• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺上皮幹細胞の増殖因子Tweak/Fn14シグナルの検討と再生治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K09217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 篤靖  京都大学, 医学研究科, 助教 (30706677)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードTweak / Fn14 / 肺傷害 / 再生 / クラブ細胞
研究成果の概要

Fn14とTweakは細胞の増殖過程で重要な因子として考えられており、本研究は再生時おける肺幹細胞における役割や、疾患モデルを用いて治療応用の可能性を検討した。急性肺傷害モデルにおいて、これらのノックアウトマウスは修復が遅れるものの長期的には正常に帰することが確認された。次に反復する刺激下においての検討を行うために慢性的な上皮傷害をマウスに対し行い、気道上皮細胞の再生様式を検討したが有意差を得なかったが、早期の治癒起点において重要な役割があると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi