• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗血症性急性腎障害モデルにおける好中球細胞外トラップの役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K09253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

安田 日出夫  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60432209)

研究分担者 辻 孝之  浜松医科大学, 医学部, 助教 (30464126)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード好中球細胞外トラップ / 敗血症 / 急性腎障害
研究成果の概要

目的は、敗血症性急性腎障害における好中球細胞外トラップ(Neutrophil Extracellular Traps:NETs)の動態と役割を明らかにすることである。腹膜炎による敗血症マウスで腹水中にNETsは検出され、腎臓では検出されなかった。NETsの代替マーカーとしての好中球とミトコンドリアDNAは腹膜炎後の腹水に増加しTLR9ノックアウトでさらに増加した。これはTLR9経路によって感染巣のNETsが制御され、感染巣のNETs形成が細菌の除去に寄与していることを示唆した。以上より敗血症性急性腎障害において感染巣NETsの制御によって急性腎障害及び死亡を制御できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] AKI次世代バイマーカーの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫
    • 雑誌名

      日本透析医学会雑誌

      巻: 51(2) ページ: 129-134

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased nocturnal blood pressure variability is associated with renal arteriolar hyalinosis in normotensive patients with IgA nephropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Isobe S, Ohashi N, Ishigaki S, Tsuji N, Tsuji T, Kato A, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 40(11) 号: 11 ページ: 921-926

    • DOI

      10.1038/hr.2017.66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoresistance after acute kidney injury is limited to the recovery period of proximal tubule integrity and possibly involves Hippo-YAP signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Iwakura T, Fujigaki Y*, Fujikura T, Tsuji T, Ohashi N, Kato A, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 5 号: 11 ページ: e13310-e13310

    • DOI

      10.14814/phy2.13310

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrarenal renin-angiotensin system activity is augmented after initiation of dialysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N*, Isobe S, Ishigaki S, Suzuki T, Ono M, Fujikura T, Tsuji T, Kato A, Ozono S, Yasuda H.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 2017;40(4):364-370

      巻: 40(4) 号: 4 ページ: 364-370

    • DOI

      10.1038/hr.2016.143

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 次世代AKIバイオマーカー2017

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫
    • 学会等名
      第62回日本透析医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性腎障害早期診断マーカーの最新知見と臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫
    • 学会等名
      第25回医療薬学フォーラム 鹿児島 2017年7月1日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 傍尿細管毛細血管炎を伴うMPO-ANCA関連血管炎におけるneutrophil extracellular trapsの腎臓組織内分布の検討2016

    • 著者名/発表者名
      辻 尚子、佐藤 太一、内藤 義隆、辻 孝之、大橋 温、加藤 明彦、安田 日出夫
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 敗血症性AKIの新たな治療票的2016

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫、辻尚子、辻孝之、加藤明彦
    • 学会等名
      第61回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [図書] 最新透析医療 先端技術との融合2016

    • 著者名/発表者名
      安田日出夫
    • 総ページ数
      859
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi