• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA損傷の定量を基盤とした心血管病リスクマーカーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K09122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

石田 万里  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 准教授 (30359898)

研究分担者 石田 隆史  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40346482)
連携研究者 田代 聡  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20243610)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードDNA損傷 / 動脈硬化 / 老化 / 危険因子 / 心血管病リスク因子 / 自動化
研究成果の概要

様々な疾患の病態とDNA損傷修復系との関連が明らかにされている。糖尿病、高血圧、喫煙、脂質異常症、加齢などの心血管病危険因子が疾患発症に寄与する度合いは各個人の細胞の応答の違いによって異なることから、個々人の細胞応答の結果を包括的に表す指標として、単核球内DNA二本鎖切断量を候補とし検証した。単核球内DNA二本鎖切断量は、動脈硬化の有無ではなく、ある特定の危険因子との間に相関を示すことが判明した。このことはリスクの層別化に寄与するという点で重要であり、引き続き症例数を増やすと同時にその機序についても検討を進める。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] XRCC3 polymorphism is associated with hypertension-induced left ventricular hypertrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Ariyandy Andi、Sakai Chiemi、Ishida Mari、Mizuta Ryusei、Miyagawa Kiyoshi、Tashiro Satoshi、Kinomura Aiko、Hiraaki Koji、Ueda Keitaro、Yoshizumi Masao、Ishida Takafumi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 426-434

    • DOI

      10.1038/s41440-018-0038-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploration of genetic basis underlying individual differences in radiosensitivity within human populations using genome editing technology.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Akutsu SN, Tauchi H, Kudo Y, Tashiro S, Yamamoto T, Matsuura S.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: Epub ahead of print 号: suppl_2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jrr/rry007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of the effects of medical diagnostic radiation exposure based on DNA damage.2018

    • 著者名/発表者名
      Shi L, Tashiro S.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: Epub ahead of print 号: suppl_2 ページ: ii121-ii129

    • DOI

      10.1093/jrr/rry006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fish oil omega-3 polyunsaturated fatty acids attenuate oxidative stress-induced DNA damage in vascular endothelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Chiemi、Ishida Mari、Ohba Hideo、Yamashita Hiromitsu、Uchida Hitomi、Yoshizumi Masao、Ishida Takafumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 11 ページ: e0187934-e0187934

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187934

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA damage in lymphocytes induced by cardiac CT and comparison with physical exposure parameters.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto W, Ishida M, Sakai C, Tashiro S, Ishida T, Nakano Y, Tatsugami F, Awai K.
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 27 号: 4 ページ: 1660-1666

    • DOI

      10.1007/s00330-016-4519-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ゲノム損傷と動脈硬化.2017

    • 著者名/発表者名
      石田万里、坂井千恵美、吉栖正生、石田隆 史.
    • 学会等名
      第49 回日本動 脈硬化学会総会.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand ( TRAIL ) -osteoprotegerin ( OPG ) axis in the development of abdominal aortic aneurysm.2017

    • 著者名/発表者名
      Bumdelger Batmunkh, Hiroki Kokubo, Ryo Kamata, Masayuki Fujii, Takafumi Ishida, Mari Ishida, Koichi Yoshimura, Masao Yoshizumi.
    • 学会等名
      第49 回日本動 脈硬化学会総会.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] みそによるDNA 損傷 抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      石田万里,坂井千恵美,平川稔明,田代聡,吉 栖正生,石田隆史.
    • 学会等名
      第4 回みそサイエンス研究会 総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] XRCC3 polymorphism is associated with hypertension-induced left ventricular hypertrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Sakai, Mari Ishida, Andi Ariyandy, Takamasa Mizuta, Keitaro Ueda, Masao Yoshizumi , Takafumi Ishida
    • 学会等名
      第81 回日 本循環器学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] XRCC3 Polymorphism and hypertension-induced left ventricle hypertrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Andi Ariyandy, Chiemi Sakai, Mari Ishida, Masao Yoshizumi, Satoshi Tashiro, Kiyoshi Miyagawa,Takafumi Ishida.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium of the network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi