, Kitahara K, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Yamazaki H, Ikeda T, Yamazaki J, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 40 号: 3 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1007/s12012-014-9289-4

    • NAID

      130004904019

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Risk stratification in Brugada syndrome using non-invasive techniques.2017

    • 著者名/発表者名
      IkedaT
    • 学会等名
      WORLD SUMMIT ON BRUGADA SYNDROME ABLATION
    • 発表場所
      Milan(Italy)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Risk stratification using noninvasive techniques in Brugada syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      International Congress on Electrocardiology (ICE) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Antithrombotic treatment for prevention of stroke due to atrial fibrillation: Real-world evidence.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      International Congress on Electrocardiology (ICE) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Risk stratification for sudden cardiac death in patients with acute myocardialInfaction.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      Joint Meeting of Coronary Revascularization (JCR) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anticoagulation therapy for prevention of stroke due to atrial fibrillation: real-world data.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      Joint Meeting of Coronary Revascularization (JCR) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ideal oral anticoagulant therapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      Asia Pacific Heart Rhythm Society (APHRS) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Combined assessment of noninvasive markers using holter ECG.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      Asia Pacific Heart Rhythm Society (APHRS) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Risk stratification for cardiac mortality using electrocardiographic markers in patients with left ventricular dysfunction: the JANIES-LVD study.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The two registries in Japan: XAPASS and EXPAND.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanori
    • 学会等名
      European Society of Cardiology (ESC) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noninvasive risk stratification techniques for sudden cardiac death.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      Asia Pacific Heart Rhythm Society (APHRS)
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noninvasive risk markers in ICD patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      Cardiostim & EHRA & Europace 2016
    • 発表場所
      Nice(France)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noninvasive electrocardiography in risk stratification for ICD implantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      43rd ICE(International Congress on Electrocardiology)
    • 発表場所
      Palma de Mallorca(Spain)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Predictive value of T-wave alternans as a risk stratification marker for sudden cardiac death.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      K-REDEFINE Study Workshop
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ethnic differences in stroke risk: Are they real?2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      APHRS (Asia-Pacific Heart Rhythm Society) 2015
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status of MRI for stroke diagnosis: Insights into management of atria fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      APHRS (Asia-Pacific Heart Rhythm Society) 2015
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Higher amounts of heparin use with oral factor Xa-inhibitor compared to oral vitamin K antagonist and thrombn-inhibitor during ablation procedure for atrial fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Fujino T, Koike H, Kitahara K, Yuzawa H, Suzuki T, Sato H, Fukunaga S, Kobayashi K, Ikeda T
    • 学会等名
      ESC (European Society of Cardiology) 2015
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Significance of epicardial adipose tissue thickness ratio as a predictor for coronary plaque vulnerability measured by multidetector computed tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo R, Yabe T, Watanabe I, Saito D, Amano H, Toda M, Ikeda T, Harada M
    • 学会等名
      ESC (European Society of Cardiology) 2015
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy and safety of triple therapy with novel oral anticoagulants for ischemic heart disease with atrial fibrillation in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Amano H, Ikeda T, Toda M, Ohkubo R, Yabe T, Watanabe I, Saito D
    • 学会等名
      ESC (European Society of Cardiology) 2015
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combined use of noninvasive risk stratification tools.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      42th ICE (International Congress on Electrocardiology)
    • 発表場所
      Bahia (Brazil)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ambulatory electrocardiogram-based T-wave alternans monitoring.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T
    • 学会等名
      16th ISHNE (International Symposium of Holter and Noninvasive Electrocardiology)
    • 発表場所
      Lyon (France)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Long-term outcome of catheter ablation in patients with atrial fibrillation complicated with apical hypertrophic cardiomyopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino T, Takahashi A, Kuwahara T, Ohkubo K, Abe A, Fukunaga S, Kobayashi K, Ikeda T
    • 学会等名
      HRS (Heart Rhythm Society) 2015
    • 発表場所
      San Fransico (USA)
    • 年月日
      2015-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 超実践的!抗凝固薬の使いかた2017

    • 著者名/発表者名
      池田 隆徳
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840461566
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 循環器疾患2017

    • 著者名/発表者名
      山科 章、近森 大志郎
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      9784784955435
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 別冊・医学のあゆみ:不整脈を科学する2017

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Annual Review 2016循環器2016

    • 著者名/発表者名
      藤野紀之、池田隆徳
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 循環器疾患最新の治療2016-20172016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [図書] 心電図検定 公式問題集&ガイド:改訂第2版2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 超・EPS・入門2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 循環器薬物治療実践シリーズ12 自律神経と不整脈2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      ライフメディコム
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] CIRCULATION Up-to-Date Books14 心不全×不整脈2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] オールインワン不整脈治療2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 心室頻拍のすべて2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 抗血小板療法 エキスパートの“勘どころ”2016

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Annual Review 20162016

    • 著者名/発表者名
      藤野紀之、池田隆徳
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 不整脈症候群:遺伝子変異から不整脈治療を捉える2015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 聞きたかった!心房細動の抗凝固療法―ズバリ知りたいNOAC使用のホンネ2015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 不整脈診療:クリニカルクエスチョン2002015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] EBM循環器疾患の治療2015

    • 著者名/発表者名
      藤野紀之、池田隆徳
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 循環器急性期診療2015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      849
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 心電図検定:公式問題集&ガイド2015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 不整脈20152015

    • 著者名/発表者名
      池田隆徳
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi